ご覧いただきありがとうございます。
Pasto Bueno地区はアンデス山脈に位置する、20世紀初頭に開発が始まり主にタングステンの産地として知られ、1970年代にピークを迎え鉱山活動は縮小傾向にありますが、依然として標本用の鉱物の採掘は行われていて、美術的価値の高い標本鉱物の供給地としても知られています。
ご存知の方も多いと思いますがフックサイトは、クロムを含む雲母で、Pasto Buenoでは稀にクォーツと共生する標本が産出します。そんなコチラ、画像よりもキラキラした緑色のフックサイトと、少しダメージがあるものも多いですが透明感のあるクォーツと織りなすコントラストは美しく、この共生はPasto Bueno以外の地域でも見られますが、ブラジルなどの他の産地のものと比較しても色味も綺麗で、この産地のものは鉱床の規模が小さいため全体的に流通量が少なく、品質の高い標本が市場に出回ることは稀ですので、貴重なコレクションの一つにいかがでしょうか?
また、クォーツは浄化や癒しの力を持つとされ、フックサイトは成長や活力の力を持つとされ、これらが統合したクォーツ ONフックサイは、「癒しと成長するエネルギーをもたらす石」と言えるかもしれません。
※他にも天然石を出品しています。同梱発送可能ですので落札していただいた後、是非まとめて取引をご利用下さい。
【詳細】
サイズ:約58×58×32mm
重量:約96g
産地:ペルー アンカシュ Pasto Bueno
※直ぐに壊れるとかいった事ではありませんが、海外の天然結晶なのでヒビや欠け等のダメージがある場合が多いです。あらかじめご了承の上でお買い求め下さい。
※コチラの画像にあるアクリルベースは付属しません。
※ライトをあてて撮影しております。実物の色味の再現を最大限行っておりますが、カメラや照明機材のスペック的にそれが難しいものもあります。また、お使いのモニターやスマフォなどにより、画像と実物とでは多少色味が異なる場合がございます。すみませんが、あらかじめご了承の上でお買い求め下さい。
※晴れた日と曇りの日、自然光と夜の街灯下では同じ木の葉っぱでも色味が違って見えるという事実は鉱物の場合も同じですので、その時々の様々な環境下での異なる色味や光沢、透明感、輝きをお楽しみ頂けましたら幸いです。
※大きさや重さに僅かな誤差がある場合がございますが、どうかご容赦下さい。
※鉱物の中には、人体に入ると良くないものもあります。石と思うと劣化しにくいと思いがちですが、結晶化した鉱物の中には、通常の石より脆く劣化しやすいものもあります。なので、劣化に伴う石粉などが人体に入らないように密封した容器、もしくは蓋や扉などが閉まるショーケースや蓋のある箱での保管をお願いいたします。
【使用用途】
ご自身の守護石として
運気上昇やヒーリング、御守
インテリア
目の保養などの鑑賞用コレクション、
プレゼントなどでご活用頂けましたら幸いです。
※当店の出品させて頂いている天然石は、4096Hzの音叉による浄化と、その結晶にあった洗浄を行っております。