-
極めて希少石 ピンキッシュオレンジ色の石の多肉植物的 天然 イネサイト(Inesite) イネス石 カルサイト 世界最大級のマンガン鉱床 N'Chwaning II産 34g 鉱物 標本
¥12,800
ご覧いただきありがとうございます。 マンガン鉱床に関連した極めて希少な鉱石、イネサイト(Inesite)です。 通常光下の環境によっては6枚目の画像のような感じにも見えますが、光源直下、光源との角度によってはメイン画像のような、マンガンによるピンクを感じる、綺麗なオレンジ色のキラキラが見られます。 全体的にカルサイトも含めキラキラ感があって綺麗な共生結晶です。 N'Chwaning IIは、Kalahari Manganese Fieldの中心に位置し、24億年前から22億年前の古原生代に形成された海洋堆積環境で形成された世界最大級の堆積型マンガン鉱床の一部です。 N'Chwaning II産のイネサイトは、その深みのあるピンクからオレンジの色合いと、放射状に美しく結晶化した形状の評価が高く、コチラの造形もアート作品のようでもあり、通常、イネサイトは比較的小さな結晶として産出されますが、肉眼でもたっぷりと楽しめるサイズの希少な群晶となっています。 ただ、この鉱山はすでに採掘が縮小しており、新たな良質なイネサイト標本の流通は減少傾向にあるため、今後さらに市場価値が上がると考えられ、こうした背景から、N'Chwaning II産のイネサイトは、希少性・美観・鉱物学的価値の3点において極めて重要な鉱物の一つですので、貴重なコレクションの一つにいかがでしょうか? また、イネサイトは心を癒す石と言われています。 ※2023年から2024年に撮影した数万点の鉱石写真から厳選し、ファインミネラルのフォトブック『世界の奇美鉱石』を出版いたしました。ankicrystal.com以外で販売したものがメインとなっています。 インテリアとして、また、鉱石を楽しく集めるガイド的な役割としていかがでしょうか? 【本】 https://mineral.ankicrystal.com/items/102265587 【デジタルPDF版】 https://mineral.ankicrystal.com/items/102266045 ※細心の注意をはらい梱包させて頂きますが、結晶が多少繊細なので、申し訳ありませんが極僅かな折れや崩れはどうかご容赦ください。 【詳細】 サイズ(最大部):約42×44×20mm 重量:約34g 産地:南アフリカ 北ケープ州 N'Chwaning II Mine ※直ぐに壊れるとかいった事ではありませんが、海外の天然結晶なのでヒビや欠け等のダメージがある場合が多いです。あらかじめご了承の上でお買い求め下さい。 ※コチラの画像にあるアクリルベースは付属しません。 ※ライトをあてて撮影しております。実物の色味の再現を最大限行っておりますが、カメラや照明機材のスペック的にそれが難しいものもあります。また、お使いのモニターやスマフォなどにより、画像と実物とでは多少色味が異なる場合がございます。すみませんが、あらかじめご了承の上でお買い求め下さい。 ※晴れた日と曇りの日、自然光と夜の街灯下では同じ木の葉っぱでも色味が違って見えるという事実は鉱物の場合も同じですので、その時々の様々な環境下での異なる色味や光沢、透明感、輝きをお楽しみ頂けましたら幸いです。 ※大きさや重さに僅かな誤差がある場合がございますが、どうかご容赦下さい。 ※鉱物の中には、人体に入ると良くないものもあります。石と思うと劣化しにくいと思いがちですが、結晶化した鉱物の中には、通常の石より脆く劣化しやすいものもあります。なので、劣化に伴う石粉などが人体に入らないように密封した容器、もしくは蓋や扉などが閉まるショーケースや蓋のある箱での保管をお願いいたします。 【使用用途】 ご自身の守護石として 運気上昇やヒーリング、御守 インテリア 目の保養などの鑑賞用コレクション、 プレゼントなどでご活用頂けましたら幸いです。 ※当店の出品させて頂いている天然石は、4096Hzの音叉による浄化と、その結晶にあった洗浄を行っています。
-
氷のサボテン的造形の結晶美 天然 カルサイト 4g 天然石 原石 鉱物 標本 | メキシコ チワワ州産
¥1,380
ご覧いただきありがとうございます。 コチラはメキシコ、チワワ州のブエナテラ鉱山で見つかった、非常に美しい形状と輝きを持った天然アラゴナイトとカルサイトの結晶です。7枚目の画像にありますように、一部カケなどありますが、全体的には自然界による美しい造形をもった光沢感も綺麗な結晶です。 この地域のアラゴナイトとカルサイトの結晶は、数千万年から数億年前に、古代の生物の骨や殻などを含む海底の堆積物や土壌内のミネラルが地下水に浸透し、それらの中でカルシウムイオンと炭酸イオンが飽和状態に達し、数百万年から数千万年もの途方もない長い年月をかけて形成されたと考えられています。 余談ではありますが、6000種を超す鉱物が地球には存在しているのですが、鉱物の形成に寄与する2つの重要な要因とされる「プレートテクトニクス」と「生命体」がないとされる火星では、数十年間にも及ぶ調査で161種類の鉱物しか見つかっていないそうです。 そういった意味では、コチラは地球どころか宇宙的にも貴重な結晶で、主観ではありますが、どこか生命を感じるようなサボテン的な造形や輝きが美しく、ガイア理論的な、地球は「巨大な生命体」で、コチラはその一部なのではないかとさえ思えてしまうような、素晴らしい結晶の世界をご満喫いただけます。 ※9枚目の画像は、それ以前のカットで底になっている面で、10枚目は上を向いている面です。 【詳細】 サイズ(最大部):約30×19×12mm 重量:約4g 産地:メキシコ チワワ州 サンタエウラリア ブエナテラ鉱山 ※直ぐに壊れるとかいった事ではありませんが、海外の天然結晶なのでヒビや欠け等のダメージがある場合が多いです。あらかじめご了承の上でお買い求め下さい。 ※コチラの画像にあるアクリルベースは付属しません。 ※ライトをあてて撮影しております。実物の色味の再現を最大限行っておりますが、カメラや照明機材のスペック的にそれが難しいものもあります。また、お使いのモニターやスマフォなどにより、画像と実物とでは多少色味が異なる場合がございます。すみませんが、あらかじめご了承の上でお買い求め下さい。 ※晴れた日と曇りの日、自然光と夜の街灯下では同じ木の葉っぱでも色味が違って見えるという事実は鉱物の場合も同じですので、その時々の様々な環境下での異なる色味や光沢、透明感、輝きをお楽しみ頂けましたら幸いです。 ※大きさや重さに僅かな誤差がある場合がございますが、どうかご容赦下さい。 ※鉱物の中には、人体に入ると良くないものもあります。石と思うと劣化しにくいと思いがちですが、結晶化した鉱物の中には、通常の石より脆く劣化しやすいものもあります。なので、劣化に伴う石粉などが人体に入らないように密封した容器、もしくは蓋や扉などが閉まるショーケースや蓋のある箱での保管をお願いいたします。 【使用用途】 ご自身の守護石として 運気上昇やヒーリング、御守 インテリア 目の保養などの鑑賞用コレクション、 プレゼントなどでご活用頂けましたら幸いです。 ※当店の出品させて頂いている天然石は、4096Hzの音叉による浄化と、その結晶にあった洗浄を行っています。
-
『極美』天然 ダイオプテーズ カルサイト 1.5g 翠銅鉱 天然石 原石 鉱物 標本|コンゴTantara Mine産
¥2,800
ご覧いただきありがとうございます。 コチラは、コンゴ共和国のTantara鉱山で見つかった、美しいダイオプテーズ、カルサイトの共生結晶です。 通常光下でも濃厚なグリーンの色味や光沢が美しく、光源直下で10倍ルーペを使用してご鑑賞いただきますと、画像では確認できないようなダメージなども確認できますが表面はほぼ自然界による美しい造形を持、画像では再現が難しい、病みつきになりそうな程美しいダイオプテーズの美グリーンの結晶の世界をお楽しみいただけます。 Tantara鉱山から産出するダイオプテーズの形成過程は明確には分かっていませんが、数億から数千万年昔に、特別な物理&化学的条件下で、数万年以上の時間をかけて形成されたのではないかと考えられています。 そんな壮大なこの星の壮大な営みの結晶であるダイオプテーズは、心に平和や安定感をもたらす石とされ、ストレスや不安を和らげ、幸福感や愛情を引き寄せると言われています。 ※10枚目の画像は、それ以前のカットで底になっている面で、11枚目は上を向いている面です。 ※他にも天然石を出品しています。同梱発送可能ですので落札していただいた後、是非まとめて取引をご利用下さい。 【詳細】 サイズ(最大部):約15×10×9.7mm 重量:約1.5g 産地:コンゴ共和国 Tantara Mine ※直ぐに壊れるとかいった事ではありませんが、海外の天然結晶なのでヒビや欠け等のダメージがある場合が多いです。あらかじめご了承の上でお買い求め下さい。 ※コチラの画像にあるアクリルベースは付属しません。 ※ライトをあてて撮影しております。実物の色味の再現を最大限行っておりますが、カメラや照明機材のスペック的にそれが難しいものもあります。また、お使いのモニターやスマフォなどにより、画像と実物とでは多少色味が異なる場合がございます。すみませんが、あらかじめご了承の上でお買い求め下さい。 ※晴れた日と曇りの日、自然光と夜の街灯下では同じ木の葉っぱでも色味が違って見えるという事実は鉱物の場合も同じですので、その時々の様々な環境下での異なる色味や光沢、透明感、輝きをお楽しみ頂けましたら幸いです。 ※大きさや重さに僅かな誤差がある場合がございますが、どうかご容赦下さい。 ※鉱物の中には、人体に入ると良くないものもあります。石と思うと劣化しにくいと思いがちですが、結晶化した鉱物の中には、通常の石より脆く劣化しやすいものもあります。なので、劣化に伴う石粉などが人体に入らないように密封した容器、もしくは蓋や扉などが閉まるショーケースや蓋のある箱での保管をお願いいたします。 【使用用途】 ご自身の守護石として 運気上昇やヒーリング、御守 インテリア 目の保養などの鑑賞用コレクション、 プレゼントなどでご活用頂けましたら幸いです。 ※当店の出品させて頂いている天然石は、4096Hzの音叉による浄化と、その結晶にあった洗浄を行っています。
-
唯一無二『美共生結晶』天然 ダイオプテーズ&シャッタカイト&カルサイト 5g 翠銅鉱 天然石 原石 鉱物 標本|コンゴTantara Mine産
¥4,800
SOLD OUT
ご覧いただきありがとうございます。 コチラは、コンゴ共和国のTantara鉱山で見つかった、美しく希少なダイオプテーズ、シャッタカイト、そしてカルサイトの共生結晶です。 通常光下の肉眼では2枚目の画像のような感じに見え、5枚目のような細かな世界感は肉眼では少し感じる程度ですが、光源直下で10倍ルーペを使用してご鑑賞いただきますと、画像では確認できないようなダメージなども確認できますが、画像では再現が難しい、病みつきになりそうな程美しい濃厚美グリーンやシャッタカイトの美しい放射状の結晶の世界をお楽しみいただけます。 表題にあります「唯一無二『美共生結晶』」は誇張表現ではなく、当方が調べた限りにはなりますが、2025年2月現在オンライン上で購入可能なダイオプテーズ&シャッタカイト&カルサイトの共生結晶はコチラ一点のみのような感じでしたので、貴重なコレクションの一つにいかがでしょうか? Tantara鉱山から産出するダイオプテーズ&シャッタカイト&カルサイトの共生結晶の形成過程は明確には分かっていませんが、これらは銅鉱床に含まれる鉱物で、鉱脈が形成される過程で同時に結晶化することがあるため、数億から数千万年昔に、非常に稀な物理的化学的条件下で、数万年以上の時間をかけ、地殻変動などの影響や化学反応によって形成されたと考えられています。 そんな壮大なこの星の壮大な営みの結晶であるダイオプテーズは、心に平和や安定感をもたらす石とされ、ストレスや不安を和らげ、幸福感や愛情を引き寄せると言われています。 ※9枚目の画像は、それ以前のカットで底になっている面で、10枚目は上を向いている面です。 【詳細】 サイズ(最大部):約18×18×17mm 重量:約5g 産地:コンゴ共和国 Tantara Mine ※直ぐに壊れるとかいった事ではありませんが、海外の天然結晶なのでヒビや欠け等のダメージがある場合が多いです。あらかじめご了承の上でお買い求め下さい。 ※コチラの画像にあるアクリルベースは付属しません。 ※ライトをあてて撮影しております。実物の色味の再現を最大限行っておりますが、カメラや照明機材のスペック的にそれが難しいものもあります。また、お使いのモニターやスマフォなどにより、画像と実物とでは多少色味が異なる場合がございます。すみませんが、あらかじめご了承の上でお買い求め下さい。 ※晴れた日と曇りの日、自然光と夜の街灯下では同じ木の葉っぱでも色味が違って見えるという事実は鉱物の場合も同じですので、その時々の様々な環境下での異なる色味や光沢、透明感、輝きをお楽しみ頂けましたら幸いです。 ※大きさや重さに僅かな誤差がある場合がございますが、どうかご容赦下さい。 ※鉱物の中には、人体に入ると良くないものもあります。石と思うと劣化しにくいと思いがちですが、結晶化した鉱物の中には、通常の石より脆く劣化しやすいものもあります。なので、劣化に伴う石粉などが人体に入らないように密封した容器、もしくは蓋や扉などが閉まるショーケースや蓋のある箱での保管をお願いいたします。 【使用用途】 ご自身の守護石として 運気上昇やヒーリング、御守 インテリア 目の保養などの鑑賞用コレクション、 プレゼントなどでご活用頂けましたら幸いです。 ※当店の出品させて頂いている天然石は、4096Hzの音叉による浄化と、その結晶にあった洗浄を行っています。
-
「貴重美」天然 プレーナイト エピドート クォーツ カルサイト 24g 鉱物 標本 |ナミビア Gobobosebberge産
¥12,800
ご覧いただきありがとうございます。 ナミビアのGobobosebbergeは、エロンゴ地域に属し、玄武岩質の火山活動に由来する多様な鉱物を産出する特異な環境を持っています。この地域の地質は、主に火山岩とペグマタイトが混在し、マグマの冷却過程で豊富な流体が関与することで、美しい鉱物共生が形成されます。特に、カルサイト、エピドート、プレーナイト、クォーツの組み合わせは、独特の色彩と結晶形態を持ち、視覚的な魅力と地質学的な価値を兼ね備えたコレクターズアイテムとして非常に貴重とされています。 そんなコチラ、光沢や透明感が綺麗なクォーツとエピドートの濃い緑色との対比が美しく、淡い緑色の花が添えられたかのようなプレーナイトが加わることで、全体としての明るさや美しさが増し、天然インテリアとしても魅力的な共生結晶です Gobobosebbergeはナミビアの中でも特に希少な鉱物の産地として知られていますが、採掘が限定的で、高品質な標本の流通量は年々減少していますので、貴重なコレクションの一つにいかがでしょうか? 【詳細】 サイズ:約48×21×21mm 重量:約24g 産地:ナミビア エロンゴ州 Gobobosebberge ※直ぐに壊れるとかいった事ではありませんが、海外の天然結晶なのでヒビや欠け等のダメージがある場合が多いです。あらかじめご了承の上でお買い求め下さい。 ※コチラの画像にあるアクリルベースは付属しません。 ※ライトをあてて撮影しております。実物の色味の再現を最大限行っておりますが、カメラや照明機材のスペック的にそれが難しいものもあります。また、お使いのモニターやスマフォなどにより、画像と実物とでは多少色味が異なる場合がございます。すみませんが、あらかじめご了承の上でお買い求め下さい。 ※晴れた日と曇りの日、自然光と夜の街灯下では同じ木の葉っぱでも色味が違って見えるという事実は鉱物の場合も同じですので、その時々の様々な環境下での異なる色味や光沢、透明感、輝きをお楽しみ頂けましたら幸いです。 ※大きさや重さに僅かな誤差がある場合がございますが、どうかご容赦下さい。 ※鉱物の中には、人体に入ると良くないものもあります。石と思うと劣化しにくいと思いがちですが、結晶化した鉱物の中には、通常の石より脆く劣化しやすいものもあります。なので、劣化に伴う石粉などが人体に入らないように密封した容器、もしくは蓋や扉などが閉まるショーケースや蓋のある箱での保管をお願いいたします。 【使用用途】 ご自身の守護石として 運気上昇やヒーリング、御守 インテリア 目の保養などの鑑賞用コレクション、 プレゼントなどでご活用頂けましたら幸いです。 ※当店の出品させて頂いている天然石は、4096Hzの音叉による浄化と、その結晶にあった洗浄を行っています。
-
【美派手蛍光】 22億年前の古原生代に形成されたカラハリマンガン鉱床産 天然 マンガンカルサイト 46g 鉱物 標本
¥4,800
ご覧いただきありがとうございます。 コチラが採れたのは世界的鉱石の名産地として知られるN'Chwaning II鉱山で、現在稼働しているマンガン鉱床としては世界最大級で22億年前の古原生代に形成されたカラハリマンガン鉱床の一部にあります。 そんな鉱床内で、地殻変動や熱水活動、地下深部の高温高圧などの影響を受けながら、数百万年から数千万年もの長い年月をかけてゆっくりと成長し、カラハリマンガンフィールド特有のマンガンリッチな環境の影響もあってか、ブラックライトを使用しますとメイン画像のような、自然界によるものとは思えないような最高に綺麗な蛍光性も見られます。 貴重なコレクションの一つにいかがでしょうか? 余談ではありますが、6000種を超す鉱物が地球には存在しているのですが、鉱物の形成に寄与する2つの重要な要因とされる「プレートテクトニクス」と「生命体」がないとされる火星では、数十年間にも及ぶ調査で161種類の鉱物しか見つかっていないそうで、そういった意味では、コチラは地球どころか宇宙的にも貴重な結晶です。 また、カルサイトはストレスや負の感情からの解放を促し、ポジティブなエネルギーを引き寄せると言われています。 ※8枚目の画像は、それ以前のカットで底になっている面で、9枚目は上を向いている面です。 ※ブラックライトをご使用になりますと基本的には画像のような感じで蛍光しますが、機材スペック的に蛍光性の色味の厳密な再現ができていないこともありますので、すみませんが、UVライトを使用して撮影したカットに関しましては、なんとなくのイメージとして頂けますと助かります。 【詳細】 サイズ(最大部):約32×50×26mm 重量:約46g 産地:南アフリカ 北ケープ州 N'Chwaning II 鉱山 ※直ぐに壊れるとかいった事ではありませんが、海外の天然結晶なのでヒビや欠け等のダメージがある場合が多いです。あらかじめご了承の上でお買い求め下さい。 ※コチラの画像にあるアクリルベースは付属しません。 ※ライトをあてて撮影しております。実物の色味の再現を最大限行っておりますが、カメラや照明機材のスペック的にそれが難しいものもあります。また、お使いのモニターやスマフォなどにより、画像と実物とでは多少色味が異なる場合がございます。すみませんが、あらかじめご了承の上でお買い求め下さい。 ※晴れた日と曇りの日、自然光と夜の街灯下では同じ木の葉っぱでも色味が違って見えるという事実は鉱物の場合も同じですので、その時々の様々な環境下での異なる色味や光沢、透明感、輝きをお楽しみ頂けましたら幸いです。 ※大きさや重さに僅かな誤差がある場合がございますが、どうかご容赦下さい。 ※鉱物の中には、人体に入ると良くないものもあります。石と思うと劣化しにくいと思いがちですが、結晶化した鉱物の中には、通常の石より脆く劣化しやすいものもあります。なので、劣化に伴う石粉などが人体に入らないように密封した容器、もしくは蓋や扉などが閉まるショーケースや蓋のある箱での保管をお願いいたします。 【使用用途】 ご自身の守護石として 運気上昇やヒーリング、御守 インテリア 目の保養などの鑑賞用コレクション、 プレゼントなどでご活用頂けましたら幸いです。 ※当店の出品させて頂いている天然石は、4096Hzの音叉による浄化と、その結晶にあった洗浄を行っています。
-
珍奇造形 世界最大級のマンガン鉱床産 カルシウムマンガン炭酸塩鉱物 天然 クトナホライト (クトナホラ石) カルサイト 34g 鉱物 標本 | N'Chwaning II 鉱山
¥6,500
ご覧いただきありがとうございます。 コチラが採れたN'Chwaning II鉱山は、現在稼働しているマンガン鉱床としては世界最大級で、24億年前から22億年前の古原生代に形成されたカラハリマンガン鉱床の一部にある、世界的な鉱石の名産地で、そんなマンガンのメッカからのコチラ、カルシウムマンガン炭酸塩鉱物のクトナホライト (クトナホラ石)は奇美な造形を持っていて、共生するカルサイトはブラックライトをあてると4枚目の画像のような綺麗な蛍光性も見られます。 ※ブラックライトをご使用になりますと基本的には画像のような感じで蛍光しますが、機材スペック的に蛍光性の忠実な再現ができていないこともありますので、すみませんが、UVライトを使用して撮影したカットに関しては、なんとなくのイメージとして頂けますと助かります。 【詳細】 サイズ:約17×54×34mm 重量:約34g 産地:南アフリカ 北ケープ州 N'Chwaning II 鉱山 ※直ぐに壊れるとかいった事ではありませんが、海外の天然結晶なのでヒビや欠け等のダメージがある場合が多いです。あらかじめご了承の上でお買い求め下さい。 ※コチラの画像にあるアクリルベースは付属しません。 ※ライトをあてて撮影しております。実物の色味の再現を最大限行っておりますが、カメラや照明機材のスペック的にそれが難しいものもあります。また、お使いのモニターやスマフォなどにより、画像と実物とでは多少色味が異なる場合がございます。すみませんが、あらかじめご了承の上でお買い求め下さい。 ※晴れた日と曇りの日、自然光と夜の街灯下では同じ木の葉っぱでも色味が違って見えるという事実は鉱物の場合も同じですので、その時々の様々な環境下での異なる色味や光沢、透明感、輝きをお楽しみ頂けましたら幸いです。 ※大きさや重さに僅かな誤差がある場合がございますが、どうかご容赦下さい。 ※鉱物の中には、人体に入ると良くないものもあります。石と思うと劣化しにくいと思いがちですが、結晶化した鉱物の中には、通常の石より脆く劣化しやすいものもあります。なので、劣化に伴う石粉などが人体に入らないように密封した容器、もしくは蓋や扉などが閉まるショーケースや蓋のある箱での保管をお願いいたします。 【使用用途】 ご自身の守護石として 運気上昇やヒーリング、御守 インテリア 目の保養などの鑑賞用コレクション、 プレゼントなどでご活用頂けましたら幸いです。 ※当店の出品させて頂いている天然石は、4096Hzの音叉による浄化と、その結晶にあった洗浄を行っております。
-
「世界で一番美しいとされている」 天然 カルサイト オン スコレサイト 46g 天然石 結晶 鉱物 標本 コレクション|インド ナーシク産
¥6,800
SOLD OUT
ご覧いただきありがとうございます。 カルサイトとスコレサイトが共生している標本は、アイスランドの火山性地域や、アメリカのカリフォルニア州やオレゴン州でも見つかっているようですが、ナーシク産のスコレサイトの放射状結晶に淡い黄色いカルサイトの結晶がのったものが、世界で一番美しいとされています。また、ブラックライトを使用してご鑑賞いただきますと、2&3枚目の画像のような感じでカルサイトの綺麗な蛍光性もお楽しみいただけます。 ※ブラックライトをご使用になりますとカルサイトは基本的には画像のような感じで蛍光しますが、機材スペック的に蛍光性の色味の忠実な再現ができていないこともありますので、なんとなくのイメージとして頂けますと助かります。また、蛍光時のパープルの部分はブラックライトの光の干渉によるもので、スコレサイトに蛍光性はありません。 ※細心の注意をはらい梱包しますが、結晶が細く繊細なので、すみませんが僅かな結晶の折れや崩れはどうかご容赦ください。 ※結晶の繊細さから、どうしても先端部が折れてしまっている部分が多いです。 【詳細】 サイズ(最大部):約75×44×31mm 重量:約46g 産地:インド マハーラーシュトラ州 ナーシク ※直ぐに壊れるとかいった事ではありませんが、海外の天然結晶なのでヒビや欠け等のダメージがある場合が多いです。あらかじめご了承の上でお買い求め下さい。 ※コチラの画像にあるアクリルベースは付属しません。 ※ライトをあてて撮影しております。実物の色味の再現を最大限行っておりますが、カメラや照明機材のスペック的にそれが難しいものもあります。また、お使いのモニターやスマフォなどにより、画像と実物とでは多少色味が異なる場合がございます。すみませんが、あらかじめご了承の上でお買い求め下さい。 ※晴れた日と曇りの日、自然光と夜の街灯下では同じ木の葉っぱでも色味が違って見えるという事実は鉱物の場合も同じですので、その時々の様々な環境下での異なる色味や光沢、透明感、輝きをお楽しみ頂けましたら幸いです。 ※大きさや重さに僅かな誤差がある場合がございますが、どうかご容赦下さい。 ※鉱物の中には、人体に入ると良くないものもあります。石と思うと劣化しにくいと思いがちですが、結晶化した鉱物の中には、通常の石より脆く劣化しやすいものもあります。なので、劣化に伴う石粉などが人体に入らないように密封した容器、もしくは蓋や扉などが閉まるショーケースや蓋のある箱での保管をお願いいたします。 【使用用途】 ご自身の守護石として 運気上昇やヒーリング、御守 インテリア 目の保養などの鑑賞用コレクション、 プレゼントなどでご活用頂けましたら幸いです。 ※当店の出品させて頂いている天然石は、4096Hzの音叉による浄化と、その結晶にあった洗浄を行っております。
-
『あまり見かけない稀有美光沢&造形』 天然 カルサイト 「2019年閉山スコーピオン・ジンク鉱山産」34g 鉱物 標本|ナミビア
¥3,980
ご覧いただきありがとうございます。 あまり見かけない綺麗な光沢と造形を持ったカルサイトのクラスターで、コチラが採れたスコーピオン・ジンク鉱山は2019年12月7日に閉山してしまったため、唯一無二の結晶となっております。 スコーピオン・ジンク鉱山一帯には、約12億年前に川や海などにたまった砂や泥、貝殻などが堆積し高温高圧下でできた岩石があり(堆積岩)、古代生物の骨や殻などを含む海底の堆積物や土壌内のミネラルが地下水に浸透し、それらの中でカルシウムイオンと炭酸イオンが飽和状態に達し、数百万年以上もの途方もない長い年月をかけて形成されたと考えられています。 また、カルサイトは、ストレスや負の感情からの解放を促し、ポジティブなエネルギーを引き寄せるとされて言われております。貴重なコレクションの一つにいかがでしょうか? ※11枚目の画像は、それ以前のカットで底になっている面で、12枚目は上を向いている面です。 ※他にも天然石を出品しています。同梱発送可能ですので落札していただいた後、是非まとめて取引をご利用下さい。 【詳細】 サイズ:約38×39×20mm 重量:約34g 産地:ナミビア カラス州 スコーピオン・ジンク鉱山 ※直ぐに壊れるとかいった事ではありませんが、海外の天然結晶なのでヒビや欠け等のダメージがある場合が多いです。あらかじめご了承の上でお買い求め下さい。 ※コチラの画像にあるアクリルベースは付属しません。 ※ライトをあてて撮影しております。実物の色味の再現を最大限行っておりますが、カメラや照明機材のスペック的にそれが難しいものもあります。また、お使いのモニターやスマフォなどにより、画像と実物とでは多少色味が異なる場合がございます。すみませんが、あらかじめご了承の上でお買い求め下さい。 ※晴れた日と曇りの日、自然光と夜の街灯下では同じ木の葉っぱでも色味が違って見えるという事実は鉱物の場合も同じですので、その時々の様々な環境下での異なる色味や光沢、透明感、輝きをお楽しみ頂けましたら幸いです。 ※大きさや重さに僅かな誤差がある場合がございますが、どうかご容赦下さい。 ※鉱物の中には、人体に入ると良くないものもあります。石と思うと劣化しにくいと思いがちですが、結晶化した鉱物の中には、通常の石より脆く劣化しやすいものもあります。なので、劣化に伴う石粉などが人体に入らないように密封した容器、もしくは蓋や扉などが閉まるショーケースや蓋のある箱での保管をお願いいたします。 【使用用途】 ご自身の守護石として 運気上昇やヒーリング、御守 インテリア 目の保養などの鑑賞用コレクション、 プレゼントなどでご活用頂けましたら幸いです。 ※当店の出品させて頂いている天然石は、4096Hzの音叉による浄化と、その結晶にあった洗浄を行っております。
-
天然 マラカイト(アズライト仮晶)『固有種!? 稀有結晶』ON コバルトカルサイト 「歴史的銅鉱床 カタンガ銅ベルト産」136g 鉱物 標本
¥12,800
SOLD OUT
ご覧いただきありがとうございます。 高品質な鉱石を産出する、世界で最も銅が豊富な銅鉱床の一つであるカタンガ銅ベルトにある、コンゴのMashamba West Mine産の、元々はアズライトとして形成されたものが、後に銅の二次鉱物であるマラカイトに置き換わったマラカイト(アズライト仮晶)で、ピンクの色味を持ったコバルトカルサイトとの共生がコチラの美しさをより高めています。 また、カタンガは世界のコバルトの供給の60%以上を占めていて、コバルトカルサイトとマラカイト(アズライト仮晶)の共生は、地質条件が極めて特殊なため、この地域固有の共生と言っても過言ではないそうです。 ちなみに、このピンクの色味はコバルトイオンによるもので、鉱床の形成まで含めると数億年の時間軸が必要と考えられていて、海洋生物の遺骸や殻、岩石中の炭酸カルシウム鉱物が溶解し当方も無く長い年月の中で結晶化したものと考えられています。 カタンガ地域は、数百年にわたり銅の名産地として知られ、Mashamba Westは世界有数の銅およびコバルト産地であるカタンガ銅ベルトに位置し、コンゴ民主共和国は世界第5位以内の銅生産国で、その大部分をこの地域が占めています。Mashamba West鉱山もこの生産量に大きく貢献している重要な鉱山ですので、貴重なコレクションの一つとなると思われます。(近年Mashamba West Mineは徐々に枯渇しつつあるともされ、新たに採掘される標本が減少し、既存の標本が時間とともに価値を増している現状もあるそうです。) ※9枚目の画像は、それ以前のカットで底になっている面で、10枚目はほぼ上を向いている面です。 【詳細】 サイズ(最大部):約69×47×34mm 重量:約136g 産地:コンゴ民主共和国 ルアラバ州(旧カタンガ州) Mashamba West Mine ※直ぐに壊れるとかいった事ではありませんが、海外の天然結晶なのでヒビや欠け等のダメージがある場合が多いです。あらかじめご了承の上でお買い求め下さい。 ※コチラの画像にあるアクリルベースは付属しません。 ※ライトをあてて撮影しております。実物の色味の再現を最大限行っておりますが、カメラや照明機材のスペック的にそれが難しいものもあります。また、お使いのモニターやスマフォなどにより、画像と実物とでは多少色味が異なる場合がございます。すみませんが、あらかじめご了承の上でお買い求め下さい。 ※晴れた日と曇りの日、自然光と夜の街灯下では同じ木の葉っぱでも色味が違って見えるという事実は鉱物の場合も同じですので、その時々の様々な環境下での異なる色味や光沢、透明感、輝きをお楽しみ頂けましたら幸いです。 ※大きさや重さに僅かな誤差がある場合がございますが、どうかご容赦下さい。 ※鉱物の中には、人体に入ると良くないものもあります。石と思うと劣化しにくいと思いがちですが、結晶化した鉱物の中には、通常の石より脆く劣化しやすいものもあります。なので、劣化に伴う石粉などが人体に入らないように密封した容器、もしくは蓋や扉などが閉まるショーケースや蓋のある箱での保管をお願いいたします。 【使用用途】 ご自身の守護石として 運気上昇やヒーリング、御守 インテリア 目の保養などの鑑賞用コレクション、 プレゼントなどでご活用頂けましたら幸いです。 ※当店の出品させて頂いている天然石は、4096Hzの音叉による浄化と、その結晶にあった洗浄を行っております。
-
非常に希少で貴重 きらきら☆ 天然 ハウスマン鉱(マンガンの複合酸化物)「世界最大級のマンガン鉱床産」に カルサイト&バライトがON 鉱物 39g 標本
¥5,800
ご覧いただきありがとうございます。 超お得な『宝石福袋』もリターン!【ファインミネラル・フォトブック『世界の奇美鉱石』を作りたい!!】クラファン開催中です。ご支援、お力添えをよろしくお願い申し上げます。 https://camp-fire.jp/projects/790367/view?utm_campaign=cp_po_share_c_msg_mypage_projects_open 世界最大級のマンガン鉱床 にあるN'Chwaning II鉱山産のハウスマン鉱(マンガンの複合酸化物)とカルサイトの共生結晶は非常に希少で、少しバライトも見られ、肉眼ではわかりませんがスピネルグループ特有の造形を持ったハウスマン鉱のキラキラと、画像にはありませんがブラックライトを使用しますと綺麗なオレンジピンクの結晶の世界もお楽しみいただけます。 N'Chwaning II鉱山は、現在稼働しているマンガン鉱床としては世界最大級で、22億年前の古原生代に形成されたカラハリマンガン鉱床の一部で、そこからのマンガンの複合酸化物であるハウスマン鉱ですので、貴重なコレクションの一つにいかがでしょうか? ※11枚目の画像は、それ以前のカットで底になっている面で、12枚目は上を向いている面です。 【詳細】 サイズ(最大部):約57×35×15mm 重量:約39g 産地:南アフリカ 北ケープ州 N'Chwaning II 鉱山 ※直ぐに壊れるとかいった事ではありませんが、海外の天然結晶なのでヒビや欠け等のダメージがある場合が多いです。あらかじめご了承の上でお買い求め下さい。 ※コチラの画像にあるアクリルベースは付属しません。 ※ライトをあてて撮影しております。実物の色味の再現を最大限行っておりますが、カメラや照明機材のスペック的にそれが難しいものもあります。また、お使いのモニターやスマフォなどにより、画像と実物とでは多少色味が異なる場合がございます。すみませんが、あらかじめご了承の上でお買い求め下さい。 ※晴れた日と曇りの日、自然光と夜の街灯下では同じ木の葉っぱでも色味が違って見えるという事実は鉱物の場合も同じですので、その時々の様々な環境下での異なる色味や光沢、透明感、輝きをお楽しみ頂けましたら幸いです。 ※大きさや重さに僅かな誤差がある場合がございますが、どうかご容赦下さい。 ※鉱物の中には、人体に入ると良くないものもあります。石と思うと劣化しにくいと思いがちですが、結晶化した鉱物の中には、通常の石より脆く劣化しやすいものもあります。なので、劣化に伴う石粉などが人体に入らないように密封した容器、もしくは蓋や扉などが閉まるショーケースや蓋のある箱での保管をお願いいたします。 【使用用途】 ご自身の守護石として 運気上昇やヒーリング、御守 インテリア 目の保養などの鑑賞用コレクション、 プレゼントなどでご活用頂けましたら幸いです。 ※当店の出品させて頂いている天然石は、4096Hzの音叉による浄化と、その結晶にあった洗浄を行っております。
-
透明感ある桜色 天然 コバルトカルサイト 世界最大のコバルトの産地 コンゴ Katanga産 12g 鉱物 標本
¥7,500
SOLD OUT
ご覧いただきありがとうございます。 超お得な『宝石福袋』もリターン!【ファインミネラル・フォトブック『世界の奇美鉱石』を作りたい!!】クラファン開催中です。ご支援、お力添えをよろしくお願い申し上げます。 https://camp-fire.jp/projects/790367/view?utm_campaign=cp_po_share_c_msg_mypage_projects_open 世界のコバルトの供給の60%以上を占めているコンゴのKatangaにあるMashamba West Mineからコバルトカルサイトです。 一般的にコバルトカルサイトは、コバルトを含むことによる特性上、ほぼ平面の状態に微小な突起を持つものが多く、ネットで検索していただけましたらご確認いただけると思いますが、コチラは犬牙状の造形を持つコバルトカルサイトの貴重な標本となっております。 この美しい色味はコバルトイオンによるもので、鉱床の形成まで含めると数億年の時間軸が必要と考えられていて、海洋生物の遺骸や殻、岩石中の炭酸カルシウム鉱物が溶解し当方も無く長い年月の中で結晶化したものと考えられています。 そんな地球の壮大な循環の物語の結晶とも言えるコバルトカルサイトは、心に癒しと安定をもたらすと言われています。 【詳細】 サイズ(ベース以外の最大部):約25×34×15mm (アクリルベース:約30×30×20mm) 重量:約12g(ベース含めず) 産地:コンゴ民主共和国、Katanga(現在はルアラバ州) Mashamba West Mine ※直ぐに壊れるとかいった事ではありませんが、海外の天然結晶なのでヒビや欠け等のダメージがあります。あらかじめご了承の上でお買い求め下さい。 ※アクリルベース付属しますが、写真撮影時の運搬などの際についたスレ傷などがある場合がありますので、おまけ扱いでお願いします。 ※アクリルベースへの固定はシリコン粘着剤を使用していますので、綺麗に剥がすことが可能です。(鉱物によって、接着面が僅かに変色することや、粘着剤に少しもっていかれる場合があります。)また、コチラは超強力な接着剤というわけではないので、直ぐにではありませんが、経年の劣化によって、固定されている鉱物の角度が変わる場合などもあるかと思います。予めご了承の上でお買い求め下さい。 ※極力この画像の状態をキープできるように発送させていただきますが、運搬時の状況によって、シリコン粘着剤は剥がれてしまうことがあります。その際はお手数をお掛けして申し訳ありませんが、ご購入者様の方で再度、固定等していただけると助かります。 ※ライトをあてて撮影しております。ご鑑賞いただく際の環境によっては明るく、または暗く見えたりする場合があります。また、実物の色味の再現を最大限行っておりますが、カメラや照明機材の色温度などのスペック的にそれが難しいものもあります。また、お使いのモニターやスマフォなどにより、画像と実物とでは多少色味が異なる場合がございます。すみませんが、あらかじめご了承の上でお買い求め下さい。 ※大きさや重さに僅かな誤差がある場合がございますが、どうかご容赦下さい。 ※鉱物の中には、人体に入ると良くないものもあります。石と思うと劣化しにくいと思いがちですが、結晶化した鉱物の中には、通常の石より脆く劣化しやすいものもあります。なので、劣化に伴う石粉などが人体に入らないように密封した容器、もしくは蓋や扉などが閉まるショーケースや蓋のある箱での保管をお願いいたします。 【使用用途】 ご自身の守護石として 運気上昇やヒーリング、御守 インテリア 目の保養などの鑑賞用コレクション、 プレゼントなどでご活用頂けましたら幸いです。 ※当店の出品させて頂いている天然石は、4096Hzの音叉による浄化と、その結晶にあった洗浄を行っております。
-
層状模様美 希少共生 天然 カルサイト シャッタカイト「数百年もの歴史を持つ世界的な銅の名産地 カタンガ地域産」25g 鉱物 標本
¥2,800
SOLD OUT
ご覧いただきありがとうございます。 超お得な『宝石福袋』もリターン!【ファインミネラル・フォトブック『世界の奇美鉱石』を作りたい!!】クラファン開催中です。ご支援、お力添えをよろしくお願い申し上げます。 https://camp-fire.jp/projects/790367/view?utm_campaign=cp_po_share_c_msg_mypage_projects_open 美しいブルー、カルサイトとの層状模様や、その白との色の対比が美しい、画像よりキラキラ感がある綺麗な鉱石です。 コチラが採れたカタンガ地域は、数百年にわたり銅の名産地として知られており、Tantara Mineは世界有数の銅およびコバルト産地であるカタンガ銅ベルトに位置しています。コンゴ民主共和国は世界第5位以内の銅生産国であり、その大部分をこの地域が占め、Tantara Mineもこの生産量に大きく貢献している重要な鉱山です。 銅の二次鉱物であるこのシャッタカイトとカルサイトの共生の希少性と、この産地の歴史的価値から、貴重なコレクションの一つになると思われます。 【詳細】 サイズ(最大部):約52×35×17mm 重量:約25g 産地:コンゴ民主共和国 上カタンガ州 Tantara Mine ※直ぐに壊れるとかいった事ではありませんが、海外の天然結晶なのでヒビや欠け等のダメージがある場合が多いです。あらかじめご了承の上でお買い求め下さい。 ※コチラの画像にあるアクリルベースは付属しません。 ※ライトをあてて撮影しております。実物の色味の再現を最大限行っておりますが、カメラや照明機材のスペック的にそれが難しいものもあります。また、お使いのモニターやスマフォなどにより、画像と実物とでは多少色味が異なる場合がございます。すみませんが、あらかじめご了承の上でお買い求め下さい。 ※晴れた日と曇りの日、自然光と夜の街灯下では同じ木の葉っぱでも色味が違って見えるという事実は鉱物の場合も同じですので、その時々の様々な環境下での異なる色味や光沢、透明感、輝きをお楽しみ頂けましたら幸いです。 ※大きさや重さに僅かな誤差がある場合がございますが、どうかご容赦下さい。 ※鉱物の中には、人体に入ると良くないものもあります。石と思うと劣化しにくいと思いがちですが、結晶化した鉱物の中には、通常の石より脆く劣化しやすいものもあります。なので、劣化に伴う石粉などが人体に入らないように密封した容器、もしくは蓋や扉などが閉まるショーケースや蓋のある箱での保管をお願いいたします。 【使用用途】 ご自身の守護石として 運気上昇やヒーリング、御守 インテリア 目の保養などの鑑賞用コレクション、 プレゼントなどでご活用頂けましたら幸いです。 ※当店の出品させて頂いている天然石は、4096Hzの音叉による浄化と、その結晶にあった洗浄を行っております。
-
美蛍光&可愛いモコモコ 22億年前の古原生代に形成されたカラハリマンガン鉱床産 天然 マンガンカルサイト&カルサイト芸術的 クラスター 24g 鉱物 標本
¥4,800
SOLD OUT
ご覧いただきありがとうございます。 超お得な『宝石福袋』もリターン!【ファインミネラル・フォトブック『世界の奇美鉱石』を作りたい!!】クラファン開催中です。ご支援、お力添えをよろしくお願い申し上げます。 https://camp-fire.jp/projects/790367/view?utm_campaign=cp_po_share_c_msg_mypage_projects_open コチラが採れたのは世界的鉱石の名産地として知られるN'Chwaning II鉱山で、現在稼働しているマンガン鉱床としては世界最大級で22億年前の古原生代に形成されたカラハリマンガン鉱床の一部にあります。 そんな鉱床内で、地殻変動や熱水活動、地下深部の高温高圧などの影響を受けながら、数百万年から数千万年もの長い年月をかけてゆっくりと成長したコチラ、カラハリマンガンフィールド特有のマンガンリッチな環境の影響もあってか、ブラックライトを使用しますとメイン画像のような最高に綺麗な蛍光性が見られます。またモコモコした可愛い造形もコチラの魅力を高めています。 余談ではありますが、6000種を超す鉱物が地球には存在しているのですが、鉱物の形成に寄与する2つの重要な要因とされる「プレートテクトニクス」と「生命体」がないとされる火星では、数十年間にも及ぶ調査で161種類の鉱物しか見つかっていないそうです。 そういった意味では、コチラは地球どころか宇宙的にも貴重な結晶で、主観ではありますが、どこか生命を感じるような美しい造形を持っております。また、カルサイトはストレスや負の感情からの解放を促し、ポジティブなエネルギーを引き寄せると言われていますので、貴重なコレクションの一つにいかがでしょうか? ※ブラックライトをご使用になりますと基本的には画像のような感じで蛍光しますが、機材スペック的に蛍光性の色味の忠実な再現ができていないこともありますので、なんとなくのイメージとして頂けますと助かります。また、蛍光時のパープルっぽい感じの部分はブラックライトの光の干渉によるものです。 【詳細】 サイズ(最大部):約43×22×24mm 重量:約24g 産地:南アフリカ 北ケープ州 Kalahari Manganese Field, N'Chwaning II 鉱山 ※直ぐに壊れるとかいった事ではありませんが、海外の天然結晶なのでヒビや欠け等のダメージがある場合が多いです。あらかじめご了承の上でお買い求め下さい。 ※コチラの画像にあるアクリルベースは付属しません。 ※ライトをあてて撮影しております。実物の色味の再現を最大限行っておりますが、カメラや照明機材のスペック的にそれが難しいものもあります。また、お使いのモニターやスマフォなどにより、画像と実物とでは多少色味が異なる場合がございます。すみませんが、あらかじめご了承の上でお買い求め下さい。 ※晴れた日と曇りの日、自然光と夜の街灯下では同じ木の葉っぱでも色味が違って見えるという事実は鉱物の場合も同じですので、その時々の様々な環境下での異なる色味や光沢、透明感、輝きをお楽しみ頂けましたら幸いです。 ※大きさや重さに僅かな誤差がある場合がございますが、どうかご容赦下さい。 ※鉱物の中には、人体に入ると良くないものもあります。石と思うと劣化しにくいと思いがちですが、結晶化した鉱物の中には、通常の石より脆く劣化しやすいものもあります。なので、劣化に伴う石粉などが人体に入らないように密封した容器、もしくは蓋や扉などが閉まるショーケースや蓋のある箱での保管をお願いいたします。 【使用用途】 ご自身の守護石として 運気上昇やヒーリング、御守 インテリア 目の保養などの鑑賞用コレクション、 プレゼントなどでご活用頂けましたら幸いです。 ※当店の出品させて頂いている天然石は、4096Hzの音叉による浄化と、その結晶にあった洗浄を行っております。
-
『珍貴石』天然 大江石 (オオエライト [Oyelite] )カルサイト 『まるで他の惑星的美共生』★彡「世界最大級のマンガン鉱床産」57g 鉱物 標本
¥7,800
ご覧いただきありがとうございます。 超お得な『宝石福袋』もリターン!【ファインミネラル・フォトブック『世界の奇美鉱石』を作りたい!!】クラファン開催中です。ご支援、お力添えをよろしくお願い申し上げます。 https://camp-fire.jp/projects/790367/view?utm_campaign=cp_po_share_c_msg_mypage_projects_show 国際的なミネラルショーやオークションにおいても希少石として扱われ、高値で取引されることが多い南アフリカ、カラハリマンガンフィールド、N'Chwaning II鉱山産の大江石(オオエライト[Oyelite])とカルサイトの共生結晶です。 キラキラしたカルサイトと少しモコモコした玉状の大江石の共生は肉眼でも素晴らしいですが、10倍ルーペをご使用いただきますと、まるで他の惑星的な美しい結晶の世界をお楽しみいただけます。 大江石は地球上の珍しい鉱物の一つで特定の条件下でしか形成されず、22億年前の古原生代に形成されたカラハリマンガンフィールドでも特に重要なN'Chwaning II鉱山で見られるオイライトは、結晶がよく発達し、時にコチラのように少しピンクを感じるような綺麗な色味から、美しい標本として高く評価されています。 この産地のN'Chwaning II鉱山の大江石とカルサイトの共生結晶は、古代の海洋環境で堆積作用によるマンガン鉱物が沈殿、熱水活動、温度変動や化学環境の変化など、数億年にわたる地質活動によって形成されたと考えられています。 ※10枚目の画像は、それ以前のカットで底になっている面で、11枚目はほぼ上を向いている面です。 【詳細】 サイズ(最大部):約54×28×23mm 重量:約57g 産地:南アフリカ 北ケープ州 N'Chwaning II 鉱山 ※直ぐに壊れるとかいった事ではありませんが、海外の天然結晶なのでヒビや欠け等のダメージがある場合が多いです。あらかじめご了承の上でお買い求め下さい。 ※画像のアクリルベースは付属しません。 ※ライトをあてて撮影しております。実物の色味の再現を最大限行っておりますが、カメラや照明機材のスペック的にそれが難しいものもあります。また、お使いのモニターやスマフォなどにより、画像と実物とでは多少色味が異なる場合がございます。すみませんが、あらかじめご了承の上でお買い求め下さい。 ※晴れた日と曇りの日、自然光と夜の街灯下では同じ木の葉っぱでも色味が違って見えるという事実は鉱物の場合も同じですので、その時々の様々な環境下での異なる色味や光沢、透明感、輝きをお楽しみ頂けましたら幸いです。 ※大きさや重さに僅かな誤差がある場合がございますが、どうかご容赦下さい。 ※鉱物の中には、人体に入ると良くないものもあります。石と思うと劣化しにくいと思いがちですが、結晶化した鉱物の中には、通常の石より脆く劣化しやすいものもあります。なので、劣化に伴う石粉などが人体に入らないように密封した容器、もしくは蓋や扉などが閉まるショーケースや蓋のある箱での保管をお願いいたします。 【使用用途】 ご自身の守護石として 運気上昇やヒーリング、御守 インテリア 目の保養などの鑑賞用コレクション、 プレゼントなどでご活用頂けましたら幸いです。 ※当店の出品させて頂いている天然石は、4096Hzの音叉による浄化と、その結晶にあった洗浄を行っております。
-
★唯一無二の美光沢☆彡 『希少内包』 天然 ゲーサイト イン カルサイト 「世界最大級のマンガン鉱床産」22g 鉱物 標本
¥5,800
ご覧いただきありがとうございます。 超お得な『宝石福袋』もリターン!【ファインミネラル・フォトブック『世界の奇美鉱石』を作りたい!!】クラファン開催中です。ご支援、お力添えをよろしくお願い申し上げます。 https://camp-fire.jp/projects/790367/view?utm_campaign=cp_po_share_c_msg_mypage_projects_show ゲーサイトがカルサイトに内包された結晶は世界的に見ても珍しく、メキシコのOjuela Mineやアメリカのいくつかの鉱山でも採れますが、それらは光沢の質が異なり、通常はコチラが採れたN'Chwaning IIほどのオレンジイエローの美しい色合いや特有の質感にはなりません。また、N'Chwaning IIからも、こちらのような美しい色味と光沢を備えたものは極限られた量しか産出されていません。 N'Chwaning II鉱山は、現在稼働しているマンガン鉱床としては世界最大級で、22億年前の古原生代に形成されたカラハリマンガン鉱床の一部で、マンガンと鉄分が豊富な層状鉱床内で独自に形成されたため、画像にもありますように光沢が強く、色味も美しく、裏面は含まれるマンガンのためか少しピンクの色味を持ち、他の産地の標本とは異なる美しさを持っています。 隈なくではありませんが2024年10月現在、当方が調べた限りでは、オンライン上で購入可能な唯一のゲーサイト イン カルサイトのようで、メタリック感が綺麗な光沢やオレンジイエローの色味が美しいので貴重なコレクションの一つにいかがでしょうか? また、カルサイトはストレスや負の感情からの解放を促し、ポジティブなエネルギーを引き寄せるとされて言われております。 【詳細】 サイズ(最大部):約47×38×12mm 重量:約22g 産地:南アフリカ 北ケープ州 N'Chwaning II鉱山 ※直ぐに壊れるとかいった事ではありませんが、海外の天然結晶なのでヒビや欠け等のダメージがある場合が多いです。あらかじめご了承の上でお買い求め下さい。 ※画像のアクリルベースは付属しません。 ※ライトをあてて撮影しております。実物の色味の再現を最大限行っておりますが、カメラや照明機材のスペック的にそれが難しいものもあります。また、お使いのモニターやスマフォなどにより、画像と実物とでは多少色味が異なる場合がございます。すみませんが、あらかじめご了承の上でお買い求め下さい。 ※晴れた日と曇りの日、自然光と夜の街灯下では同じ木の葉っぱでも色味が違って見えるという事実は鉱物の場合も同じですので、その時々の様々な環境下での異なる色味や光沢、透明感、輝きをお楽しみ頂けましたら幸いです。 ※大きさや重さに僅かな誤差がある場合がございますが、どうかご容赦下さい。 ※鉱物の中には、人体に入ると良くないものもあります。石と思うと劣化しにくいと思いがちですが、結晶化した鉱物の中には、通常の石より脆く劣化しやすいものもあります。なので、劣化に伴う石粉などが人体に入らないように密封した容器、もしくは蓋や扉などが閉まるショーケースや蓋のある箱での保管をお願いいたします。 【使用用途】 ご自身の守護石として 運気上昇やヒーリング、御守 インテリア 目の保養などの鑑賞用コレクション、 プレゼントなどでご活用頂けましたら幸いです。 ※当店の出品させて頂いている天然石は、4096Hzの音叉による浄化と、その結晶にあった洗浄を行っております。
-
45億年前から存在するシリカの結晶「カクタス的奇美造形」内モンゴル自治区産 天然 クォーツ クラスター カルサイト キャルコパイライト 67g 鉱物 標本
¥3,800
ご覧いただきありがとうございます。 超お得な『宝石福袋』もリターン!【ファインミネラル・フォトブック『世界の奇美鉱石』を作りたい!!】クラファン開催中です。ご支援、お力添えをよろしくお願い申し上げます。 https://camp-fire.jp/projects/790367/view?utm_campaign=cp_po_share_c_msg_mypage_projects_show コチラは、中国 内モンゴル自治区で見つかったクォーツのクラスターで、カクタスのようなクォーツのクラスターの造形やキラキラ感が綺麗な結晶です。肉眼では極僅かにしか感じませんが、8枚目の画像にあるキャルコパイライトを光源近くで10倍ルーペを使用してご鑑賞いただきますと、イリディセントな輝きも少しお楽しみいただけます。また背面のカルサイトも派手ではないものの5枚目の画像のような蛍光性が見られます。 ※蛍光時のブルーやパープルの部分はブラックライトの光の干渉によるもので、カルサイトのピンク以外に蛍光する部分はありません。 水晶の主成分であるシリカは、地球の形成初期から存在している鉱物で、その起源は約45億年前にさかのぼるとされています。シリカは地球の地殻の主要な成分で、シリカ(SiO)の主成分であるケイ素(シリコン)は、宇宙の最古級の元素で、宇宙で最初に水素とヘリウムが約138億年前頃のビッグバンで生成され、ヘリウムの燃焼が進み、より重い元素(炭素、酸素、ケイ素など)が核融合によって生成され、超新星爆発によって宇宙に放出され、惑星や隕石などの形成材料となったそうです。 そして地球は約45億年前に形成され、その地殻の約27%がケイ素で構成されているそうです。 これらのことからクォーツにあるとされる浄化作用というのは事実である可能性が高いように思われます。貴重な内モンゴル自治区産の結晶ですので貴重なコレクションの一つにいかがでしょうか? 【詳細】 サイズ(最大部):約48×68×27mm 重量:約67g 産地:中国 内モンゴル自治区産 ※直ぐに壊れるとかいった事ではありませんが、海外の天然結晶なのでヒビや欠け等のダメージがある場合が多いです。あらかじめご了承の上でお買い求め下さい。 ※画像のアクリルベースは付属しません。 ※ライトをあてて撮影しております。実物の色味の再現を最大限行っておりますが、カメラや照明機材のスペック的にそれが難しいものもあります。また、お使いのモニターやスマフォなどにより、画像と実物とでは多少色味が異なる場合がございます。すみませんが、あらかじめご了承の上でお買い求め下さい。 ※晴れた日と曇りの日、自然光と夜の街灯下では同じ木の葉っぱでも色味が違って見えるという事実は鉱物の場合も同じですので、その時々の様々な環境下での異なる色味や光沢、透明感、輝きをお楽しみ頂けましたら幸いです。 ※大きさや重さに僅かな誤差がある場合がございますが、どうかご容赦下さい。 ※鉱物の中には、人体に入ると良くないものもあります。石と思うと劣化しにくいと思いがちですが、結晶化した鉱物の中には、通常の石より脆く劣化しやすいものもあります。なので、劣化に伴う石粉などが人体に入らないように密封した容器、もしくは蓋や扉などが閉まるショーケースや蓋のある箱での保管をお願いいたします。 【使用用途】 ご自身の守護石として 運気上昇やヒーリング、御守 インテリア 目の保養などの鑑賞用コレクション、 プレゼントなどでご活用頂けましたら幸いです。 ※当店の出品させて頂いている天然石は、4096Hzの音叉による浄化と、その結晶にあった洗浄を行っております。
-
最高に綺麗に蛍光★彡 「22億年前の古原生代に形成されたカラハリマンガン鉱床産」天然 マンガンカルサイト カルサイト 30g 鉱物 標本
¥3,500
ご覧いただきありがとうございます。 超お得な『宝石福袋』もリターン!【ファインミネラル・フォトブック『世界の奇美鉱石』を作りたい!!】クラファン開催中です。ご支援、お力添えをよろしくお願い申し上げます。 https://camp-fire.jp/projects/790367/view?utm_campaign=cp_po_share_c_msg_mypage_projects_show N'Chwaning II鉱山は、現在稼働しているマンガン鉱床としては世界最大級で、24億年前から22億年前の古原生代に形成されたカラハリマンガン鉱床の一部で、非常に美しい蛍光性(1,2,5枚目の画像)をお楽しみいただけますので、カルサイトの蛍光性に今一つな感じを抱かれている方にはお勧めです。 マンガンカルサイトはカラハリマンガン鉱床以外の、中国の湖南省、ペルー、ルーマニアなどでも見られますが、その品質、蛍光性の強さからカラハリマンガン鉱床産のものが一番高く評価されており、そんな中でも特にN'Chwaning II 鉱山からのものは、強い蛍光の特性を持ち、視覚的にも美しいため、他の産地のものよりも珍重されています。 また、カルサイトはストレスや負の感情からの解放を促し、ポジティブなエネルギーを引き寄せると言われています。 【詳細】 サイズ(最大部):約41×35×23mm 重量:約30g 産地:南アフリカ 北ケープ州 N'Chwaning II 鉱山 ※直ぐに壊れるとかいった事ではありませんが、海外の天然結晶なのでヒビや欠け等のダメージがある場合が多いです。あらかじめご了承の上でお買い求め下さい。 ※コチラの画像にあるアクリルベースは付属しません。 ※ライトをあてて撮影しております。実物の色味の再現を最大限行っておりますが、カメラや照明機材のスペック的にそれが難しいものもあります。また、お使いのモニターやスマフォなどにより、画像と実物とでは多少色味が異なる場合がございます。すみませんが、あらかじめご了承の上でお買い求め下さい。 ※晴れた日と曇りの日、自然光と夜の街灯下では同じ木の葉っぱでも色味が違って見えるという事実は鉱物の場合も同じですので、その時々の様々な環境下での異なる色味や光沢、透明感、輝きをお楽しみ頂けましたら幸いです。 ※大きさや重さに僅かな誤差がある場合がございますが、どうかご容赦下さい。 ※鉱物の中には、人体に入ると良くないものもあります。石と思うと劣化しにくいと思いがちですが、結晶化した鉱物の中には、通常の石より脆く劣化しやすいものもあります。なので、劣化に伴う石粉などが人体に入らないように密封した容器、もしくは蓋や扉などが閉まるショーケースや蓋のある箱での保管をお願いいたします。 ※コチラの鉱石に含まれる鉛とコバルトは人体に入ると有害です。 【使用用途】 ご自身の守護石として 運気上昇やヒーリング、御守 インテリア 目の保養などの鑑賞用コレクション、 プレゼントなどでご活用頂けましたら幸いです。 ※当店の出品させて頂いている天然石は、4096Hzの音叉による浄化と、その結晶にあった洗浄を行っております。
-
美品 82g サボテン的★針状結晶の光沢美☆彡 雲南省産 オレンジ 天然 カルサイト 美術品的 結晶 天然石 原石 鉱物 標本 コレクション
¥3,800
SOLD OUT
ご覧いただきありがとうございます。 雲南省のオレンジ カルサイトはこの唯一無二とも言える美術品のような独特な形状が美しく、限られた地域でしか見つかっていないため産出量も少なく、希少な結晶となっております。 この地域の地質構造には、古代の海底堆積物が火山活動により変成された岩石層が含まれており、古代において非常に活発な地質活動が見られ、特に中生代から新生代にかけての火山活動と鉱床生成の影響下の中、コチラのカルサイトは形成されたと考えられております。 7枚目の画像などでご確認いただけますようにオレがある部分もありますが、全体としては見事な美術品のような造形を持った結晶で、色味も綺麗なので、まだこの地域のカルサイトを手にされた事が無い方は、貴重なコレクションの一つにいかがでしょうか? ※10枚目の画像は、それ以前のカットの底面、11枚目の画像は上方向から撮影したカットです。 【詳細】 サイズ(最大部):約54×55×36mm 重量:約82g 産地:中国 雲南省 ※直ぐに壊れるとかいった事ではありませんが、海外の天然結晶なのでヒビや欠け等のダメージがある場合が多いです。あらかじめご了承の上でお買い求め下さい。 ※コチラの画像にあるアクリルベースは付属しません。 ※ライトをあてて撮影しております。実物の色味の再現を最大限行っておりますが、カメラや照明機材のスペック的にそれが難しいものもあります。また、お使いのモニターやスマフォなどにより、画像と実物とでは多少色味が異なる場合がございます。すみませんが、あらかじめご了承の上でお買い求め下さい。 ※晴れた日と曇りの日、自然光と夜の街灯下では同じ木の葉っぱでも色味が違って見えるという事実は鉱物の場合も同じですので、その時々の様々な環境下での異なる色味や光沢、透明感、輝きをお楽しみ頂けましたら幸いです。 ※大きさや重さに僅かな誤差がある場合がございますが、どうかご容赦下さい。 ※鉱物の中には、人体に入ると良くないものもあります。石と思うと劣化しにくいと思いがちですが、結晶化した鉱物の中には、通常の石より脆く劣化しやすいものもあります。なので、劣化に伴う石粉などが人体に入らないように密封した容器、もしくは蓋や扉などが閉まるショーケースや蓋のある箱での保管をお願いいたします。 【使用用途】 ご自身の守護石として 運気上昇やヒーリング、御守 インテリア 目の保養などの鑑賞用コレクション、 プレゼントなどでご活用頂けましたら幸いです。 ※当店の出品させて頂いている天然石は、4096Hzの音叉による浄化と、その結晶にあった洗浄を行っております。
-
唯一無二『希少鉱物の天然アート的共生』12g コバルトカルサイト コルウェザイト ヘテロゲン鉱 天然石 結晶 原石 鉱物 標本|コンゴ Kolwezi産
¥4,500
SOLD OUT
ご覧いただきありがとうございます。 コチラはコンゴ民主共和国のルアラバ州 Kolweziで見つかった、非常に希少なコバルトカルサイト、コルウェザイト(Kolwezite)、ヘテロゲン鉱の共生結晶で、数百万年から数億年かけて、海洋生物の遺骸や殻、また岩石中の炭酸カルシウム鉱物が溶解し、それらが過飽和状態になり、結晶化したとものと考えられています。 また、大変希少な鶯色(うぐいすいろ)の可愛いコルウェザイ ト[メイン画像の鶯色の結晶です] の結晶がコバルトカルサイトの上にみられ、黒味あるヘテロゲン鉱(コバルト(Co)と酸素(O)および水素(H)で構成される、世界で最も重要なコバルト資源)[メイン画像の左上にある黒いのです] が、コチラの結晶の希少性を高めています。 表題にあります唯一無二「希少共生鉱物」は誇張表現ではなく、当方が調べた限りでは2024年2月23日現在、オンライン上で購入可能な唯一のコバルトカルサイトとコルウェザイトの共生結晶となっておりましたので、貴重なコレクションの一つにいかがでしょうか? 【詳細】 サイズ:約17×39×26mm 重量:約12g 産地:コンゴ民主共和国 ルアラバ州 Kolwezi ※直ぐに壊れるとかいった事ではありませんが、海外の天然結晶なのでヒビや欠け等のダメージがある場合が多いです。あらかじめご了承の上でお買い求め下さい。 ※アクリルベース付属しますが、写真撮影時の運搬などの際についたスレ傷などがある場合がありますので、おまけ扱いでお願いします。 ※コチラ、アクリルベースへの固定は行っておりません。 ※ライトをあてて撮影しております。ご鑑賞いただく際の環境によっては明るく、または暗く見えたりする場合があります。また、実物の色味の再現を最大限行っておりますが、カメラや照明機材の色温度などのスペック的にそれが難しいものもあります。また、お使いのモニターやスマフォなどにより、画像と実物とでは多少色味が異なる場合がございます。すみませんが、あらかじめご了承の上でお買い求め下さい。 ※大きさや重さに僅かな誤差がある場合がございますが、どうかご容赦下さい。 ※鉱物の中には、人体に入ると良くないものもあります。石と思うと劣化しにくいと思いがちですが、結晶化した鉱物の中には、通常の石より脆く劣化しやすいものもあります。なので、劣化に伴う石粉などが人体に入らないように密封した容器、もしくは蓋や扉などが閉まるショーケースや蓋のある箱での保管をお願いいたします。 【使用用途】 ご自身の守護石として 運気上昇やヒーリング、御守 インテリア 目の保養などの鑑賞用コレクション、 プレゼントなどでご活用頂けましたら幸いです。 ※当店の出品させて頂いている天然石は、4096Hzの音叉による浄化と、その結晶にあった洗浄を行っております。
-
希少産地☆きらきら天青石の銀世界☆彡 セレスタイン(セレスタイト) カルサイト 10g 天然石 鉱物 標本 |メキシコ チワワ州産
¥2,800
ご覧いただきありがとうございます。 コチラは、非常に入手困難なメキシコ、チワワ州のリオ・ティント鉱山産のセレスタイン(セレスタイト)とカルサイトの共生結晶で、360度、キラキラした銀世界のような結晶の世界をお楽しみいただけます。 10倍ルーペで確認しましたが、セレスタインの結晶の形状は良く、その上に綺麗なカルサイトの結晶の粒などがオンしている感じです。 ちなみに、メキシコのチワワ州のセレスタインとカルサイトの共生結晶は、約5,000万年前、海底に積み重なった有機物や泥が高温高圧下で変質し堆積岩が形成され、火山活動によるマグマが岩石と接触し、豊富な鉱物を含む熱水が浸透し、何百万年もの歳月をかけ形成されたと考えられています。 そんなこの星の壮大な営みの結晶であるセレスタインは精神に安定をもたらし、透明感あるカルサイトは、ストレスや負の感情からの解放を促し、ポジティブなエネルギーを引き寄せるとされています。 【詳細】 サイズ(ベース以外の最大部):約22×27×18mm (アクリルベース:30×30×10mm) 重量:約10g(ベース含めず) 産地:メキシコ チワワ州 リオ・ティント鉱山 ※直ぐに壊れるとかいった事ではありませんが、海外の天然結晶なのでヒビや欠け等のダメージがある場合が多いです。あらかじめご了承の上でお買い求め下さい。 ※アクリルベース付属しますが、写真撮影時の運搬などの際についたスレ傷などがある場合がありますので、おまけ扱いでお願いします。 ※アクリルベースへの固定はシリコン粘着剤を使用していますので、綺麗に剥がすことが可能です。(鉱物によって、接着面が僅かに変色する場合があります。)また、コチラは超強力な接着剤というわけではないので、直ぐにではありませんが、経年の劣化によって、固定されている鉱物の角度が少し変わる場合などもあるかと思います。あらかじめご了承の上でお買い求め下さい。 ※極力この画像の状態をキープできるように発送させていただきますが、運搬時の状況によって、シリコン粘着剤は剥がれてしまうことがあります。その際はお手数をお掛けして申し訳ありませんが、購入者様の方で再度、固定等していただけると助かります。 ※ライトをあてて撮影しております。実物の色味の再現を最大限行っておりますが、カメラや照明機材のスペック的にそれが難しいものもあります。また、お使いのモニターやスマフォなどにより、画像と実物とでは多少色味が異なる場合がございます。すみませんが、あらかじめご了承の上でお買い求め下さい。 ※大きさや重さに僅かな誤差がある場合がございますが、どうかご容赦下さい。 ※鉱物の中には、人体に入ると良くないものもあります。石と思うと劣化しにくいと思いがちですが、結晶化した鉱物の中には、通常の石より脆く劣化しやすいものもあります。なので、劣化に伴う石粉などが人体に入らないように密封した容器、もしくは蓋や扉などが閉まるショーケースや蓋のある箱での保管をお願いいたします。 【使用用途】 ご自身の守護石として 運気上昇やヒーリング、御守 インテリア 目の保養などの鑑賞用コレクション、 プレゼントなどでご活用頂けましたら幸いです。 ※当店の出品させて頂いている天然石は、4096Hzの音叉による浄化と、その結晶にあった洗浄を行っております。
-
9g 氷のサボテン的造形の結晶美 天然 アラゴナイト カルサイト 天然石 原石 鉱物 標本 | メキシコ チワワ州産
¥3,800
SOLD OUT
ご覧いただきありがとうございます。 コチラはメキシコ、チワワ州のブエナテラ鉱山で見つかった、非常に美しい形状と輝きを持った天然アラゴナイトとカルサイトの結晶です。7枚目の画像にありますように、一部カケなどありますが、全体的にキラキラ感ある、とっても綺麗な造形をした結晶です。 この地域のアラゴナイトとカルサイトの結晶は、数千万年から数億年前に、古代の生物の骨や殻などを含む海底の堆積物や土壌内のミネラルが地下水に浸透し、それらの中でカルシウムイオンと炭酸イオンが飽和状態に達し、数百万年から数千万年もの途方もない長い年月をかけて形成されたと考えられています。 余談ではありますが、6000種を超す鉱物が地球には存在しているのですが、鉱物の形成に寄与する2つの重要な要因とされる「プレートテクトニクス」と「生命体」がないとされる火星では、数十年間にも及ぶ調査で161種類の鉱物しか見つかっていないそうです。 そういった意味では、コチラは地球どころか宇宙的にも貴重な結晶で、主観ではありますが、どこか生命を感じるようなサボテン的な造形や輝きが美しく、ガイア理論的な、地球は「巨大な生命体」で、コチラはその一部なのではないかとさえ思えてしまうような、素晴らしい結晶の世界をご満喫いただけます。 【詳細】 サイズ(ベース以外の最大部):約35×23×15mm (アクリルベース:30×30×10mm) 重量:約9g(ベース含めず) 産地:メキシコ チワワ州 サンタエウラリア ブエナテラ鉱山 ※直ぐに壊れるとかいった事ではありませんが、海外の天然結晶なのでヒビや欠け等のダメージがある場合が多いです。あらかじめご了承の上でお買い求め下さい。 ※アクリルベース付属しますが、写真撮影時の運搬などの際についたスレ傷などがある場合がありますので、おまけ扱いでお願いします。 ※アクリルベースへの固定はシリコン粘着剤を使用していますので、綺麗に剥がすことが可能です。(鉱物によって、接着面が僅かに変色する場合があります。)また、コチラは超強力な接着剤というわけではないので、直ぐにではありませんが、経年の劣化によって、固定されている鉱物の角度が少し変わる場合などもあるかと思います。あらかじめご了承の上でお買い求め下さい。 ※極力この画像の状態をキープできるように発送させていただきますが、運搬時の状況によって、シリコン粘着剤は剥がれてしまうことがあります。その際はお手数をお掛けして申し訳ありませんが、購入者様の方で再度、固定等していただけると助かります。 ※ライトをあてて撮影しております。実物の色味の再現を最大限行っておりますが、カメラや照明機材のスペック的にそれが難しいものもあります。また、お使いのモニターやスマフォなどにより、画像と実物とでは多少色味が異なる場合がございます。すみませんが、あらかじめご了承の上でお買い求め下さい。 ※大きさや重さに僅かな誤差がある場合がございますが、どうかご容赦下さい。 ※鉱物の中には、人体に入ると良くないものもあります。石と思うと劣化しにくいと思いがちですが、結晶化した鉱物の中には、通常の石より脆く劣化しやすいものもあります。なので、劣化に伴う石粉などが人体に入らないように密封した容器、もしくは蓋や扉などが閉まるショーケースや蓋のある箱での保管をお願いいたします。 【使用用途】 ご自身の守護石として 運気上昇やヒーリング、御守 インテリア 目の保養などの鑑賞用コレクション、 プレゼントなどでご活用頂けましたら幸いです。 ※当店の出品させて頂いている天然石は、4096Hzの音叉による浄化と、その結晶にあった洗浄を行っております。
-
香花嶺(シャンファーリン)鉱山産 アートの最高傑作的 天然 フローライト カルサイト クラスター 綺麗に蛍光 108g 鉱物 標本 天然石 結晶
¥18,500
SOLD OUT
ご覧いただきありがとうございます。 最高傑作の芸術作品のようなコチラは、高品質なフローライトなどが産出することで名高い中国 湖南省 Xianghualing鉱山で見つかった、天然フローライト カルサイトのクラスターです。 フローライトの幾何学的造形やカルサイトの群晶が大変美しく、またブラックライトを使用すると画像3や6枚目のような綺麗な蛍光性も見られ、日夜問わず、お部屋のインテリアとしてもお楽しみいただけます。 Xianghualing鉱山のフローライトは、おそらく数億年前の地質学的プロセスによって形成されたと考えられています。海底の堆積物や岩石中に存在するフッ素やカルシウムを含む元素が、地下で圧力や温度、地下水の性質などの様々な影響を受けながら結晶化した鉱物で、一般的には数百万から数千万年かけて形成されたと考えられています。 海底の堆積物の中には古代生物の骨や殻なども含まれていることが多く、そんなこの星の循環の物語の結晶であるフローライトは、古代ローマ時代から「天才の石」や「知性の石」と呼ばれ、今日においても、知性や創造性を刺激し、ビジネスや創作活動でのクリエイティブな思考力を向上させるとされています。また、カルサイトはエネルギーの浄化し、愛を増進させると言われております。 【詳細】 サイズ(ベース以外の最大部):約54×39×60mm (アクリルベース:40×40×10mm) 重量:約108g(ベース含めず) 産地:中国 湖南省 Xianghualing鉱山(香花嶺[シャンファーリン]鉱山) ※直ぐに壊れるとかいった事ではありませんが、海外の天然結晶なのでヒビや欠け等のダメージがある場合が多いです。あらかじめご了承の上でお買い求め下さい。 ※アクリルベース付属しますが、写真撮影時の運搬などの際についたスレ傷などがある場合がありますので、おまけ扱いでお願いします。 ※アクリルベースへの固定はシリコン粘着剤を使用していますので、綺麗に剥がすことが可能です。(鉱物によって、接着面が僅かに変色する場合があります。)また、コチラは超強力な接着剤というわけではないので、直ぐにではありませんが、経年の劣化によって、固定されている鉱物の角度が変わる場合などもあるかと思います。予めご了承の上でお買い求め下さい。 ※極力この画像の状態をキープできるように発送させていただきますが、運搬時の状況によって、シリコン粘着剤は剥がれてしまうことがあります。その際はお手数をお掛けして申し訳ありませんが、ご購入者様の方で再度、固定等していただけると助かります。 ※ライトをあてて撮影しております。ご鑑賞いただく際の環境によっては明るく、または暗く見えたりする場合があります。また、実物の色味の再現を最大限行っておりますが、カメラや照明機材の色温度などのスペック的にそれが難しいものもあります。また、お使いのモニターやスマフォなどにより、画像と実物とでは多少色味が異なる場合がございます。すみませんが、あらかじめご了承の上でお買い求め下さい。 ※大きさや重さに僅かな誤差がある場合がございますが、どうかご容赦下さい。 ※鉱物の中には、人体に入ると良くないものもあります。石と思うと劣化しにくいと思いがちですが、結晶化した鉱物の中には、通常の石より脆く劣化しやすいものもあります。なので、劣化に伴う石粉などが人体に入らないように密封した容器、もしくは蓋や扉などが閉まるショーケースや蓋のある箱での保管をお願いいたします。 【使用用途】 ご自身の守護石として 運気上昇やヒーリング、御守 インテリア 目の保養などの鑑賞用コレクション、 プレゼントなどでご活用頂けましたら幸いです。 ※当店の出品させて頂いている天然石は、4096Hzの音叉による浄化と、その結晶にあった洗浄を行っております。
-
天然 クリスタル カルサイト 64g 『ウルトラクリアーなキラキラ』 天然石 結晶 鉱物 標本 コレクション|パキスタン シガール渓谷産
¥5,800
SOLD OUT
ご覧いただきありがとうございます。 コチラはパキスタン、スカルドゥ、シガール渓谷の Hashupi鉱山で見つかった非常に希少なカルサイトで、世界的にもここまで透明でキラキラしたものは珍しく、また大変美しいものとされています。 この天然クリスタル カルサイトが形成される過程については、まだ解明されていない部分が多く詳しいことは分かっていませんが、一般的に、この地域のカルサイトは、数千万年から数億年前に、地底で湧水などの液体を介して土壌内のミネラルが、数百万年から数千万年もの途方もない長い年月をかけて形成されたと考えられています。 ここまで透明でキラキラした綺麗なカルサイトは本当に世界的にも珍しいので、この機会に貴重なコレクションの一つにいかがでしょうか? ※すみません、コチラの画像にあるアクリルベースは付属しますが、固定はされていません。(後ろにある、白いゴム消しのようなものは付属しません) 【詳細】 サイズ(最大部):約29×59×44mm 重量:約64g(ベース含めず) 産地:パキスタン スカルドゥ シガール渓谷 Hashupi鉱山 ※直ぐに壊れるとかいった事ではありませんが、海外の天然結晶なのでヒビや欠け等のダメージがある場合が多いです。あらかじめご了承の上でお買い求め下さい。 ※ライトをあてて撮影しております。実物の色味の再現を最大限行っておりますが、カメラや照明機材のスペック的にそれが難しいものもあります。また、お使いのモニターやスマフォなどにより、画像と実物とでは多少色味が異なる場合がございます。すみませんが、あらかじめご了承の上でお買い求め下さい。 ※細心の注意をはらい厳重に梱包しますが、結晶が細く多少繊細なので、極僅かな結晶の折れは、どうかご容赦ください。 ※大きさや重さに僅かな誤差がある場合がございますが、どうかご容赦下さい。 【使用用途】 ご自身の守護石として 運気上昇やヒーリング、御守 インテリア 目の保養などの鑑賞用コレクション、 プレゼントなどでご活用頂けましたら幸いです。 ※当店の出品させて頂いている天然石は、4096Hzの音叉による浄化と、その結晶にあった洗浄を行っております。