-
22億年前に形成されたカラハリマンガン鉱床の一部 N'Chwaning II産 天然 カルサイト バライト パイライト 27g 鉱物 標本
¥7,800
ご覧いただきありがとうございます。 動画もUPしましたので、よろしかったらご覧ください。 https://youtube.com/shorts/HGHI8DFaJ-U 白色のカルサイトが基盤をなし、その上に板状のバライトが層を成して、そのさらに表層に金属光沢のあるパイライトの輝きが添えられていて、三層構造が造形的にも美しい対比を生み出しています。 世界的な鉱石の名産地として知られるN'Chwaning II鉱山は、現在稼働しているマンガン鉱床としては世界最大級で、24億年前から22億年前の古原生代に形成されたカラハリマンガン鉱床の一部で、こうした三鉱物が明瞭な層状構造を保ちつつ共生した標本は少なく、照明や角度によってバライト&パイライトの金属的な異なる輝きが見られ、独特な視覚的な美しさを持っています。 ※光源下ではメイン画像のような感じに見えますが、通常光下では3枚目の画像のような感じにも見えます。 ※すみません、機材スペックかライトの関係で動画は少し他の色味が少しのっていたり明るかったりする場合があります。なので、実物の色味は画像でイメージしていただけましたら問題ないかと思います。 【詳細】 サイズ(最大部):約37×35×20mm 重量:約27g 産地:南アフリカ 北ケープ州 Kalahari Manganese Field (KMF) N'Chwaning II Mine ※直ぐに壊れるとかいった事ではありませんが、海外の天然結晶なのでヒビや欠け等のダメージがある場合が多いです。あらかじめご了承の上でお買い求め下さい。 ※コチラの画像にあるアクリルベースは付属しません。 ※ライトをあてて撮影しております。実物の色味の再現を最大限行っておりますが、カメラや照明機材のスペック的にそれが難しいものもあります。また、お使いのモニターやスマフォなどにより、画像と実物とでは多少色味が異なる場合がございます。すみませんが、あらかじめご了承の上でお買い求め下さい。 ※晴れた日と曇りの日、自然光と夜の街灯下では同じ木の葉っぱでも色味が違って見えるという事実は鉱物の場合も同じですので、その時々の様々な環境下での異なる色味や光沢、透明感、輝きをお楽しみ頂けましたら幸いです。 ※大きさや重さに僅かな誤差がある場合がございますが、どうかご容赦下さい。 ※鉱物の中には、人体に入ると良くないものもあります。石と思うと劣化しにくいと思いがちですが、結晶化した鉱物の中には、通常の石より脆く劣化しやすいものもあります。なので、劣化に伴う石粉などが人体に入らないように密封した容器、もしくは蓋や扉などが閉まるショーケースや蓋のある箱での保管をお願いいたします。 【使用用途】 ご自身の守護石として 運気上昇やヒーリング、御守 インテリア 目の保養などの鑑賞用コレクション、 プレゼントなどでご活用頂けましたら幸いです。 ※当店の出品させて頂いている天然石は、4096Hzの音叉による浄化と、その結晶にあった洗浄を行っています。
-
『アンデスの大地が数千万年の時をかけて育んだ結晶』 ペルー Huanzala Mine産 天然 アパタイト パイライト クォーツ5g 鉱物 標本
¥5,800
SOLD OUT
ご覧いただきありがとうございます。 こちらはペルー、アンデス山脈のHuanzala Mineから産出した、アパタイト、パイライト、 クォーツの共生標本です。アンデスは数千万年前からの造山運動と火山活動により、多彩な鉱物資源が形成された地域で、 mindatによると、Huanzala Mineは三井金属鉱業株式会社(日本)傘下のCia. Minera Santa Luisaが運営する鉱山で、1日1,200トンの鉛・亜鉛が採れるそうです。また、著名な鉱物標本輸入業者Rock Currier氏によると、Huanzala Mineは単一の鉱山から産出された鉱物標本の総重量においておそらく世界記録を保持しているとのことです。 アンデスの大地が数千万年の時をかけて育んだ結晶、貴重なコレクションの一つにいかがでしょうか? ※ラストカット以外は、メイン画像を天地そのままにして、左に回転させながら撮影しています。 ※他に天然石を出品しています。同梱発送可能ですのでよろしくお願いいたします。 【詳細】 サイズ(最大部):約26×24×13mm 重量:約5g 産地:ペルー アンカシュ県 Huanzala Mine ※直ぐに壊れるとかいった事ではありませんが、海外の天然結晶なのでヒビや欠け等のダメージがある場合が多いです。あらかじめご了承の上でお買い求め下さい。 ※コチラの画像にあるアクリルベースは付属しません。 ※ライトをあてて撮影しております。実物の色味の再現を最大限行っておりますが、カメラや照明機材のスペック的にそれが難しいものもあります。また、お使いのモニターやスマフォなどにより、画像と実物とでは多少色味が異なる場合がございます。すみませんが、あらかじめご了承の上でお買い求め下さい。 ※晴れた日と曇りの日、自然光と夜の街灯下では同じ木の葉っぱでも色味が違って見えるという事実は鉱物の場合も同じですので、その時々の様々な環境下での異なる色味や光沢、透明感、輝きをお楽しみ頂けましたら幸いです。 ※大きさや重さに僅かな誤差がある場合がございますが、どうかご容赦下さい。 ※鉱物の中には、人体に入ると良くないものもあります。石と思うと劣化しにくいと思いがちですが、結晶化した鉱物の中には、通常の石より脆く劣化しやすいものもあります。なので、劣化に伴う石粉などが人体に入らないように密封した容器、もしくは蓋や扉などが閉まるショーケースや蓋のある箱での保管をお願いいたします。 【使用用途】 ご自身の守護石として 運気上昇やヒーリング、御守 インテリア 目の保養などの鑑賞用コレクション、 プレゼントなどでご活用頂けましたら幸いです。 ※当店の出品させて頂いている天然石は、4096Hzの音叉による浄化と、その結晶にあった洗浄を行っています。
-
美ブルー パイライト ON 「蛍石の名産地 ヤオガンシャン鉱山産」天然 フローライト 24g 鉱物 標本
¥7,800
ご覧いただきありがとうございます。 パイライトがONした、パープル感じる部分がある、通常の緑色や紫色に比べて希少で美しいブルー色味を持ったヤオガンシャン産の蛍石です。 パイライトがONしたフローライトは、そもそも希少で、そんなコチラはステップ状の幾何学的美造形を持ち、光源にかざすとメイン画像のような美しい色味の結晶の世界をお楽しみいただけます。また、白めの紙の上に置いた時の色味は5枚目の画像でイメージしていただけましたら問題ないかと思います。天然インテリアとしてもイイ感じです。 ヤオガンシャン鉱山は20世紀に開発が始まった鉱山ですが、国際的にもフローライトの名産地として知られておりますので、この鉱山のフローライトを手にされた事がない方や、パイライトとの美しい共生結晶をまだ手にされた事が無い方は、貴重なコレクションの一つにいかがでしょうか? ヤオガンシャンのフローライトは、カンブリア紀からデボン紀に形成された海底の堆積物や、岩石中に存在するフッ素やカルシウムを含む元素が、地下で圧力や温度、地下水の性質などの様々な影響を受けながら結晶化した鉱物で、母岩の形成まで含めると時には数百万年もの途方もなく長い年月の中で形成されると考えられています。 海底の堆積物の中には古代生物の骨や殻なども含まれていることなどもあり、そんなこの星の循環の物語の結晶であるフローライトは、古代ローマ時代から「天才の石」や「知性の石」と呼ばれ、そして今日においても、知性や創造性を刺激し、ビジネスや創作活動でのクリエイティブな思考力を向上させると言われています。 【詳細】 サイズ:約38×25×22mm 重量:約24g 産地:中国 湖南省 ヤオガンシャン鉱山 ※直ぐに壊れるとかいった事ではありませんが、海外の天然結晶なのでヒビや欠け等のダメージがある場合が多いです。あらかじめご了承の上でお買い求め下さい。 ※コチラの画像にあるアクリルベースは付属しません。 ※ライトをあてて撮影しております。実物の色味の再現を最大限行っておりますが、カメラや照明機材のスペック的にそれが難しいものもあります。また、お使いのモニターやスマフォなどにより、画像と実物とでは多少色味が異なる場合がございます。すみませんが、あらかじめご了承の上でお買い求め下さい。 ※晴れた日と曇りの日、自然光と夜の街灯下では同じ木の葉っぱでも色味が違って見えるという事実は鉱物の場合も同じですので、その時々の様々な環境下での異なる色味や光沢、透明感、輝きをお楽しみ頂けましたら幸いです。 ※大きさや重さに僅かな誤差がある場合がございますが、どうかご容赦下さい。 ※鉱物の中には、人体に入ると良くないものもあります。石と思うと劣化しにくいと思いがちですが、結晶化した鉱物の中には、通常の石より脆く劣化しやすいものもあります。なので、劣化に伴う石粉などが人体に入らないように密封した容器、もしくは蓋や扉などが閉まるショーケースや蓋のある箱での保管をお願いいたします。 【使用用途】 ご自身の守護石として 運気上昇やヒーリング、御守 インテリア 目の保養などの鑑賞用コレクション、 プレゼントなどでご活用頂けましたら幸いです。 ※当店の出品させて頂いている天然石は、4096Hzの音叉による浄化と、その結晶にあった洗浄を行っています。
-
Orange River Area産 天然 パイライト オン オレンジ クォーツ&クォーツ 天然石 原石 鉱物 標本 57g |南アフリカ 北ケープ州
¥6,800
SOLD OUT
ご覧いただきありがとうございます。 こちらは南アフリカ・北ケープ州、Orange River Areaから採取された、輝くパイライトがクォーツを彩る美しい共生標本です。Orange River Areaは古代にわたる地殻活動と水の作用により、鉄分を含む熱水が流入し、鉱物が再結晶化した地質的に特異な場所として知られています。 通常光下では4枚目の画像のような感じに見えるものの、Orange River Area特有のヘマタイトによる綺麗なオレンジ色のクォーツや、少しオレンジ感はありますが普通の色味のクォーツに、サイズ感はそれ程無いものの小粒な金属光沢を帯びるパイライトが無数にあることによって、より様々な角度で綺麗な煌めきを見ることができます。主観にはなりますが、天然インテリアとしてもイイ感じです。 南アフリカの大地の営みが永い年月をかけて結晶化させた自然の宝、貴重なコレクションの一つにいかがでしょうか? ※2023年から2024年に撮影した数万点の鉱石写真から厳選し、ファインミネラルのフォトブック『世界の奇美鉱石』を出版いたしました。ankicrystal.com以外で販売したものがメインとなっています。 【デジタルPDF版】 https://mineral.ankicrystal.com/items/102266045 ※メイン&2枚目の画像は、カット3~9のトップ方向から、10枚目は上を向いている面です。 ※カット3~9は、カット3を天地そのままにして、左に回転させながら撮影しています。 【詳細】 サイズ(最大部):約69×42×27mm 重量:約57g 産地:南アフリカ・北ケープ州 Orange River Area ※直ぐに壊れるとかいった事ではありませんが、海外の天然結晶なのでヒビや欠け等のダメージがある場合が多いです。あらかじめご了承の上でお買い求め下さい。 ※コチラの画像にあるアクリルベースは付属しません。 ※ライトをあてて撮影しております。実物の色味の再現を最大限行っておりますが、カメラや照明機材のスペック的にそれが難しいものもあります。また、お使いのモニターやスマフォなどにより、画像と実物とでは多少色味が異なる場合がございます。すみませんが、あらかじめご了承の上でお買い求め下さい。 ※晴れた日と曇りの日、自然光と夜の街灯下では同じ木の葉っぱでも色味が違って見えるという事実は鉱物の場合も同じですので、その時々の様々な環境下での異なる色味や光沢、透明感、輝きをお楽しみ頂けましたら幸いです。 ※大きさや重さに僅かな誤差がある場合がございますが、どうかご容赦下さい。 ※鉱物の中には、人体に入ると良くないものもあります。石と思うと劣化しにくいと思いがちですが、結晶化した鉱物の中には、通常の石より脆く劣化しやすいものもあります。なので、劣化に伴う石粉などが人体に入らないように密封した容器、もしくは蓋や扉などが閉まるショーケースや蓋のある箱での保管をお願いいたします。 【使用用途】 ご自身の守護石として 運気上昇やヒーリング、御守 インテリア 目の保養などの鑑賞用コレクション、 プレゼントなどでご活用頂けましたら幸いです。 ※当店の出品させて頂いている天然石は、4096Hzの音叉による浄化と、その結晶にあった洗浄を行っています。
-
『アンデス山脈の一部』きらきらミラクル クラスター 天然 フローライト パイライト ガレナ ペルー Huaron mining district産 228g 天然石 鉱物 標本
¥28,500
ご覧いただきありがとうございます。 ペルーのHuaron mining districtは、海抜4,500~4,700メートルに位置し、ペルーで最も豊富な多金属鉱床帯に属し、熱水鉱化作用によって銀・鉛・亜鉛・銅が豊富に集積された層状脈構造として成立しているそうです。 (参考文献:Wikipedia) その形成は、アンデス山脈の中央部における中新世期の火成活動と密接に関連していて、これらの火成活動が鉱化作用の主要な駆動力であったとされ、この地域の金属鉱物形成は、約740万年前の火成活動とそれに伴う熱水鉱化作用によって、数百万年の時間をかけて進行したと考えられているそうです。 そんなアンデス山脈の、壮絶な大地の営みの結晶そのものであるコチラでは、ミラクル・クラスターの中、パイライトの無数の輝きや、光源との角度によってはメイン画像のような、フローライトの幾何学的造形もみられます。また、画像にはありませんがブラックライトを使用すると、綺麗なパープルの蛍光性もみられます。 フローライト自体がHuaron mining districtでは限定的にしか産出せず、さらにそれがパイライトと同時に美しく共生する例は、コレクター間でも高く評価される逸品です。地球の深部が織りなした結晶をそのまま、コレクションに加えてみてください。 また、フローライトは「集中力と直感力」、パイライトは「意志の強化と富」をもたらすと言われています。 ※11枚目の画像は、それ以前のカットで底になっている面で、12枚目はほぼ上を向いている面です。 ※前述のカット以外は、基本的にはメインのカットを、天地そのまま左に回転させながら撮影しています。 ※2023年から2024年に撮影した数万点の鉱石写真から厳選し、ファインミネラルのフォトブック『世界の奇美鉱石』を出版いたしました。ankicrystal.com以外で販売したものがメインとなっています。 インテリアとして、また、鉱石を楽しく集めるガイド的な役割としていかがでしょうか? 【本】 https://mineral.ankicrystal.com/items/102265587 【デジタルPDF版】 https://mineral.ankicrystal.com/items/102266045 【詳細】 サイズ(最大部):約67×57×41mm 重量:約228g 産地:ペルー Huaron mining district ※直ぐに壊れるとかいった事ではありませんが、海外の天然結晶なのでヒビや欠け等のダメージがある場合が多いです。あらかじめご了承の上でお買い求め下さい。 ※コチラの画像にあるアクリルベースは付属しません。 ※ライトをあてて撮影しております。実物の色味の再現を最大限行っておりますが、カメラや照明機材のスペック的にそれが難しいものもあります。また、お使いのモニターやスマフォなどにより、画像と実物とでは多少色味が異なる場合がございます。すみませんが、あらかじめご了承の上でお買い求め下さい。 ※晴れた日と曇りの日、自然光と夜の街灯下では同じ木の葉っぱでも色味が違って見えるという事実は鉱物の場合も同じですので、その時々の様々な環境下での異なる色味や光沢、透明感、輝きをお楽しみ頂けましたら幸いです。 ※大きさや重さに僅かな誤差がある場合がございますが、どうかご容赦下さい。 ※鉱物の中には、人体に入ると良くないものもあります。石と思うと劣化しにくいと思いがちですが、結晶化した鉱物の中には、通常の石より脆く劣化しやすいものもあります。なので、劣化に伴う石粉などが人体に入らないように密封した容器、もしくは蓋や扉などが閉まるショーケースや蓋のある箱での保管をお願いいたします。 ※コチラの鉱石に含まれる鉛は人体に入ると有害です。密封した容器での保管をお願いします。また誤飲の恐れがある乳幼児様がいらっしゃるご家庭での取り扱いはお控えください。 【使用用途】 ご自身の守護石として 運気上昇やヒーリング、御守 インテリア 目の保養などの鑑賞用コレクション、 プレゼントなどでご活用頂けましたら幸いです。 ※当店の出品させて頂いている天然石は、4096Hzの音叉による浄化と、その結晶にあった洗浄を行っています。
-
「歴史的な宝石の産地 バダフシャーン産☆彡」 天然 アフガナイト パイライト134g 天然石 結晶 鉱物 標本|アフガニスタン
¥5,800
SOLD OUT
ご覧いただきありがとうございます。 バダフシャーンは古代から宝石の産地として知られ、シルクロードで交易されていたそうです。そんな歴史的産地のコチラ、ブルーの色味が何処か心地よく、9枚目の画像の面は、満天に散りばめられた星々のようなパイライトとの共生が美しく、実際にはもっとキラキラ感があって綺麗です。 バダフシャーン州のアフガナイトは、世界的に見ても産出が極めて限られた希少な鉱物のひとつです。この地域は、高度な変成作用を受けた石灰岩層やペグマタイト脈が広がる特殊な地質環境を持ち、アフガナイトは主にラピスラズリ鉱床の中で形成されます。 このブルーの発色は、含有する硫黄やナトリウムの影響を受けたもので、ブラックライトを当てると3枚目の画像のような感じでオレンジ色の蛍光性がみられます。 しかし、地政学的な問題や採掘の困難さから流通量が極めて少なく、今後の供給も不安定であることがさらなる希少性を生んでいますので、まだ手にされた事が無い方は貴重なコレクションの一つにいかがでしょうか? また、アフガナイトは持ち主の思考をクリアにし、より高い次元の理解を促すと言われています。 ※ブラックライトをご使用になりますと基本的には画像のような感じでオレンジ色に蛍光しますが、機材スペック的に蛍光性の色味の忠実な再現ができていないこともありますので、なんとなくのイメージとして頂けますと助かります。また、紫色の部分はライトの色の干渉で紫には蛍光しません。 ※9枚目の画像は、それ以前のカットで底になっている面で、10枚目はほぼ上を向いている面です。 【詳細】 サイズ(最大部):約51×29×36mm 重量:約134g 産地:アフガニスタン バダフシャーン ※直ぐに壊れるとかいった事ではありませんが、海外の天然結晶なのでヒビや欠け等のダメージがある場合が多いです。あらかじめご了承の上でお買い求め下さい。 ※コチラの画像にあるアクリルベースは付属しません。 ※ライトをあてて撮影しております。実物の色味の再現を最大限行っておりますが、カメラや照明機材のスペック的にそれが難しいものもあります。また、お使いのモニターやスマフォなどにより、画像と実物とでは多少色味が異なる場合がございます。すみませんが、あらかじめご了承の上でお買い求め下さい。 ※晴れた日と曇りの日、自然光と夜の街灯下では同じ木の葉っぱでも色味が違って見えるという事実は鉱物の場合も同じですので、その時々の様々な環境下での異なる色味や光沢、透明感、輝きをお楽しみ頂けましたら幸いです。 ※大きさや重さに僅かな誤差がある場合がございますが、どうかご容赦下さい。 ※鉱物の中には、人体に入ると良くないものもあります。石と思うと劣化しにくいと思いがちですが、結晶化した鉱物の中には、通常の石より脆く劣化しやすいものもあります。なので、劣化に伴う石粉などが人体に入らないように密封した容器、もしくは蓋や扉などが閉まるショーケースや蓋のある箱での保管をお願いいたします。 【使用用途】 ご自身の守護石として 運気上昇やヒーリング、御守 インテリア 目の保養などの鑑賞用コレクション、 プレゼントなどでご活用頂けましたら幸いです。 ※当店の出品させて頂いている天然石は、4096Hzの音叉による浄化と、その結晶にあった洗浄を行っています。
-
『天然アート』 数千年の歴史を持つとされているバダフシャーン産 ラズライト(青金石) パイライト 天然石 14g 鉱物 標本|アフガニスタン産
¥4,580
SOLD OUT
ご覧いただきありがとうございます。 バダフシャーン地域の青金石の歴史は古く、採掘は数千年前から始まっていたと考えられています。この地域は地質的に青金石が豊富に存在し、古代の交易路であるシルクロード沿いに位置していたため、青金石の採掘と交易が盛んに行われていたそうです。 そんな、青金石の歴史的産地からのコチラ、パープルを極僅かに感じるような感じもするディープ・ロイヤルブルーの色味が綺麗で結晶の形状も愛らしく、パイライトと共生することで天然アートのような魅力をかもし出しています。 古代エジプトのファラオやメソポタミアの王たちが青金石を愛用していたことが知られていて、これらの文明で青金石は王族や高位の貴族の象徴として重要な役割を果たしていたとされ、それにバダフシャーン地域の青金石が使用されていたと考えられています。 また、青金石は古代から幸運や繁栄の象徴とされ、今日においても幸運や成功、そして豊かな生活をもたらすと言われています。 ※9枚目の画像は、それ以前のカットで底になっている面で、10枚目は上を向いている面です。 【詳細】 サイズ:約27×25×18mm 重量:約14g 産地:アフガニスタン バダフシャーン※直ぐに壊れるとかいった事ではありませんが、海外の天然結晶なのでヒビや欠け等のダメージがある場合が多いです。あらかじめご了承の上でお買い求め下さい。 ※コチラの画像にあるアクリルベースは付属しません。 ※ライトをあてて撮影しております。実物の色味の再現を最大限行っておりますが、カメラや照明機材のスペック的にそれが難しいものもあります。また、お使いのモニターやスマフォなどにより、画像と実物とでは多少色味が異なる場合がございます。すみませんが、あらかじめご了承の上でお買い求め下さい。 ※晴れた日と曇りの日、自然光と夜の街灯下では同じ木の葉っぱでも色味が違って見えるという事実は鉱物の場合も同じですので、その時々の様々な環境下での異なる色味や光沢、透明感、輝きをお楽しみ頂けましたら幸いです。 ※大きさや重さに僅かな誤差がある場合がございますが、どうかご容赦下さい。 ※鉱物の中には、人体に入ると良くないものもあります。石と思うと劣化しにくいと思いがちですが、結晶化した鉱物の中には、通常の石より脆く劣化しやすいものもあります。なので、劣化に伴う石粉などが人体に入らないように密封した容器、もしくは蓋や扉などが閉まるショーケースや蓋のある箱での保管をお願いいたします。 【使用用途】 ご自身の守護石として 運気上昇やヒーリング、御守 インテリア 目の保養などの鑑賞用コレクション、 プレゼントなどでご活用頂けましたら幸いです。 ※当店の出品させて頂いている天然石は、4096Hzの音叉による浄化と、その結晶にあった洗浄を行っています。
-
45億年前から存在するシリカの結晶「ヤオガンシャン鉱山産」天然 クォーツ クラスター パイライト 36g 鉱物 標本
¥3,480
SOLD OUT
ご覧いただきありがとうございます。 コチラは、中国のヤオガンシャンで見つかった、メタリック感あるパイライトとの共生が美しいクォーツのクラスターです。 水晶の主成分であるシリカは、地球の形成初期から存在している鉱物で、その起源は約45億年前にさかのぼるとされています。シリカは地球の地殻の主要な成分で、シリカ(SiO)の主成分であるケイ素(シリコン)は、宇宙の最古級の元素で、宇宙で最初に水素とヘリウムが約138億年前頃のビッグバンで生成され、ヘリウムの燃焼が進み、より重い元素(炭素、酸素、ケイ素など)が核融合によって生成され、超新星爆発によって宇宙に放出され、惑星や隕石などの形成材料となったそうです。 そして地球は約45億年前に形成され、その地殻の約27%がケイ素で構成されているそうです。 これらのことからクォーツにあるとされる浄化作用というのは事実である可能性が高いように思われます。また、パイライトはその金属的な輝きから「富と繁栄」をもたらし、邪気を退ける力があると言われていますので、貴重なコレクションの一つにいかがでしょうか? ※10枚目の画像は、それ以前のカットで底になっている面で、11枚目は上を向いている面です。 【詳細】 サイズ(最大部):約32×45×27mm 重量:約36g 産地:中国 湖南省 ヤオガンシャン鉱山 ※直ぐに壊れるとかいった事ではありませんが、海外の天然結晶なのでヒビや欠け等のダメージがある場合が多いです。あらかじめご了承の上でお買い求め下さい。 ※コチラの画像にあるアクリルベースは付属しません。 ※ライトをあてて撮影しております。実物の色味の再現を最大限行っておりますが、カメラや照明機材のスペック的にそれが難しいものもあります。また、お使いのモニターやスマフォなどにより、画像と実物とでは多少色味が異なる場合がございます。すみませんが、あらかじめご了承の上でお買い求め下さい。 ※晴れた日と曇りの日、自然光と夜の街灯下では同じ木の葉っぱでも色味が違って見えるという事実は鉱物の場合も同じですので、その時々の様々な環境下での異なる色味や光沢、透明感、輝きをお楽しみ頂けましたら幸いです。 ※大きさや重さに僅かな誤差がある場合がございますが、どうかご容赦下さい。 ※鉱物の中には、人体に入ると良くないものもあります。石と思うと劣化しにくいと思いがちですが、結晶化した鉱物の中には、通常の石より脆く劣化しやすいものもあります。なので、劣化に伴う石粉などが人体に入らないように密封した容器、もしくは蓋や扉などが閉まるショーケースや蓋のある箱での保管をお願いいたします。 【使用用途】 ご自身の守護石として 運気上昇やヒーリング、御守 インテリア 目の保養などの鑑賞用コレクション、 プレゼントなどでご活用頂けましたら幸いです。 ※当店の出品させて頂いている天然石は、4096Hzの音叉による浄化と、その結晶にあった洗浄を行っております。
-
きらきらパイライト ON 「蛍石の名産地 ヤオガンシャン鉱山産」天然 フローライト 24g 鉱物 標本
¥7,800
SOLD OUT
ご覧いただきありがとうございます。 夜空に散りばめられた星々のようなパイライト達がONした、僅かにパープル感じる、通常の緑色や紫色に比べて希少で美しいブルー色味を持ったヤオガンシャン産の蛍石です。 ヤオガンシャン鉱山は20世紀に開発が始まった鉱山ですが、国際的にもフローライトの名産地として知られておりますので、この鉱山のフローライトを手にされた事がない方や、また既にお持ちの方もコチラはとても稀有な美しさを持った結晶ですので、貴重なコレクションの一つにいかがでしょうか? ヤオガンシャンのフローライトは、カンブリア紀からデボン紀に形成された海底の堆積物や、岩石中に存在するフッ素やカルシウムを含む元素が、地下で圧力や温度、地下水の性質などの様々な影響を受けながら結晶化した鉱物で、一般的には数百万から数千万年かけて形成されたと考えられています。 海底の堆積物の中には古代生物の骨や殻なども含まれていることなどもあり、そんなこの星の循環の物語の結晶であるフローライトは、古代ローマ時代から「天才の石」や「知性の石」と呼ばれ、そして今日においても、知性や創造性を刺激し、ビジネスや創作活動でのクリエイティブな思考力を向上させると言われています。 ※12枚目の画像は、それ以前のカットで底になっている面で、11枚目は上を向いている面です。 【詳細】 サイズ:約40×33×23mm 重量:約24g 産地:中国 湖南省 ヤオガンシャン鉱山 ※直ぐに壊れるとかいった事ではありませんが、海外の天然結晶なのでヒビや欠け等のダメージがある場合が多いです。あらかじめご了承の上でお買い求め下さい。 ※コチラの画像にあるアクリルベースは付属しません。 ※ライトをあてて撮影しております。実物の色味の再現を最大限行っておりますが、カメラや照明機材のスペック的にそれが難しいものもあります。また、お使いのモニターやスマフォなどにより、画像と実物とでは多少色味が異なる場合がございます。すみませんが、あらかじめご了承の上でお買い求め下さい。 ※晴れた日と曇りの日、自然光と夜の街灯下では同じ木の葉っぱでも色味が違って見えるという事実は鉱物の場合も同じですので、その時々の様々な環境下での異なる色味や光沢、透明感、輝きをお楽しみ頂けましたら幸いです。 ※大きさや重さに僅かな誤差がある場合がございますが、どうかご容赦下さい。 ※鉱物の中には、人体に入ると良くないものもあります。石と思うと劣化しにくいと思いがちですが、結晶化した鉱物の中には、通常の石より脆く劣化しやすいものもあります。なので、劣化に伴う石粉などが人体に入らないように密封した容器、もしくは蓋や扉などが閉まるショーケースや蓋のある箱での保管をお願いいたします。 【使用用途】 ご自身の守護石として 運気上昇やヒーリング、御守 インテリア 目の保養などの鑑賞用コレクション、 プレゼントなどでご活用頂けましたら幸いです。 ※当店の出品させて頂いている天然石は、4096Hzの音叉による浄化と、その結晶にあった洗浄を行っております。
-
宝石質クラスター☆彡 パイライト&クォーツのキラキラ付き 天然 フローライト 21g 鉱物 標本|中国 湖南省産
¥5,800
SOLD OUT
ご覧いただきありがとうございます。 超お得な『宝石福袋』もリターン!【ファインミネラル・フォトブック『世界の奇美鉱石』を作りたい!!】クラファン開催中です。ご支援、お力添えをよろしくお願い申し上げます。 https://camp-fire.jp/projects/790367/view?utm_campaign=cp_po_share_c_msg_mypage_projects_open 通常光下ではラストの画像のようにも見えますが、僅かにパープル感じる綺麗なライトなブルーグリーンの色味を持った宝石質なフローライトのクラスターで、とても美しい幾何学的造形を持っています。また、共生するパイライトやクォーツのキラキラがコチラのクラスターの美しさを唯一無二のものとしております。 フローライトは、海底の堆積物や岩石中に存在するフッ素やカルシウムを含む元素が、地下で圧力や温度、地下水の性質などの様々な影響を受けながら結晶化した鉱物で、一般的には数百万から数千万年かけて形成されるとされています。 海底の堆積物の中には古代生物の骨や殻なども含まれていることなどもあり、そんなこの星の循環の物語の結晶であるフローライトは、古代ローマ時代から「天才の石」や「知性の石」と呼ばれ、そして今日においても、知性や創造性を刺激し、ビジネスや創作活動でのクリエイティブな思考力を向上させると言われています。 【詳細】 サイズ(最大部):約29×25×22mm 重量:約21g 産地:中国 湖南省 ※直ぐに壊れるとかいった事ではありませんが、海外の天然結晶なのでヒビや欠け等のダメージがある場合が多いです。あらかじめご了承の上でお買い求め下さい。 ※コチラの画像にあるアクリルベースは付属しません。 ※ライトをあてて撮影しております。実物の色味の再現を最大限行っておりますが、カメラや照明機材のスペック的にそれが難しいものもあります。また、お使いのモニターやスマフォなどにより、画像と実物とでは多少色味が異なる場合がございます。すみませんが、あらかじめご了承の上でお買い求め下さい。 ※晴れた日と曇りの日、自然光と夜の街灯下では同じ木の葉っぱでも色味が違って見えるという事実は鉱物の場合も同じですので、その時々の様々な環境下での異なる色味や光沢、透明感、輝きをお楽しみ頂けましたら幸いです。 ※大きさや重さに僅かな誤差がある場合がございますが、どうかご容赦下さい。 ※鉱物の中には、人体に入ると良くないものもあります。石と思うと劣化しにくいと思いがちですが、結晶化した鉱物の中には、通常の石より脆く劣化しやすいものもあります。なので、劣化に伴う石粉などが人体に入らないように密封した容器、もしくは蓋や扉などが閉まるショーケースや蓋のある箱での保管をお願いいたします。 【使用用途】 ご自身の守護石として 運気上昇やヒーリング、御守 インテリア 目の保養などの鑑賞用コレクション、 プレゼントなどでご活用頂けましたら幸いです。 ※当店の出品させて頂いている天然石は、4096Hzの音叉による浄化と、その結晶にあった洗浄を行っております。
-
稀有美 きらきらパイライト ON 綺麗なライトブルー&パープルゾーニング 天然 フローライト ヤオガンシャン鉱山産 唯一無二☆彡 7g 天然石 鉱物 標本 コレクション
¥4,800
ご覧いただきありがとうございます。 超お得な『宝石福袋』もリターン!【ファインミネラル・フォトブック『世界の奇美鉱石』を作りたい!!】クラファン開催中です。ご支援、お力添えをよろしくお願い申し上げます。 https://camp-fire.jp/projects/790367/view?utm_campaign=cp_po_share_c_msg_mypage_projects_open コチラは、メイン画像のように、肉眼でも少し確認できるキラキラしたパイライトが、綺麗なライトブルーの色味のパープルのゾーニングを持った結晶にONした、唯一無二の美しさを持ったヤオガンシャン鉱山産のフローライトです。 通常光下での感じは3枚目の画像のような感じにも見えますが、光源直下ではメイン画像のようにパープルの鮮やかさも増し、またラストの画像にあるようなステップ状の模様も見られます。 ヤオガンシャンのフローライトは、カンブリア紀からデボン紀に形成された海底の堆積物や、岩石中に存在するフッ素やカルシウムを含む元素が、地下で圧力や温度、地下水の性質などの様々な影響を受けながら結晶化した鉱物で、一般的には数百万から数千万年かけて形成されたと考えられています。 海底の堆積物の中には古代生物の骨や殻なども含まれていることが多く、そんなこの星の循環の物語の結晶であるフローライトは、古代ローマ時代から「天才の石」や「知性の石」と呼ばれ、そして今日においても、知性や創造性を刺激し、ビジネスや創作活動でのクリエイティブな思考力を向上させると言われています。 ※11枚目の画像は、それ以前のカットで底になっている面で、12枚目は上を向いている面です。 ※他にも天然石を出品しています。同梱発送可能ですので、落札していただいた後、是非まとめて取引をご利用下さい。 【詳細】 サイズ(最大部):約18×17×13mm 重量:約7g 産地:中国 湖南省 ヤオガンシャン鉱山 ※直ぐに壊れるとかいった事ではありませんが、海外の天然結晶なのでヒビや欠け等のダメージがある場合が多いです。あらかじめご了承の上でお買い求め下さい。 ※コチラの画像にあるアクリルベースは付属しません。 ※ライトをあてて撮影しております。実物の色味の再現を最大限行っておりますが、カメラや照明機材のスペック的にそれが難しいものもあります。また、お使いのモニターやスマフォなどにより、画像と実物とでは多少色味が異なる場合がございます。すみませんが、あらかじめご了承の上でお買い求め下さい。 ※晴れた日と曇りの日、自然光と夜の街灯下では同じ木の葉っぱでも色味が違って見えるという事実は鉱物の場合も同じですので、その時々の様々な環境下での異なる色味や光沢、透明感、輝きをお楽しみ頂けましたら幸いです。 ※大きさや重さに僅かな誤差がある場合がございますが、どうかご容赦下さい。 ※鉱物の中には、人体に入ると良くないものもあります。石と思うと劣化しにくいと思いがちですが、結晶化した鉱物の中には、通常の石より脆く劣化しやすいものもあります。なので、劣化に伴う石粉などが人体に入らないように密封した容器、もしくは蓋や扉などが閉まるショーケースや蓋のある箱での保管をお願いいたします。 【使用用途】 ご自身の守護石として 運気上昇やヒーリング、御守 インテリア 目の保養などの鑑賞用コレクション、 プレゼントなどでご活用頂けましたら幸いです。 ※当店の出品させて頂いている天然石は、4096Hzの音叉による浄化と、その結晶にあった洗浄を行っております。
-
★数億年前に形成されたアトラス山脈の一部★ 天然 ゲーサイト(パイライト仮晶)122g「仮晶化鉱石の名産地 Jebel Maesker産」鉱物 標本
¥5,800
SOLD OUT
ご覧いただきありがとうございます。 超お得な『宝石福袋』もリターン!【ファインミネラル・フォトブック『世界の奇美鉱石』を作りたい!!】クラファン開催中です。ご支援、お力添えをよろしくお願い申し上げます。 https://camp-fire.jp/projects/790367/view?utm_campaign=cp_po_share_c_msg_mypage_projects_open コチラはパイライトとして形成されたものが後にゲーサイトに置き換わった希少な天然ゲーサイト(パイライト仮晶)で産地のJebel Maeskerは、モロッコのアトラス山脈に位置し、鉱物資源が豊富な場所として知られています。また、パイライトが他の鉱物に仮晶化した珍しい鉱物標本が多く見つかることで有名です。 アトラス山脈自体は主に約3億5千万年から2億年前にかけて形成されたと考えられていて、コチラのパイライトはその頃に熱水活動や火山活動の影響で形成され、その後、数百万年から数千万年の時間をかけて酸化環境の影響でゲーサイトに置き換わり、現在の結晶が形成されたものと考えられています。 ゲーサイト(パイライト仮晶)の現象は自然界では比較的珍しく、現在オンライン上で購入可能なものは幾つかあるようですが、Jebel Maeskerは、仮晶化鉱物の有名な産地の一つであり、地質学的に豊かな鉱物資源を誇るモロッコのアトラス山脈産というのも、コチラの大きな魅力の一つとなっております。 ※10枚目の画像は2~9枚目のカットで底になっている面で11枚目は上を向いている面です。 【詳細】 サイズ(最大部):約36×43×36mm 重量:約122g 産地:モロッコ アトラス山脈 Khenifra Province, Jebel Maesker ※直ぐに壊れるとかいった事ではありませんが、海外の天然結晶なのでヒビや欠け等のダメージがある場合が多いです。あらかじめご了承の上でお買い求め下さい。 ※画像のアクリルベースは付属しません。 ※ライトをあてて撮影しております。実物の色味の再現を最大限行っておりますが、カメラや照明機材のスペック的にそれが難しいものもあります。また、お使いのモニターやスマフォなどにより、画像と実物とでは多少色味が異なる場合がございます。すみませんが、あらかじめご了承の上でお買い求め下さい。 ※晴れた日と曇りの日、自然光と夜の街灯下では同じ木の葉っぱでも色味が違って見えるという事実は鉱物の場合も同じですので、その時々の様々な環境下での異なる色味や光沢、透明感、輝きをお楽しみ頂けましたら幸いです。 ※大きさや重さに僅かな誤差がある場合がございますが、どうかご容赦下さい。 ※鉱物の中には、人体に入ると良くないものもあります。石と思うと劣化しにくいと思いがちですが、結晶化した鉱物の中には、通常の石より脆く劣化しやすいものもあります。なので、劣化に伴う石粉などが人体に入らないように密封した容器、もしくは蓋や扉などが閉まるショーケースや蓋のある箱での保管をお願いいたします。 【使用用途】 ご自身の守護石として 運気上昇やヒーリング、御守 インテリア 目の保養などの鑑賞用コレクション、 プレゼントなどでご活用頂けましたら幸いです。 ※当店の出品させて頂いている天然石は、4096Hzの音叉による浄化と、その結晶にあった洗浄を行っております。
-
数千年の歴史を持つとされているバダフシャーン産 ラズライト(青金石)パイライト 天然石 146g 天然石 鉱物 標本|アフガニスタン
¥4,500
SOLD OUT
ご覧いただきありがとうございます。 超お得な『宝石福袋』もリターン!【ファインミネラル・フォトブック『世界の奇美鉱石』を作りたい!!】クラファン開催中です。ご支援、お力添えをよろしくお願い申し上げます。 https://camp-fire.jp/projects/790367/view?utm_campaign=cp_po_share_c_msg_mypage_projects_show バダフシャーン地域の青金石の歴史は古く、採掘は数千年前から始まっていたと考えられています。この地域は地質的に青金石が豊富に存在し、古代の交易路であるシルクロード沿いに位置していたため、青金石の採掘と交易が盛んに行われていたそうです。 そんな、青金石の歴史的産地からのコチラ、パープルを極僅かに感じるような感じもするディープ・ロイヤルブルーの色味が綺麗で、結晶の形状を持つものもあり、共生するパイライトがコチラをより魅力的な結晶としております。 古代エジプトのファラオやメソポタミアの王たちが青金石を愛用していたことが知られていて、これらの文明で青金石は王族や高位の貴族の象徴として重要な役割を果たしていたとされ、それにバダフシャーン地域の青金石が使用されていたと考えられています。 また、青金石は古代から幸運や繁栄の象徴とされ、今日においても幸運や成功、そして豊かな生活をもたらすと言われています。 ※光源直下ではメイン&2枚目の画像のような感じに見えますが、通常光下の感じは3枚目以降の画像のような感じです。 【詳細】 サイズ:約60×46×26mm 重量:約146g 産地:アフガニスタン バダフシャーン ※直ぐに壊れるとかいった事ではありませんが、海外の天然結晶なのでヒビや欠け等のダメージがある場合が多いです。あらかじめご了承の上でお買い求め下さい。 ※画像のアクリルベースは付属しません。 ※ライトをあてて撮影しております。実物の色味の再現を最大限行っておりますが、カメラや照明機材のスペック的にそれが難しいものもあります。また、お使いのモニターやスマフォなどにより、画像と実物とでは多少色味が異なる場合がございます。すみませんが、あらかじめご了承の上でお買い求め下さい。 ※晴れた日と曇りの日、自然光と夜の街灯下では同じ木の葉っぱでも色味が違って見えるという事実は鉱物の場合も同じですので、その時々の様々な環境下での異なる色味や光沢、透明感、輝きをお楽しみ頂けましたら幸いです。 ※大きさや重さに僅かな誤差がある場合がございますが、どうかご容赦下さい。 ※鉱物の中には、人体に入ると良くないものもあります。石と思うと劣化しにくいと思いがちですが、結晶化した鉱物の中には、通常の石より脆く劣化しやすいものもあります。なので、劣化に伴う石粉などが人体に入らないように密封した容器、もしくは蓋や扉などが閉まるショーケースや蓋のある箱での保管をお願いいたします。 【使用用途】 ご自身の守護石として 運気上昇やヒーリング、御守 インテリア 目の保養などの鑑賞用コレクション、 プレゼントなどでご活用頂けましたら幸いです。 ※当店の出品させて頂いている天然石は、4096Hzの音叉による浄化と、その結晶にあった洗浄を行っております。
-
「古代からの鉱物の名産地」バダフシャーン産 『希少美』 美蛍光&ウルトラブルー 天然 ソーダライト パイライト 67g 鉱物 標本
¥3,800
SOLD OUT
ご覧いただきありがとうございます。 バダフシャーン地域の歴史は古く、数千年前から青金石などの鉱物の採掘が行われ盛んに交易が行われていたと考えられています。 そんな鉱物の世界的名産地、バダフシャーン産のソーダライトは他の産地に比べて高品質で美しい青色を持つものが多く、また蛍光性を持つことも多く、装飾品としての人気も高く加工されてしまうことが多いです。 そんなコチラ、ブラックライトをあてると画像にありますようにブルーのソーダライトとしては美しい蛍光性が見られ、通常光下でもウルトラブルーとも言える綺麗な色味を持ち、共生するパイライトのキラキラがコチラの結晶をより魅力的な存在としております。 また、ソーダライトは所有者の自己表現力や創造性を高めると言われていますので、まだバダフシャーン産のソーダライトを手にされた事が無い方は、貴重なコレクションの一つにいかがでしょうか? 【詳細】 サイズ:約30×62×33mm 重量:約67g 産地:アフガニスタン バダフシャーン ※直ぐに壊れるとかいった事ではありませんが、海外の天然結晶なのでヒビや欠け等のダメージがある場合が多いです。あらかじめご了承の上でお買い求め下さい。 ※コチラの画像にあるアクリルベースは付属しません。 ※ライトをあてて撮影しております。実物の色味の再現を最大限行っておりますが、カメラや照明機材のスペック的にそれが難しいものもあります。また、お使いのモニターやスマフォなどにより、画像と実物とでは多少色味が異なる場合がございます。すみませんが、あらかじめご了承の上でお買い求め下さい。 ※晴れた日と曇りの日、自然光と夜の街灯下では同じ木の葉っぱでも色味が違って見えるという事実は鉱物の場合も同じですので、その時々の様々な環境下での異なる色味や光沢、透明感、輝きをお楽しみ頂けましたら幸いです。 ※大きさや重さに僅かな誤差がある場合がございますが、どうかご容赦下さい。 ※鉱物の中には、人体に入ると良くないものもあります。石と思うと劣化しにくいと思いがちですが、結晶化した鉱物の中には、通常の石より脆く劣化しやすいものもあります。なので、劣化に伴う石粉などが人体に入らないように密封した容器、もしくは蓋や扉などが閉まるショーケースや蓋のある箱での保管をお願いいたします。 【使用用途】 ご自身の守護石として 運気上昇やヒーリング、御守 インテリア 目の保養などの鑑賞用コレクション、 プレゼントなどでご活用頂けましたら幸いです。 ※当店の出品させて頂いている天然石は、4096Hzの音叉による浄化と、その結晶にあった洗浄を行っております。
-
「古代からの鉱物の名産地」バダフシャーン産 『希少美』 美蛍光&ウルトラブルー 天然 ソーダライト パイライト 22g 鉱物 標本
¥2,800
SOLD OUT
ご覧いただきありがとうございます。 バダフシャーン地域の歴史は古く、数千年前から青金石などの鉱物の採掘が行われ盛んに交易が行われていたと考えられています。 そんな鉱物の世界的名産地、バダフシャーン産のソーダライトは他の産地に比べて高品質で美しい青色を持つものが多く、また蛍光性を持つことも多く、装飾品としての人気も高く加工されてしまうことが多いです。 そんなコチラ、ブラックライトをあてると画像にありますようにブルーのソーダライトとしては美しい蛍光性が見られ、通常光下でもウルトラブルーとも言える綺麗な色味を持ち、共生するパイライトのキラキラがコチラの結晶をより魅力的な存在としております。 また、ソーダライトは所有者の自己表現力や創造性を高めると言われていますので、まだバダフシャーン産のソーダライトを手にされた事が無い方は貴重なコレクションの一つにいかがでしょうか? ※すみません蛍光時、パープルの部分はブラックライトの干渉によるもので、綺麗なイエローオレンジには蛍光しますが、紫には蛍光しません。 【詳細】 サイズ(ベース以外の最大部約):約41×17×24mm (アクリルベース:約35×35×10mm) 重量:約22g(ベース含めず) 産地:アフガニスタン バダフシャーン ※直ぐに壊れるとかいった事ではありませんが、海外の天然結晶なのでヒビや欠け等のダメージがある場合が多いです。あらかじめご了承の上でお買い求め下さい。 ※アクリルベース付属しますが、写真撮影時の運搬などの際についたスレ傷などがある場合がありますので、おまけ扱いでお願いします。 ※アクリルベースへの固定はシリコン粘着剤を使用していますので、基本的には綺麗に剥がすことが可能です。(鉱物によって接着部分がもっていかれたり、接着面が僅かに変色する場合があります。)また、コチラは超強力な接着剤というわけではないので、直ぐにではありませんが、経年の劣化によって、固定されている鉱物の角度が変わる場合などもあるかと思います。予めご了承の上でお買い求め下さい。 ※極力この画像の状態をキープできるように発送させていただきますが、運搬時の状況によって、シリコン粘着剤は剥がれてしまうことがあります。その際はお手数をお掛けして申し訳ありませんが、ご購入者様の方で再度、固定等していただけると助かります。 ※ライトをあてて撮影しております。ご鑑賞いただく際の環境によっては明るく、または暗く見えたりする場合があります。また、実物の色味の再現を最大限行っておりますが、カメラや照明機材の色温度などのスペック的にそれが難しいものもあります。また、お使いのモニターやスマフォなどにより、画像と実物とでは多少色味が異なる場合がございます。すみませんが、あらかじめご了承の上でお買い求め下さい。 ※大きさや重さに僅かな誤差がある場合がございますが、どうかご容赦下さい。 ※鉱物の中には、人体に入ると良くないものもあります。石と思うと劣化しにくいと思いがちですが、結晶化した鉱物の中には、通常の石より脆く劣化しやすいものもあります。なので、劣化に伴う石粉などが人体に入らないように密封した容器、もしくは蓋や扉などが閉まるショーケースや蓋のある箱での保管をお願いいたします。 ※晴れた日と曇りの日、自然光と夜の街灯下では同じ木の葉っぱでも色味が違って見えるという事実は宝石の場合も同じですので、その時々の様々な環境下での異なる輝きをお楽しみ頂けましたら幸いです。 【使用用途】 ご自身の守護石として 運気上昇やヒーリング、御守 インテリア 目の保養などの鑑賞用コレクション、 プレゼントなどでご活用頂けましたら幸いです。 ※当店の出品させて頂いている天然石は、4096Hzの音叉による浄化と、その結晶にあった洗浄を行っております。
-
20g【異次元的な天然のアート】 天然 フローライト水晶 パイライト 結晶 原石 鉱物 標本
¥8,500
ご覧いただきありがとうございます。 コチラは、透明感が高い、本当に淡い紫色を帯びたブルーの色味が非常に美しい中国で見つかった天然のフローライト、水晶、パイライトの共生結晶です。 異次元、もしくは水中世界的な形状を、共生する細かな水晶やパイライトのキラキラが、コチラの結晶を唯一無二の美しい結晶としております。 また、フローライトの宝石として扱われてきた歴史は古く、古代ローマや古代ギリシャの時代から「天才の石」や「知性の石」と呼ばれ、装飾品として利用されてきたそうです。そして今日においても、知性や創造性を刺激し、ビジネスや創作活動でのクリエイティブな思考を促進するといわれています。 ※すみませんコチラ、写真写りが悪いみたいで、実物はかなり美しい結晶となっております。 【詳細】 サイズ(最大部):約38×37×20mm (アクリルベース40×40×10mm) 重量:約20g 産地:中国 ※海外の天然結晶なのでヒビや欠け等のダメージがある場合が多いです。あらかじめご了承の上で、お買い求め下さい。 ※アクリルベース付属しますが、撮影時、運搬の際などについたスレ傷などがある場合がありますので、アクリル板はあくまでもおまけ扱いでお願いします。 ※アクリルベースへはシリコン粘着剤を使用していますので、綺麗に剥がすことが可能です。(鉱物によって、接着面が僅かに変色する場合があります。) ※この画像の状態をキープできるように発送させていただきますが、運搬時の状況によって、シリコン粘着剤は剥がれてしまうことがあります。その際はお手数をお掛けして申し訳ありませんが、ご購入者様の方で再度、固定等していただけると助かります。 ※極力実物の色味を再現するように心がけておりますが、色味的に再現が難しいものもあり、また、ご使用いただく際の光源の種類や角度、お使いのモニターやスマフォなどにより、画像と実物とでは多少色味が異なる場合がございます。あらかじめご了承の上で、お買い求め下さい。 ※大きさや重さに僅かな誤差がある場合がございますが、どうかご容赦下さい。 【使用用途】 ご自身の守護石として 運気上昇やヒーリング、御守 また、インテリア、目の保養などの鑑賞用コレクション、 プレゼントなどでご活用頂けましたら幸いです。 ※当店の出品させて頂いている天然石は、4096Hzの音叉による浄化と、その結晶にあった洗浄を行っております。
-
41g ★希少なシャープなキューブのステップ状結晶★ 母岩付 天然 パイライト 結晶 原石 鉱物 標本|スペイン産
¥5,800
SOLD OUT
ご覧いただきありがとうございます。 母岩付きパイライトの結晶です。コチラのようにシャープなキューブのステップ状の結晶は希少で、とても美しくお勧めの結晶となっております。 パイライトが宝石として扱われてきた歴史は古く、古代エジプトでは黄金と関連づけされた石で、聖なるオブジェなどで使用されていたそうです。また、この独特の輝きから、富や繁栄をもたらす石とも言われています。 【詳細】 サイズ(最大部):約40×33×25 mm (アクリルベース40×40×10mm) 重量:約41g 産地:スペイン ※海外の天然結晶なのでヒビや欠け等のダメージがある場合が多いです。あらかじめご了承の上で、お買い求め下さい。 ※アクリルベース付属しますが、撮影時、運搬の際などについたスレ傷などがある場合がありますので、アクリル板はあくまでもおまけ扱いでお願いします。 ※アクリルベースへはシリコン粘着剤を使用していますので、綺麗に剥がすことが可能です。(鉱物によって、接着面が僅かに変色する場合があります。) ※この画像の状態をキープできるように発送させていただきますが、運搬時の状況によって、シリコン粘着剤は剥がれてしまうことがあります。その際はお手数をお掛けして申し訳ありませんが、ご購入者様の方で再度、固定等していただけると助かります。 ※極力実物の色味を再現するように心がけておりますが、色味的に再現が難しいものもあり、また、ご使用いただく際の光源の種類や角度、お使いのモニターやスマフォなどにより、画像と実物とでは多少色味が異なる場合がございます。あらかじめご了承の上で、お買い求め下さい。 ※大きさや重さに僅かな誤差がある場合がございますが、どうかご容赦下さい。 【使用用途】 ご自身の守護石として、また運気上昇やヒーリング、御守 また、インテリア、目の保養などの鑑賞用コレクション、 プレゼントなどでご活用頂けましたら幸いです。 ※当方の出品させて頂いている天然石は、4096Hzの音叉による浄化と、その結晶にあった洗浄を行っております。