-
奇美 天然アート的 『癒しと浄化をもたらす!? 』 クロライト イン クォーツ 17g 天然石 結晶 鉱物 標本|パキスタン バローチスターン産
¥3,800
SOLD OUT
ご覧いただきありがとうございます。 バローチスターンはユーラシアプレートとインドプレートの衝突によって形成されたカラコルム山脈(Karakoram Range)とヒンドゥークシュ山脈の高山地帯に接し、太古の激しい地殻変動の影響を受けているため、高品質な鉱石の宝庫です。 そんなコチラ、画像にありますように少しダメージも見られますが、全体的には奇美な天然のアート作品のような造形や、ファーデンクォーツのようなインクルージョンと共にあるクロライトがいい感じで、光源との角度によっては綺麗な光沢や条線模様が見られます。 ちなみに、クロライトは紀元前3200年~紀元前539年頃栄えた国家、エラム(Elam)で聖なる器物など、宗教的意味をもったクロライト製品として使用されていたそうです。 また、クロライト イン クォーツは「癒しと浄化」をもたらすと言われています。 【詳細】 サイズ:約33×31×16mm 重量:約17g 産地:パキスタン バローチスターン州 ※直ぐに壊れるとかいった事ではありませんが、海外の天然結晶なのでヒビや欠け等のダメージがある場合が多いです。あらかじめご了承の上でお買い求め下さい。 ※コチラの画像にあるアクリルベースは付属しません。 ※ライトをあてて撮影しております。実物の色味の再現を最大限行っておりますが、カメラや照明機材のスペック的にそれが難しいものもあります。また、お使いのモニターやスマフォなどにより、画像と実物とでは多少色味が異なる場合がございます。すみませんが、あらかじめご了承の上でお買い求め下さい。 ※晴れた日と曇りの日、自然光と夜の街灯下では同じ木の葉っぱでも色味が違って見えるという事実は鉱物の場合も同じですので、その時々の様々な環境下での異なる色味や光沢、透明感、輝きをお楽しみ頂けましたら幸いです。 ※大きさや重さに僅かな誤差がある場合がございますが、どうかご容赦下さい。 ※鉱物の中には、人体に入ると良くないものもあります。石と思うと劣化しにくいと思いがちですが、結晶化した鉱物の中には、通常の石より脆く劣化しやすいものもあります。なので、劣化に伴う石粉などが人体に入らないように密封した容器、もしくは蓋や扉などが閉まるショーケースや蓋のある箱での保管をお願いいたします。 【使用用途】 ご自身の守護石として 運気上昇やヒーリング、御守 インテリア 目の保養などの鑑賞用コレクション、 プレゼントなどでご活用頂けましたら幸いです。 ※当店の出品させて頂いている天然石は、4096Hzの音叉による浄化と、その結晶にあった洗浄を行っています。
-
『2019年閉山スコーピオン・ジンク鉱山産』きらきら 天然 クォーツ オン スミソナイト 30g 鉱物 標本 コレクション|ナミビア
¥2,480
SOLD OUT
ご覧いただきありがとうございます。 ブルー感あるキラキラが綺麗な、2019年12月7日に閉山したスコーピオン・ジンク鉱山で採れたクォーツ オン スミソナイトです。通常光下では3枚目の画像のような感じに見えますが、光源直下ではメイン画像のように青味感が増し、綺麗な色味のキラキラした世界をお楽しみいただけます。 ※8枚目の画像は、それ以前のカットで底になっている面です。 【詳細】 サイズ:約39×21×28mm 重量:約30g 産地:ナミビア カラス州 スコーピオン・ジンク鉱山(Skorpion Mine) ※直ぐに壊れるとかいった事ではありませんが、海外の天然結晶なのでヒビや欠け等のダメージがある場合が多いです。あらかじめご了承の上でお買い求め下さい。 ※コチラの画像にあるアクリルベースは付属しません。 ※ライトをあてて撮影しております。実物の色味の再現を最大限行っておりますが、カメラや照明機材のスペック的にそれが難しいものもあります。また、お使いのモニターやスマフォなどにより、画像と実物とでは多少色味が異なる場合がございます。すみませんが、あらかじめご了承の上でお買い求め下さい。 ※晴れた日と曇りの日、自然光と夜の街灯下では同じ木の葉っぱでも色味が違って見えるという事実は鉱物の場合も同じですので、その時々の様々な環境下での異なる色味や光沢、透明感、輝きをお楽しみ頂けましたら幸いです。 ※大きさや重さに僅かな誤差がある場合がございますが、どうかご容赦下さい。 ※鉱物の中には、人体に入ると良くないものもあります。石と思うと劣化しにくいと思いがちですが、結晶化した鉱物の中には、通常の石より脆く劣化しやすいものもあります。なので、劣化に伴う石粉などが人体に入らないように密封した容器、もしくは蓋や扉などが閉まるショーケースや蓋のある箱での保管をお願いいたします。 【使用用途】 ご自身の守護石として 運気上昇やヒーリング、御守 インテリア 目の保養などの鑑賞用コレクション、 プレゼントなどでご活用頂けましたら幸いです。 ※当店の出品させて頂いている天然石は、4096Hzの音叉による浄化と、その結晶にあった洗浄を行っています。
-
天然 ブルー ブルーサイト ☆ブルース石★彡 17g 鉱物 標本|南アフリカ Wessels Mine産
¥3,800
ご覧いただきありがとうございます。 色味や光源との角度によっては光沢が綺麗な、Wessels Mineのブルー ブルーサイトです。 Wessels Mineは世界でも有数のマンガン鉱床のひとつで、ユニークな鉱物学的条件を持つことで知られていて、一般的にブルーサイトは黄色が主流で、ブルーも少しはあるものの世界的に青いブルーサイトが採れる地域は少なく、その中でもWessels Mineの青いブルーサイトは独特の色合いと美しさで特に希少で、また、Wessels Mineではブルーサイトそのものの産出量が限られていて、小さな結晶でも数百ドル以上、大型で美しいものや特に鮮やかなブルーの標本は、数千ドルに達することがあります。 Wessels Mineは世界的な鉱石の名産地として知られ、現在稼働しているマンガン鉱床としては世界最大級で、24億年前から22億年前の古原生代に形成されたカラハリマンガン鉱床の一部で、この産地のブルーサイトは、地殻変動による高温高圧、堆積岩が変成作用、熱水活動などの様々な特殊な環境の影響を受けながら、数百万年から数千万年かけて形成されたと考えられます。また、この青色は特定の不純物や結晶構造内の異常が原因で発色すると考えられていますが、詳しい形成条件はまだ研究段階にあるそうです。 そんな地球の壮大な営みの結晶であるブルーサイトは、自然の癒しのエネルギーを取り入れる手助けとなると言われています。 ※6枚目の画像は、それ以前のカットで底になっている面で、7枚目は上を向いている面です。 【詳細】 サイズ(最大部):約27×33×189m 重量:約17g 産地:南アフリカ 北ケープ州 Wessels Mine ※直ぐに壊れるとかいった事ではありませんが、海外の天然結晶なのでヒビや欠け等のダメージがある場合が多いです。あらかじめご了承の上でお買い求め下さい。 ※コチラの画像にあるアクリルベースは付属しません。 ※ライトをあてて撮影しております。実物の色味の再現を最大限行っておりますが、カメラや照明機材のスペック的にそれが難しいものもあります。また、お使いのモニターやスマフォなどにより、画像と実物とでは多少色味が異なる場合がございます。すみませんが、あらかじめご了承の上でお買い求め下さい。 ※晴れた日と曇りの日、自然光と夜の街灯下では同じ木の葉っぱでも色味が違って見えるという事実は鉱物の場合も同じですので、その時々の様々な環境下での異なる色味や光沢、透明感、輝きをお楽しみ頂けましたら幸いです。 ※大きさや重さに僅かな誤差がある場合がございますが、どうかご容赦下さい。 ※鉱物の中には、人体に入ると良くないものもあります。石と思うと劣化しにくいと思いがちですが、結晶化した鉱物の中には、通常の石より脆く劣化しやすいものもあります。なので、劣化に伴う石粉などが人体に入らないように密封した容器、もしくは蓋や扉などが閉まるショーケースや蓋のある箱での保管をお願いいたします。 【使用用途】 ご自身の守護石として 運気上昇やヒーリング、御守 インテリア 目の保養などの鑑賞用コレクション、 プレゼントなどでご活用頂けましたら幸いです。 ※当店の出品させて頂いている天然石は、4096Hzの音叉による浄化と、その結晶にあった洗浄を行っています。
-
キラキラ クラスター☆彡 天然 トルマリン 『数千年の歴史を持つ鉱物の名産地』13g アフガニスタン クナル州産 鉱物 標本
¥2,480
SOLD OUT
ご覧いただきありがとうございます。 通常光下では7枚目の画像のような感じにも見えますが、光源下でユラユラするとメイン画像のような綺麗な色味のキラキラした世界をお楽しみいただけます。 クナルにおける採掘活動は少なくとも数千年前から行われていたと考えられます。特に古代から中世にかけて、貴石の採掘と交易が盛んに行われ、現代に至るまでその重要性は続いております。 アフガニスタンのトルマリンは、大陸プレートの衝突や地殻変動による火山活動や地震など様々な要因が複合的に作用して、地質学的に数千万年以上昔に、数百万年以上もの途方もなく長い年月をかけて形成されたと考えられています。 そんな地球という壮大な物語の結晶そのものであるトルマリン、科学的に遠赤外線放射効果(遠赤外線が、人体に入射した際に、熱エネルギーに変換され、血流や細胞の代謝を促進する効果)が実証されたとする複数の研究報告もあるそうです。 ※10枚目の画像は、それ以前のカットで底になっている面です。 【詳細】 サイズ(最大部):約34×20×13mm 重量:約9g 産地:アフガニスタン クナル州 ※直ぐに壊れるとかいった事ではありませんが、海外の天然結晶なのでヒビや欠け等のダメージがある場合が多いです。あらかじめご了承の上でお買い求め下さい。 ※コチラの画像にあるアクリルベースは付属しません。 ※ライトをあてて撮影しております。実物の色味の再現を最大限行っておりますが、カメラや照明機材のスペック的にそれが難しいものもあります。また、お使いのモニターやスマフォなどにより、画像と実物とでは多少色味が異なる場合がございます。すみませんが、あらかじめご了承の上でお買い求め下さい。 ※晴れた日と曇りの日、自然光と夜の街灯下では同じ木の葉っぱでも色味が違って見えるという事実は鉱物の場合も同じですので、その時々の様々な環境下での異なる色味や光沢、透明感、輝きをお楽しみ頂けましたら幸いです。 ※大きさや重さに僅かな誤差がある場合がございますが、どうかご容赦下さい。 ※鉱物の中には、人体に入ると良くないものもあります。石と思うと劣化しにくいと思いがちですが、結晶化した鉱物の中には、通常の石より脆く劣化しやすいものもあります。なので、劣化に伴う石粉などが人体に入らないように密封した容器、もしくは蓋や扉などが閉まるショーケースや蓋のある箱での保管をお願いいたします。 【使用用途】 ご自身の守護石として 運気上昇やヒーリング、御守 インテリア 目の保養などの鑑賞用コレクション、 プレゼントなどでご活用頂けましたら幸いです。 ※当店の出品させて頂いている天然石は、4096Hzの音叉による浄化と、その結晶にあった洗浄を行っています。
-
『2019年閉山スコーピオン・ジンク鉱山産』きらきら 天然 クォーツ オン スミソナイト 43g 鉱物 標本 コレクション|ナミビア
¥4,800
ご覧いただきありがとうございます。 キラキラが綺麗な、2019年12月7日に閉山したスコーピオン・ジンク鉱山で採れたクォーツ オン スミソナイトです。光源直下でユラユラすると画像よりも綺麗なキラキラした結晶の世界をお楽しみいただけます。 ※10枚目の画像は、それ以前のカットで底になっている面で、11枚目はほぼ上を向いている面です。 【詳細】 サイズ:約68×56×43mm 重量:約210g 産地:ナミビア カラス州 スコーピオン・ジンク鉱山 ※直ぐに壊れるとかいった事ではありませんが、海外の天然結晶なのでヒビや欠け等のダメージがある場合が多いです。あらかじめご了承の上でお買い求め下さい。 ※コチラの画像にあるアクリルベースは付属しません。 ※ライトをあてて撮影しております。実物の色味の再現を最大限行っておりますが、カメラや照明機材のスペック的にそれが難しいものもあります。また、お使いのモニターやスマフォなどにより、画像と実物とでは多少色味が異なる場合がございます。すみませんが、あらかじめご了承の上でお買い求め下さい。 ※晴れた日と曇りの日、自然光と夜の街灯下では同じ木の葉っぱでも色味が違って見えるという事実は鉱物の場合も同じですので、その時々の様々な環境下での異なる色味や光沢、透明感、輝きをお楽しみ頂けましたら幸いです。 ※大きさや重さに僅かな誤差がある場合がございますが、どうかご容赦下さい。 ※鉱物の中には、人体に入ると良くないものもあります。石と思うと劣化しにくいと思いがちですが、結晶化した鉱物の中には、通常の石より脆く劣化しやすいものもあります。なので、劣化に伴う石粉などが人体に入らないように密封した容器、もしくは蓋や扉などが閉まるショーケースや蓋のある箱での保管をお願いいたします。 【使用用途】 ご自身の守護石として 運気上昇やヒーリング、御守 インテリア 目の保養などの鑑賞用コレクション、 プレゼントなどでご活用頂けましたら幸いです。 ※当店の出品させて頂いている天然石は、4096Hzの音叉による浄化と、その結晶にあった洗浄を行っています。
-
アンデス山脈の一部 天然 クォーツ ON きらきらフックサイト 『癒しと成長をもたらす!?』96g 天然石 原石 鉱物 鉱石 標本 コレクション
¥38,500
ご覧いただきありがとうございます。 Pasto Bueno地区はアンデス山脈に位置する、20世紀初頭に開発が始まり主にタングステンの産地として知られ、1970年代にピークを迎え鉱山活動は縮小傾向にありますが、依然として標本用の鉱物の採掘は行われていて、美術的価値の高い標本鉱物の供給地としても知られています。 ご存知の方も多いと思いますがフックサイトは、クロムを含む雲母で、Pasto Buenoでは稀にクォーツと共生する標本が産出します。そんなコチラ、画像よりもキラキラした緑色のフックサイトと、少しダメージがあるものも多いですが透明感のあるクォーツと織りなすコントラストは美しく、この共生はPasto Bueno以外の地域でも見られますが、ブラジルなどの他の産地のものと比較しても色味も綺麗で、この産地のものは鉱床の規模が小さいため全体的に流通量が少なく、品質の高い標本が市場に出回ることは稀ですので、貴重なコレクションの一つにいかがでしょうか? また、クォーツは浄化や癒しの力を持つとされ、フックサイトは成長や活力の力を持つとされ、これらが統合したクォーツ ONフックサイは、「癒しと成長するエネルギーをもたらす石」と言えるかもしれません。 ※他にも天然石を出品しています。同梱発送可能ですので落札していただいた後、是非まとめて取引をご利用下さい。 【詳細】 サイズ:約58×58×32mm 重量:約96g 産地:ペルー アンカシュ Pasto Bueno ※直ぐに壊れるとかいった事ではありませんが、海外の天然結晶なのでヒビや欠け等のダメージがある場合が多いです。あらかじめご了承の上でお買い求め下さい。 ※コチラの画像にあるアクリルベースは付属しません。 ※ライトをあてて撮影しております。実物の色味の再現を最大限行っておりますが、カメラや照明機材のスペック的にそれが難しいものもあります。また、お使いのモニターやスマフォなどにより、画像と実物とでは多少色味が異なる場合がございます。すみませんが、あらかじめご了承の上でお買い求め下さい。 ※晴れた日と曇りの日、自然光と夜の街灯下では同じ木の葉っぱでも色味が違って見えるという事実は鉱物の場合も同じですので、その時々の様々な環境下での異なる色味や光沢、透明感、輝きをお楽しみ頂けましたら幸いです。 ※大きさや重さに僅かな誤差がある場合がございますが、どうかご容赦下さい。 ※鉱物の中には、人体に入ると良くないものもあります。石と思うと劣化しにくいと思いがちですが、結晶化した鉱物の中には、通常の石より脆く劣化しやすいものもあります。なので、劣化に伴う石粉などが人体に入らないように密封した容器、もしくは蓋や扉などが閉まるショーケースや蓋のある箱での保管をお願いいたします。 【使用用途】 ご自身の守護石として 運気上昇やヒーリング、御守 インテリア 目の保養などの鑑賞用コレクション、 プレゼントなどでご活用頂けましたら幸いです。 ※当店の出品させて頂いている天然石は、4096Hzの音叉による浄化と、その結晶にあった洗浄を行っております。
-
【美色&幾何学造形】 天然 ピンク ハライト 4g 鉱物 標本|世界最高クラスのアメリカ Searles Lake産
¥2,800
ご覧いただきありがとうございます。 アメリカ・カリフォルニア州にあるSearles Lakeは、乾燥した気候と閉じた湖の環境を特徴とし、地殻変動による湖水の蒸発と塩類濃縮が繰り返されることで、約数万年前から現在にかけて塩鉱物が堆積してきました。 このピンク色のハライト(岩塩) は、この蒸発プロセスにおいて、塩水中のナトリウムイオンと塩素イオンが結晶化してできたものです。特有のピンク色は、有機物や微量の鉄酸化物の影響によるものと考えられています。 Searles Lakeは、過去の火山活動や地殻変動の影響によって形成された塩湖であり、現在でも活発な蒸発と塩の析出が続いています。このプロセスは非常にゆっくりと進行し、この美しいフラクタルのような造形を持つ結晶が成長するまでに数十年から数百年を要すると考えられています。 また、湖底の化学組成の多様性により、他の地域では見られない鮮やかなピンク色のハライトが形成されます。そのため、Searles Lake産のハライトは、この地域特有の地質学的条件と独特な環境によって際立つ特別な存在となっています。 ハライトは水晶をも浄化すると言われ、ご存知かと思いますが塩は日本では古来より「清め」や「邪気払い」の効果があると言われています。 また、またピンクハライトは幸福をもたらすとも言われていますので、貴重なコレクションの一つにいかがでしょうか? ※細心の注意をはらい梱包しますが、結晶が繊細ですので僅かな結晶の崩れなどはどうかご容赦ください。 ※ハライトは岩塩ですので、水での洗浄や、湿気の多い場所での保管は避けてください。 ※9枚目の画像は、それ以前のカットで底になっている面で、10枚目はほぼ上を向いている面です。 【詳細】 サイズ:約26×15×16mm 重量:約4g 産地:アメリカ カリフォルニア州 Trona, Searles Lake ※直ぐに壊れるとかいった事ではありませんが、海外の天然結晶なのでヒビや欠け等のダメージがある場合が多いです。あらかじめご了承の上でお買い求め下さい。 ※コチラの画像にあるアクリルベースは付属しません。 ※ライトをあてて撮影しております。実物の色味の再現を最大限行っておりますが、カメラや照明機材のスペック的にそれが難しいものもあります。また、お使いのモニターやスマフォなどにより、画像と実物とでは多少色味が異なる場合がございます。すみませんが、あらかじめご了承の上でお買い求め下さい。 ※晴れた日と曇りの日、自然光と夜の街灯下では同じ木の葉っぱでも色味が違って見えるという事実は鉱物の場合も同じですので、その時々の様々な環境下での異なる色味や光沢、透明感、輝きをお楽しみ頂けましたら幸いです。 ※大きさや重さに僅かな誤差がある場合がございますが、どうかご容赦下さい。 ※鉱物の中には、人体に入ると良くないものもあります。石と思うと劣化しにくいと思いがちですが、結晶化した鉱物の中には、通常の石より脆く劣化しやすいものもあります。なので、劣化に伴う石粉などが人体に入らないように密封した容器、もしくは蓋や扉などが閉まるショーケースや蓋のある箱での保管をお願いいたします。 【使用用途】 ご自身の守護石として 運気上昇やヒーリング、御守 インテリア 目の保養などの鑑賞用コレクション、 プレゼントなどでご活用頂けましたら幸いです。 ※当店の出品させて頂いている天然石は、4096Hzの音叉による浄化を行っております。 ※ハライトは岩塩ですので、洗浄は行っていません。
-
【綺麗な色味&フラクタル美造形】 天然 ピンク ハライト 20g 鉱物 標本|世界最高クラスのアメリカ Searles Lake産
¥6,800
ご覧いただきありがとうございます。 アメリカ・カリフォルニア州にあるSearles Lakeは、乾燥した気候と閉じた湖の環境を特徴とし、地殻変動による湖水の蒸発と塩類濃縮が繰り返されることで、約数万年前から現在にかけて塩鉱物が堆積してきました。 このピンク色のハライト(岩塩) は、この蒸発プロセスにおいて、塩水中のナトリウムイオンと塩素イオンが結晶化してできたものです。特有のピンク色は、有機物や微量の鉄酸化物の影響によるものと考えられています。 Searles Lakeは、過去の火山活動や地殻変動の影響によって形成された塩湖であり、現在でも活発な蒸発と塩の析出が続いています。このプロセスは非常にゆっくりと進行し、この美しいフラクタルのような造形を持つ結晶が成長するまでに数十年から数百年を要すると考えられています。 また、湖底の化学組成の多様性により、他の地域では見られない鮮やかなピンク色のハライトが形成されます。そのため、Searles Lake産のハライトは、この地域特有の地質学的条件と独特な環境によって際立つ特別な存在となっています。 ハライトは水晶をも浄化すると言われ、ご存知かと思いますが塩は日本では古来より「清め」や「邪気払い」の効果があると言われています。 また、またピンクハライトは幸福をもたらすとも言われていますので、貴重なコレクションの一つにいかがでしょうか? ※細心の注意をはらい梱包しますが、結晶が繊細ですので僅かな結晶の崩れなどはどうかご容赦ください。 ※ハライトは岩塩ですので、水での洗浄や、湿気の多い場所での保管は避けてください。 ※9&10枚目の画像は、それ以前のカットで底になっている面で、11枚目はほぼ上を向いている面です。 【詳細】 サイズ:約37×28×36mm 重量:約20g 産地:アメリカ カリフォルニア州 Trona, Searles Lake ※直ぐに壊れるとかいった事ではありませんが、海外の天然結晶なのでヒビや欠け等のダメージがある場合が多いです。あらかじめご了承の上でお買い求め下さい。 ※コチラの画像にあるアクリルベースは付属しません。 ※ライトをあてて撮影しております。実物の色味の再現を最大限行っておりますが、カメラや照明機材のスペック的にそれが難しいものもあります。また、お使いのモニターやスマフォなどにより、画像と実物とでは多少色味が異なる場合がございます。すみませんが、あらかじめご了承の上でお買い求め下さい。 ※晴れた日と曇りの日、自然光と夜の街灯下では同じ木の葉っぱでも色味が違って見えるという事実は鉱物の場合も同じですので、その時々の様々な環境下での異なる色味や光沢、透明感、輝きをお楽しみ頂けましたら幸いです。 ※大きさや重さに僅かな誤差がある場合がございますが、どうかご容赦下さい。 ※鉱物の中には、人体に入ると良くないものもあります。石と思うと劣化しにくいと思いがちですが、結晶化した鉱物の中には、通常の石より脆く劣化しやすいものもあります。なので、劣化に伴う石粉などが人体に入らないように密封した容器、もしくは蓋や扉などが閉まるショーケースや蓋のある箱での保管をお願いいたします。 【使用用途】 ご自身の守護石として 運気上昇やヒーリング、御守 インテリア 目の保養などの鑑賞用コレクション、 プレゼントなどでご活用頂けましたら幸いです。 ※当店の出品させて頂いている天然石は、4096Hzの音叉による浄化を行っております。 ※ハライトは岩塩ですので、洗浄は行っていません。
-
11g【蛍石的カッコイイ幾何学造形&綺麗な色味】 天然 ピンク ハライト 鉱物 標本|世界最高クラスのアメリカ Searles Lake産
¥5,800
ご覧いただきありがとうございます。 アメリカ・カリフォルニア州にあるSearles Lakeは、乾燥した気候と閉じた湖の環境を特徴とし、地殻変動による湖水の蒸発と塩類濃縮が繰り返されることで、約数万年前から現在にかけて塩鉱物が堆積してきました。 このピンク色のハライト(岩塩) は、この蒸発プロセスにおいて、塩水中のナトリウムイオンと塩素イオンが結晶化してできたものです。特有のピンク色は、有機物や微量の鉄酸化物の影響によるものと考えられています。 Searles Lakeは、過去の火山活動や地殻変動の影響によって形成された塩湖であり、現在でも活発な蒸発と塩の析出が続いています。このプロセスは非常にゆっくりと進行し、この美しいフラクタルのような造形を持つ結晶が成長するまでに数十年から数百年を要すると考えられています。 また、湖底の化学組成の多様性により、他の地域では見られない鮮やかなピンク色のハライトが形成されます。そのため、Searles Lake産のハライトは、この地域特有の地質学的条件と独特な環境によって際立つ特別な存在となっています。 ハライトは水晶をも浄化すると言われ、ご存知かと思いますが塩は日本では古来より「清め」や「邪気払い」の効果があると言われています。 また、またピンクハライトは幸福をもたらすとも言われていますので、貴重なコレクションの一つにいかがでしょうか? ※細心の注意をはらい梱包しますが、結晶が繊細ですので僅かな結晶の崩れなどはどうかご容赦ください。 ※ハライトは岩塩ですので、水での洗浄や、湿気の多い場所での保管は避けてください。 ※8枚目の画像は、それ以前のカットで底になっている面で、9枚目はほぼ上を向いている面です。 【詳細】 サイズ:約24×32×27mm 重量:約11g 産地:アメリカ カリフォルニア州 Trona, Searles Lake ※直ぐに壊れるとかいった事ではありませんが、海外の天然結晶なのでヒビや欠け等のダメージがある場合が多いです。あらかじめご了承の上でお買い求め下さい。 ※コチラの画像にあるアクリルベースは付属しません。 ※ライトをあてて撮影しております。実物の色味の再現を最大限行っておりますが、カメラや照明機材のスペック的にそれが難しいものもあります。また、お使いのモニターやスマフォなどにより、画像と実物とでは多少色味が異なる場合がございます。すみませんが、あらかじめご了承の上でお買い求め下さい。 ※晴れた日と曇りの日、自然光と夜の街灯下では同じ木の葉っぱでも色味が違って見えるという事実は鉱物の場合も同じですので、その時々の様々な環境下での異なる色味や光沢、透明感、輝きをお楽しみ頂けましたら幸いです。 ※大きさや重さに僅かな誤差がある場合がございますが、どうかご容赦下さい。 ※鉱物の中には、人体に入ると良くないものもあります。石と思うと劣化しにくいと思いがちですが、結晶化した鉱物の中には、通常の石より脆く劣化しやすいものもあります。なので、劣化に伴う石粉などが人体に入らないように密封した容器、もしくは蓋や扉などが閉まるショーケースや蓋のある箱での保管をお願いいたします。 【使用用途】 ご自身の守護石として 運気上昇やヒーリング、御守 インテリア 目の保養などの鑑賞用コレクション、 プレゼントなどでご活用頂けましたら幸いです。 ※当店の出品させて頂いている天然石は、4096Hzの音叉による浄化を行っております。 ※ハライトは岩塩ですので、洗浄は行っていません。
-
4g【可愛い色味&幾何学造形】 天然 ピンク ハライト 鉱物 標本|世界最高クラスのハライトを産出するアメリカ Searles Lake産
¥3,980
ご覧いただきありがとうございます。 アメリカ・カリフォルニア州にあるSearles Lakeは、乾燥した気候と閉じた湖の環境を特徴とし、地殻変動による湖水の蒸発と塩類濃縮が繰り返されることで、約数万年前から現在にかけて塩鉱物が堆積してきました。 このピンク色のハライト(岩塩) は、この蒸発プロセスにおいて、塩水中のナトリウムイオンと塩素イオンが結晶化してできたものです。特有のピンク色は、有機物や微量の鉄酸化物の影響によるものと考えられています。 Searles Lakeは、過去の火山活動や地殻変動の影響によって形成された塩湖であり、現在でも活発な蒸発と塩の析出が続いています。このプロセスは非常にゆっくりと進行し、この美しいフラクタルのような造形を持つ結晶が成長するまでに数十年から数百年を要すると考えられています。 また、湖底の化学組成の多様性により、他の地域では見られない鮮やかなピンク色のハライトが形成されます。そのため、Searles Lake産のハライトは、この地域特有の地質学的条件と独特な環境によって際立つ特別な存在となっています。 ハライトは水晶をも浄化すると言われ、ご存知かと思いますが塩は日本では古来より「清め」や「邪気払い」の効果があると言われています。 また、またピンクハライトは幸福をもたらすとも言われていますので、貴重なコレクションの一つにいかがでしょうか? ※細心の注意をはらい梱包しますが、結晶が繊細ですので僅かな結晶の崩れなどはどうかご容赦ください。 ※ハライトは岩塩ですので、水での洗浄や、湿気の多い場所での保管は避けてください。 ※7枚目の画像は、それ以前のカットで底になっている面で、9枚目はほぼ上を向いている面です。 【詳細】 サイズ:約16×22×26mm 重量:約4g 産地:アメリカ カリフォルニア州 Trona, Searles Lake ※直ぐに壊れるとかいった事ではありませんが、海外の天然結晶なのでヒビや欠け等のダメージがある場合が多いです。あらかじめご了承の上でお買い求め下さい。 ※コチラの画像にあるアクリルベースは付属しません。 ※ライトをあてて撮影しております。実物の色味の再現を最大限行っておりますが、カメラや照明機材のスペック的にそれが難しいものもあります。また、お使いのモニターやスマフォなどにより、画像と実物とでは多少色味が異なる場合がございます。すみませんが、あらかじめご了承の上でお買い求め下さい。 ※晴れた日と曇りの日、自然光と夜の街灯下では同じ木の葉っぱでも色味が違って見えるという事実は鉱物の場合も同じですので、その時々の様々な環境下での異なる色味や光沢、透明感、輝きをお楽しみ頂けましたら幸いです。 ※大きさや重さに僅かな誤差がある場合がございますが、どうかご容赦下さい。 ※鉱物の中には、人体に入ると良くないものもあります。石と思うと劣化しにくいと思いがちですが、結晶化した鉱物の中には、通常の石より脆く劣化しやすいものもあります。なので、劣化に伴う石粉などが人体に入らないように密封した容器、もしくは蓋や扉などが閉まるショーケースや蓋のある箱での保管をお願いいたします。 【使用用途】 ご自身の守護石として 運気上昇やヒーリング、御守 インテリア 目の保養などの鑑賞用コレクション、 プレゼントなどでご活用頂けましたら幸いです。 ※当店の出品させて頂いている天然石は、4096Hzの音叉による浄化を行っております。 ※ハライトは岩塩ですので、洗浄は行っていません。
-
【可愛い色味のカッコイイ幾何学造形】天然 ピンク ハライト 61g 鉱物 標本|世界最高クラスのハライトを産出するアメリカ Searles Lake産
¥12,800
ご覧いただきありがとうございます。 アメリカ・カリフォルニア州にあるSearles Lakeは、乾燥した気候と閉じた湖の環境を特徴とし、地殻変動による湖水の蒸発と塩類濃縮が繰り返されることで、約数万年前から現在にかけて塩鉱物が堆積してきました。 このピンク色のハライト(岩塩) は、この蒸発プロセスにおいて、塩水中のナトリウムイオンと塩素イオンが結晶化してできたものです。特有のピンク色は、有機物や微量の鉄酸化物の影響によるものと考えられています。 Searles Lakeは、過去の火山活動や地殻変動の影響によって形成された塩湖であり、現在でも活発な蒸発と塩の析出が続いています。このプロセスは非常にゆっくりと進行し、この美しいフラクタルのような造形を持つ結晶が成長するまでに数十年から数百年を要すると考えられています。 また、湖底の化学組成の多様性により、他の地域では見られない鮮やかなピンク色のハライトが形成されます。そのため、Searles Lake産のハライトは、この地域特有の地質学的条件と独特な環境によって際立つ特別な存在となっています。 ハライトは水晶をも浄化すると言われ、ご存知かと思いますが塩は日本では古来より「清め」や「邪気払い」の効果があると言われています。 また、またピンクハライトは幸福をもたらすとも言われていますので、貴重なコレクションの一つにいかがでしょうか? ※細心の注意をはらい梱包しますが、結晶が繊細ですので僅かな結晶の崩れなどはどうかご容赦ください。 ※ハライトは岩塩ですので、水での洗浄や、湿気の多い場所での保管は避けてください。 ※11枚目の画像は、それ以前のカットで底になっている面で、12枚目はほぼ上を向いている面です。 【詳細】 サイズ:約73×42×30mm 重量:約61g 産地:アメリカ カリフォルニア州 Trona, Searles Lake ※直ぐに壊れるとかいった事ではありませんが、海外の天然結晶なのでヒビや欠け等のダメージがある場合が多いです。あらかじめご了承の上でお買い求め下さい。 ※コチラの画像にあるアクリルベースは付属しません。 ※ライトをあてて撮影しております。実物の色味の再現を最大限行っておりますが、カメラや照明機材のスペック的にそれが難しいものもあります。また、お使いのモニターやスマフォなどにより、画像と実物とでは多少色味が異なる場合がございます。すみませんが、あらかじめご了承の上でお買い求め下さい。 ※晴れた日と曇りの日、自然光と夜の街灯下では同じ木の葉っぱでも色味が違って見えるという事実は鉱物の場合も同じですので、その時々の様々な環境下での異なる色味や光沢、透明感、輝きをお楽しみ頂けましたら幸いです。 ※大きさや重さに僅かな誤差がある場合がございますが、どうかご容赦下さい。 ※鉱物の中には、人体に入ると良くないものもあります。石と思うと劣化しにくいと思いがちですが、結晶化した鉱物の中には、通常の石より脆く劣化しやすいものもあります。なので、劣化に伴う石粉などが人体に入らないように密封した容器、もしくは蓋や扉などが閉まるショーケースや蓋のある箱での保管をお願いいたします。 【使用用途】 ご自身の守護石として 運気上昇やヒーリング、御守 インテリア 目の保養などの鑑賞用コレクション、 プレゼントなどでご活用頂けましたら幸いです。 ※当店の出品させて頂いている天然石は、4096Hzの音叉による浄化を行っております。 ※ハライトは岩塩ですので、洗浄は行っていません。
-
シャトヤンシー的美光沢★彡 天然アート マラカイト クリソコラ「歴史的な銅の名産地 カタンガ産」【銅の二次鉱物】48g 鉱物 標本
¥3,780
ご覧いただきありがとうございます。 猫目のような光の帯を作り出すシャトヤンシーのような、画像にありますように光源との角度によっては、自然界では希少なとても美しい光沢を持っています。また裏面のマラカイトの濃厚なジャングルグリーンの色味、表面とは異なる結晶の造形、そして僅かにあるクリソコラ、それらがコチラの結晶をより美しくしています。 カタンガ地域は、数百年にわたり銅の名産地として知られており、Mashamba Westは世界有数の銅およびコバルト産地であるカタンガ銅ベルトに位置しています。コンゴ民主共和国は世界第5位以内の銅生産国で、その大部分をこの地域が占めています。Mashamba West鉱山もこの生産量に大きく貢献している重要な鉱山で、銅の二次鉱物であるこのマラカイトの、どこかアートのような美しさと、この産地の歴史的価値から貴重なコレクションの一つとなると思われます。 ※基本的に光が強くあたっております。通常光下での感じは5枚目の画像でイメージしていただけましたら問題ないかと思います。 ※8&9枚目の画像は、それ以前のカットで底になっている面で、10枚目は上を向いている面です。 【詳細】 サイズ(最大部):約33×44×27mm 重量:約48g 産地:コンゴ民主共和国 ルアラバ州(旧カタンガ) Mashamba West ※直ぐに壊れるとかいった事ではありませんが、海外の天然結晶なのでヒビや欠け等のダメージがある場合が多いです。あらかじめご了承の上でお買い求め下さい。 ※コチラの画像にあるアクリルベースは付属しません。 ※ライトをあてて撮影しております。実物の色味の再現を最大限行っておりますが、カメラや照明機材のスペック的にそれが難しいものもあります。また、お使いのモニターやスマフォなどにより、画像と実物とでは多少色味が異なる場合がございます。すみませんが、あらかじめご了承の上でお買い求め下さい。 ※晴れた日と曇りの日、自然光と夜の街灯下では同じ木の葉っぱでも色味が違って見えるという事実は鉱物の場合も同じですので、その時々の様々な環境下での異なる色味や光沢、透明感、輝きをお楽しみ頂けましたら幸いです。 ※大きさや重さに僅かな誤差がある場合がございますが、どうかご容赦下さい。 ※鉱物の中には、人体に入ると良くないものもあります。石と思うと劣化しにくいと思いがちですが、結晶化した鉱物の中には、通常の石より脆く劣化しやすいものもあります。なので、劣化に伴う石粉などが人体に入らないように密封した容器、もしくは蓋や扉などが閉まるショーケースや蓋のある箱での保管をお願いいたします。 【使用用途】 ご自身の守護石として 運気上昇やヒーリング、御守 インテリア 目の保養などの鑑賞用コレクション、 プレゼントなどでご活用頂けましたら幸いです。 ※当店の出品させて頂いている天然石は、4096Hzの音叉による浄化と、その結晶にあった洗浄を行っております。
-
2019年閉山スコーピオン・ジンク鉱山産 希少共生結晶 この産地特有の美色☆ 38g ターブッタイト ハイドロジンサイト 天然石 鉱物 標本|ナミビア
¥6,800
ご覧いただきありがとうございます。 コチラは、スコーピオン・ジンク鉱山産ならではのグリーンの心地よい色味のターブッタイトと、それをトッピングする雪のようなハイドロジンサイトの共生結晶です。 コチラの結晶が産出したスコーピオン・ジンク鉱山一帯には、約12億年前に川や海などにたまった砂や泥、貝殻などが堆積し高温高圧下でできた岩石があり(堆積岩)、その中でターブッタイトは数百万年以上かけて形成されたと考えられています。そして、その後も地質学的な圧力や温度の変化、岩石の変質などの特殊な環境が続き、コチラのような白いハイドロジンサイトも見られる芸術的共生結晶が誕生したと考えられています。 そんな地球の壮大な営みの結晶そのものと言えるコチラは非常に珍しい共生結晶で、また、この鉱山は2019年12月7日に閉山してしまったため、唯一無二の結晶となっています。 【詳細】 サイズ(最大部):約34×24×24mm 重量:約38g 産地:ナミビア カラス州 スコーピオン・ジンク鉱山 ※直ぐに壊れるとかいった事ではありませんが、海外の天然結晶なのでヒビや欠け等のダメージがある場合が多いです。あらかじめご了承の上でお買い求め下さい。 ※コチラの画像にあるアクリルベースは付属しません。 ※ライトをあてて撮影しております。実物の色味の再現を最大限行っておりますが、カメラや照明機材のスペック的にそれが難しいものもあります。また、お使いのモニターやスマフォなどにより、画像と実物とでは多少色味が異なる場合がございます。すみませんが、あらかじめご了承の上でお買い求め下さい。 ※晴れた日と曇りの日、自然光と夜の街灯下では同じ木の葉っぱでも色味が違って見えるという事実は鉱物の場合も同じですので、その時々の様々な環境下での異なる色味や光沢、透明感、輝きをお楽しみ頂けましたら幸いです。 ※大きさや重さに僅かな誤差がある場合がございますが、どうかご容赦下さい。 ※鉱物の中には、人体に入ると良くないものもあります。石と思うと劣化しにくいと思いがちですが、結晶化した鉱物の中には、通常の石より脆く劣化しやすいものもあります。なので、劣化に伴う石粉などが人体に入らないように密封した容器、もしくは蓋や扉などが閉まるショーケースや蓋のある箱での保管をお願いいたします。 【使用用途】 ご自身の守護石として 運気上昇やヒーリング、御守 インテリア 目の保養などの鑑賞用コレクション、 プレゼントなどでご活用頂けましたら幸いです。 ※当店の出品させて頂いている天然石は、4096Hzの音叉による浄化と、その結晶にあった洗浄を行っております。
-
希少な色味の紫水晶☆彡 僅かにイエローグリーン&パープル 天然 アメジスト 44g 天然石 原石鉱石 鉱物 標本|南アフリカ 北ケープ州 Kakamas Area産
¥3,500
ご覧いただきありがとうございます。 Kakamasエリアは南アフリカのOrange River周辺の鉱床として知られていて、この地域のアメジストは、他の地域産のものに比べてユニークな造形や色味、ゾーニングを持つことがあることで知られています。 そんなコチラも、パープル以外の部分に僅かにイエローグリーンの色味を持つという、特異性を持ったインテリアとしても魅力的で、世界的に見ても産出量が限られているので、貴重なコレクションの一つにいかがでしょうか? また、一般的にアメジストは高次元のエネルギーを持ち、ネガティブなエネルギーを退ける力があると言われています。 ※一部ライトが強く当たっているカットがあります。通常光下の感じは2枚目の画像でイメージしていただけましたら問題かと思います。 ※8枚目の画像は、それ以前のカットで底になっている面で、9枚目は上を向いている面です。 【詳細】 サイズ(最大部):約31×35×31mm 重量:約44g 産地:南アフリカ 北ケープ州 Kakamas Area ※直ぐに壊れるとかいった事ではありませんが、海外の天然結晶なのでヒビや欠け等のダメージがある場合が多いです。あらかじめご了承の上でお買い求め下さい。 ※コチラの画像にあるアクリルベースは付属しません。 ※ライトをあてて撮影しております。実物の色味の再現を最大限行っておりますが、カメラや照明機材のスペック的にそれが難しいものもあります。また、お使いのモニターやスマフォなどにより、画像と実物とでは多少色味が異なる場合がございます。すみませんが、あらかじめご了承の上でお買い求め下さい。 ※晴れた日と曇りの日、自然光と夜の街灯下では同じ木の葉っぱでも色味が違って見えるという事実は鉱物の場合も同じですので、その時々の様々な環境下での異なる色味や光沢、透明感、輝きをお楽しみ頂けましたら幸いです。 ※大きさや重さに僅かな誤差がある場合がございますが、どうかご容赦下さい。 ※鉱物の中には、人体に入ると良くないものもあります。石と思うと劣化しにくいと思いがちですが、結晶化した鉱物の中には、通常の石より脆く劣化しやすいものもあります。なので、劣化に伴う石粉などが人体に入らないように密封した容器、もしくは蓋や扉などが閉まるショーケースや蓋のある箱での保管をお願いいたします。 【使用用途】 ご自身の守護石として 運気上昇やヒーリング、御守 インテリア 目の保養などの鑑賞用コレクション、 プレゼントなどでご活用頂けましたら幸いです。 ※当店の出品させて頂いている天然石は、4096Hzの音叉による浄化と、その結晶にあった洗浄を行っております。
-
奇美共生 天然 立方体&球状 フローライト リモナイト(シデライト仮晶)ON カルサイト 19g 鉱物 標本|Damaraland
¥3,800
ご覧いただきありがとうございます。 Damaralandは鉱物の豊富さと品質の良さで知られていますが、立方体&球状 フローライトの組み合わせは稀で、肉眼では感じる程度ですが希少なリモナイト(シデライト仮晶)[メイン画に小さく幾つかある茶色く丸いの]も見られる共生結晶となっていて、母岩がカルサイトというのもいい感じです。 光源下で10倍ルーペを使用してご鑑賞いただきますとメイン画像のような、少し他の惑星のような奇美鉱石の結晶の世界をお楽しみ頂けます。 【詳細】 サイズ:約38×28×19mm 重量:約19g 産地:ナミビア エロンゴ州 Palmwag, Damaraland ※直ぐに壊れるとかいった事ではありませんが、海外の天然結晶なのでヒビや欠け等のダメージがある場合が多いです。あらかじめご了承の上でお買い求め下さい。 ※コチラの画像にあるアクリルベースは付属しません。 ※ライトをあてて撮影しております。実物の色味の再現を最大限行っておりますが、カメラや照明機材のスペック的にそれが難しいものもあります。また、お使いのモニターやスマフォなどにより、画像と実物とでは多少色味が異なる場合がございます。すみませんが、あらかじめご了承の上でお買い求め下さい。 ※晴れた日と曇りの日、自然光と夜の街灯下では同じ木の葉っぱでも色味が違って見えるという事実は鉱物の場合も同じですので、その時々の様々な環境下での異なる色味や光沢、透明感、輝きをお楽しみ頂けましたら幸いです。 ※大きさや重さに僅かな誤差がある場合がございますが、どうかご容赦下さい。 ※鉱物の中には、人体に入ると良くないものもあります。石と思うと劣化しにくいと思いがちですが、結晶化した鉱物の中には、通常の石より脆く劣化しやすいものもあります。なので、劣化に伴う石粉などが人体に入らないように密封した容器、もしくは蓋や扉などが閉まるショーケースや蓋のある箱での保管をお願いいたします。 【使用用途】 ご自身の守護石として 運気上昇やヒーリング、御守 インテリア 目の保養などの鑑賞用コレクション、 プレゼントなどでご活用頂けましたら幸いです。 ※当店の出品させて頂いている天然石は、4096Hzの音叉による浄化と、その結晶にあった洗浄を行っております。
-
「超希少石」 天然 ヒドロキシアポフィライト-(K) [Hydroxyapophyllite-(k)] 25g 鉱物 標本 |世界的な鉱石の名産地 N'Chwaning II 鉱山産
¥7,800
ご覧いただきありがとうございます。 メイン画像にありますように通常のアポフィライトとは異なる造形や、表面の独特な条線のような模様や光沢が美しい結晶です。 コチラは、通常のフッ素(F)が主要なアニオン(負に荷電したイオン)として含まれるアポフィライトとはことなる、フッ素の代わりに水酸基(OH)が主なアニオンとなっているヒドロキシアポフィライト-(K) [Hydroxyapophyllite-(k)]で、一般的なアポフィライトは世界中の多くの場所で見られるものの、コチラは希少で、アメリカなどでも採れるものの、特に南アフリカのN'Chwaning II鉱山などのカラハリマンガン鉱床産のものが高く評価されます。 ※「(K)」 はカリウム(K)が主要な陽イオンであることを表しています。 コチラが採れたN'Chwaning II鉱山は、現在稼働しているマンガン鉱床としては世界最大級で、24億年前から22億年前の古原生代に形成されたカラハリマンガン鉱床の一部にある、世界的な鉱石の名産地で、画像にありますように多少ダメージがありますが、ここのヒドロキシアポフィライト-(K)ydroxyapophyllite-(K)は美しさと希少性から特別な存在なので、貴重なコレクションの一つにいかがでしょうか? ※10枚目の画像は、それ以前のカットで底になっている面で、11枚目はほぼ上を向いている面です。 【詳細】 サイズ:約35×28×27mm 重量:約25g 産地:南アフリカ 北ケープ州 N'Chwaning II 鉱山 ※直ぐに壊れるとかいった事ではありませんが、海外の天然結晶なのでヒビや欠け等のダメージがある場合が多いです。あらかじめご了承の上でお買い求め下さい。 ※コチラの画像にあるアクリルベースは付属しません。 ※ライトをあてて撮影しております。実物の色味の再現を最大限行っておりますが、カメラや照明機材のスペック的にそれが難しいものもあります。また、お使いのモニターやスマフォなどにより、画像と実物とでは多少色味が異なる場合がございます。すみませんが、あらかじめご了承の上でお買い求め下さい。 ※晴れた日と曇りの日、自然光と夜の街灯下では同じ木の葉っぱでも色味が違って見えるという事実は鉱物の場合も同じですので、その時々の様々な環境下での異なる色味や光沢、透明感、輝きをお楽しみ頂けましたら幸いです。 ※大きさや重さに僅かな誤差がある場合がございますが、どうかご容赦下さい。 ※鉱物の中には、人体に入ると良くないものもあります。石と思うと劣化しにくいと思いがちですが、結晶化した鉱物の中には、通常の石より脆く劣化しやすいものもあります。なので、劣化に伴う石粉などが人体に入らないように密封した容器、もしくは蓋や扉などが閉まるショーケースや蓋のある箱での保管をお願いいたします。 【使用用途】 ご自身の守護石として 運気上昇やヒーリング、御守 インテリア 目の保養などの鑑賞用コレクション、 プレゼントなどでご活用頂けましたら幸いです。 ※当店の出品させて頂いている天然石は、4096Hzの音叉による浄化と、その結晶にあった洗浄を行っております。
-
珍奇造形 世界最大級のマンガン鉱床産 カルシウムマンガン炭酸塩鉱物 天然 クトナホライト (クトナホラ石) カルサイト 34g 鉱物 標本 | N'Chwaning II 鉱山
¥6,500
ご覧いただきありがとうございます。 コチラが採れたN'Chwaning II鉱山は、現在稼働しているマンガン鉱床としては世界最大級で、24億年前から22億年前の古原生代に形成されたカラハリマンガン鉱床の一部にある、世界的な鉱石の名産地で、そんなマンガンのメッカからのコチラ、カルシウムマンガン炭酸塩鉱物のクトナホライト (クトナホラ石)は奇美な造形を持っていて、共生するカルサイトはブラックライトをあてると4枚目の画像のような綺麗な蛍光性も見られます。 ※ブラックライトをご使用になりますと基本的には画像のような感じで蛍光しますが、機材スペック的に蛍光性の忠実な再現ができていないこともありますので、すみませんが、UVライトを使用して撮影したカットに関しては、なんとなくのイメージとして頂けますと助かります。 【詳細】 サイズ:約17×54×34mm 重量:約34g 産地:南アフリカ 北ケープ州 N'Chwaning II 鉱山 ※直ぐに壊れるとかいった事ではありませんが、海外の天然結晶なのでヒビや欠け等のダメージがある場合が多いです。あらかじめご了承の上でお買い求め下さい。 ※コチラの画像にあるアクリルベースは付属しません。 ※ライトをあてて撮影しております。実物の色味の再現を最大限行っておりますが、カメラや照明機材のスペック的にそれが難しいものもあります。また、お使いのモニターやスマフォなどにより、画像と実物とでは多少色味が異なる場合がございます。すみませんが、あらかじめご了承の上でお買い求め下さい。 ※晴れた日と曇りの日、自然光と夜の街灯下では同じ木の葉っぱでも色味が違って見えるという事実は鉱物の場合も同じですので、その時々の様々な環境下での異なる色味や光沢、透明感、輝きをお楽しみ頂けましたら幸いです。 ※大きさや重さに僅かな誤差がある場合がございますが、どうかご容赦下さい。 ※鉱物の中には、人体に入ると良くないものもあります。石と思うと劣化しにくいと思いがちですが、結晶化した鉱物の中には、通常の石より脆く劣化しやすいものもあります。なので、劣化に伴う石粉などが人体に入らないように密封した容器、もしくは蓋や扉などが閉まるショーケースや蓋のある箱での保管をお願いいたします。 【使用用途】 ご自身の守護石として 運気上昇やヒーリング、御守 インテリア 目の保養などの鑑賞用コレクション、 プレゼントなどでご活用頂けましたら幸いです。 ※当店の出品させて頂いている天然石は、4096Hzの音叉による浄化と、その結晶にあった洗浄を行っております。
-
★超希少石★彡 メタリックな光沢 天然 マラカイト(アズライト仮晶)シャッタカイト クォーツ『シャッタカイトの世界的名産地』Kaokoveld Plateau産 227g 鉱物 標本
¥14,800
SOLD OUT
ご覧いただきありがとうございます。 画像にありますように、元々はアズライトとして形成されたものが、後に銅の二次鉱物であるマラカイトに置き換わったマラカイト(アズライト仮晶)、メタリックな光沢が美しい マラカイト、部分的にVugになっているシャッタカイトの中に、シャッタカイトを含んでいるのか少し青味感じるクォーツの結晶など、自然界が作った天然アートのような魅力がある鉱石です。 ご存知の方も多いと思いますがシャッタカイトは、銅の酸化帯に見られる銅の二次鉱物で、特にナミビアのKaokoveld Plateau産のものは鮮やかな青色が美しく人気があります。 Kaokoveldは、ナミビアの中でも特に鉱物資源が豊富なことで知られる地域ですが、インフラがほとんど整備されていないことから、鉱山に到達するには長時間の車両や徒歩での移動が必要で、気候条件も鉱山で働く方々には過酷な乾燥地帯で、夏季は超高温、冬季には寒冷な気候が続くそうです。 また、この地域では重機を使った大規模な採掘が難しく、高い技術と専門知識を持つ経験豊富な採掘師達が結晶を破損しないように時間と労力をかけ慎重に鉱石を取り出すため、Kaokoveldのシャッタカイトの流通量そのものも限定的となっておりますので、貴重なコレクションの一つにいかがいたしましょうか? ※16枚目の画像は6~10枚目以降のカットで底になっている面で、17枚目はトップになっている面です。 【詳細】 サイズ(最大部):約75×43×58mm 重量:約227g 産地:ナミビア クネネ州 Kaokoveld Plateau ※直ぐに壊れるとかいった事ではありませんが、海外の天然結晶なのでヒビや欠け等のダメージがある場合が多いです。あらかじめご了承の上でお買い求め下さい。 ※コチラの画像にあるアクリルベースは付属しません。 ※ライトをあてて撮影しております。実物の色味の再現を最大限行っておりますが、カメラや照明機材のスペック的にそれが難しいものもあります。また、お使いのモニターやスマフォなどにより、画像と実物とでは多少色味が異なる場合がございます。すみませんが、あらかじめご了承の上でお買い求め下さい。 ※晴れた日と曇りの日、自然光と夜の街灯下では同じ木の葉っぱでも色味が違って見えるという事実は鉱物の場合も同じですので、その時々の様々な環境下での異なる色味や光沢、透明感、輝きをお楽しみ頂けましたら幸いです。 ※大きさや重さに僅かな誤差がある場合がございますが、どうかご容赦下さい。 ※鉱物の中には、人体に入ると良くないものもあります。石と思うと劣化しにくいと思いがちですが、結晶化した鉱物の中には、通常の石より脆く劣化しやすいものもあります。なので、劣化に伴う石粉などが人体に入らないように密封した容器、もしくは蓋や扉などが閉まるショーケースや蓋のある箱での保管をお願いいたします。 【使用用途】 ご自身の守護石として 運気上昇やヒーリング、御守 インテリア 目の保養などの鑑賞用コレクション、 プレゼントなどでご活用頂けましたら幸いです。 ※当店の出品させて頂いている天然石は、4096Hzの音叉による浄化と、その結晶にあった洗浄を行っております。
-
★超希少美★彡 きらきら ビスマスナイト(Bismuthinite)IN 超美ブルー 幾何学美造形 天然 フローライト「蛍石の名産地 ヤオガンシャン鉱山産」49g 鉱物 標本 原石 天然石
¥58,000
ご覧いただきありがとうございます。 銀河を結晶内に凝縮したかのようなヤオガンシャン産の青い蛍石です。通常光下では3枚目の画像のような感じですが、手持ちライトをあてますとメイン画像のような、とても美しい色味の幻想的な宇宙空間のような中に、無数のビスマスナイトの輝きを見ることができます。 ビスマスナイトのインクルージョンを持つヤオガンシャン産の青いフローライトは、非常に特異で珍しく、フローライト自体に明確なインクルージョンが含まれることはそれ程多くはなく、その中でもビスマスナイトの針状インクルージョンはとても希少で美しいです。 ヤオガンシャン鉱山は20世紀に開発が始まった鉱山ですが、国際的にもフローライトの名産地として知られておりますので、この鉱山のフローライトを手にされた事がない方や、また既にお持ちの方もコチラはとても稀有な美しさを持った結晶ですので、貴重なコレクションの一つにいかがでしょうか? ヤオガンシャンのフローライトは、カンブリア紀からデボン紀に形成された海底の堆積物や、岩石中に存在するフッ素やカルシウムを含む元素が、地下で圧力や温度、地下水の性質などの様々な影響を受けながら結晶化した鉱物で、一般的には数百万から数千万年かけて形成されたと考えられています。 海底の堆積物の中には古代生物の骨や殻なども含まれていることなどもあり、そんなこの星の循環の物語の結晶であるフローライトは、古代ローマ時代から「天才の石」や「知性の石」と呼ばれ、そして今日においても、知性や創造性を刺激し、ビジネスや創作活動でのクリエイティブな思考力を向上させると言われています。 ※10枚目の画像は、それ以前のカットで底になっている面で、11枚目はほぼ上を向いている面です。 【詳細】 サイズ:約39×45×24mm 重量:約49g 産地:中国 湖南省 ヤオガンシャン鉱山 ※直ぐに壊れるとかいった事ではありませんが、海外の天然結晶なのでヒビや欠け等のダメージがある場合が多いです。あらかじめご了承の上でお買い求め下さい。 ※コチラの画像にあるアクリルベースは付属しません。 ※ライトをあてて撮影しております。実物の色味の再現を最大限行っておりますが、カメラや照明機材のスペック的にそれが難しいものもあります。また、お使いのモニターやスマフォなどにより、画像と実物とでは多少色味が異なる場合がございます。すみませんが、あらかじめご了承の上でお買い求め下さい。 ※晴れた日と曇りの日、自然光と夜の街灯下では同じ木の葉っぱでも色味が違って見えるという事実は鉱物の場合も同じですので、その時々の様々な環境下での異なる色味や光沢、透明感、輝きをお楽しみ頂けましたら幸いです。 ※大きさや重さに僅かな誤差がある場合がございますが、どうかご容赦下さい。 ※鉱物の中には、人体に入ると良くないものもあります。石と思うと劣化しにくいと思いがちですが、結晶化した鉱物の中には、通常の石より脆く劣化しやすいものもあります。なので、劣化に伴う石粉などが人体に入らないように密封した容器、もしくは蓋や扉などが閉まるショーケースや蓋のある箱での保管をお願いいたします。 【使用用途】 ご自身の守護石として 運気上昇やヒーリング、御守 インテリア 目の保養などの鑑賞用コレクション、 プレゼントなどでご活用頂けましたら幸いです。 ※当店の出品させて頂いている天然石は、4096Hzの音叉による浄化と、その結晶にあった洗浄を行っております。
-
中国 義烏市産 美パープル&超幾何学造形 天然 フローライト クラスター★ ドゥルージークォーツ 46g 鉱物 標本
¥3,980
ご覧いただきありがとうございます。 通常光下では11枚目の画像のような感じですが超ダークパープ感やフラクタルな造形が素晴らしく、後ろから手持ちライトをあてるとメイン画像のような、非常に美しいパープルの色味の結晶の世界をお楽しみいただけます。また、母岩にドゥルージークォーツを持つこともコチラの美しさを増しています。 【詳細】 サイズ(最大部):約63×33×17m 重量:約46g 産地:中国 浙江省 金華市 義烏市 ※直ぐに壊れるとかいった事ではありませんが、海外の天然結晶なのでヒビや欠け等のダメージがある場合が多いです。あらかじめご了承の上でお買い求め下さい。 ※コチラの画像にあるアクリルベースは付属しません。 ※ライトをあてて撮影しております。実物の色味の再現を最大限行っておりますが、カメラや照明機材のスペック的にそれが難しいものもあります。また、お使いのモニターやスマフォなどにより、画像と実物とでは多少色味が異なる場合がございます。すみませんが、あらかじめご了承の上でお買い求め下さい。 ※晴れた日と曇りの日、自然光と夜の街灯下では同じ木の葉っぱでも色味が違って見えるという事実は鉱物の場合も同じですので、その時々の様々な環境下での異なる色味や光沢、透明感、輝きをお楽しみ頂けましたら幸いです。 ※大きさや重さに僅かな誤差がある場合がございますが、どうかご容赦下さい。 ※鉱物の中には、人体に入ると良くないものもあります。石と思うと劣化しにくいと思いがちですが、結晶化した鉱物の中には、通常の石より脆く劣化しやすいものもあります。なので、劣化に伴う石粉などが人体に入らないように密封した容器、もしくは蓋や扉などが閉まるショーケースや蓋のある箱での保管をお願いいたします。 【使用用途】 ご自身の守護石として 運気上昇やヒーリング、御守 インテリア 目の保養などの鑑賞用コレクション、 プレゼントなどでご活用頂けましたら幸いです。 ※当店の出品させて頂いている天然石は、4096Hzの音叉による浄化と、その結晶にあった洗浄を行っております。
-
癒し感ある 6g 天然 アラゴナイト クラスター 天然石 原石 鉱物 標本|モロッコ フェズ=メクネス地方 Tazouta産
¥1,800
ご覧いただきありがとうございます。 どこか他の惑星の存在のような感じもする癒し感あるモロッコTazouta産のアラゴナイトです。六角柱のような結晶構造を持った結晶が、放射状に玉状に形成された姿や、一般的にはヘマタイトとされている赤い色味など、他の地域ではあまり見られない特異な魅力を持っています。 画像にありますように少しダメージがある結晶もあり通常光下では9枚目の画像のような感じにも見えますが、光源直下や光源との角度によってはメイン画像のようなキラキラした感じも見られます。 また、アラゴナイトは心身の疲れを癒し、ストレスや不安を和らげると言われています。 貴重なコレクションの一つにいかがでしょうか? ※9枚目の画像は、それ以前のカットで底になっている面で、10枚目は上を向いている面です。 【詳細】 サイズ(最大部):約21×14×19mm 重量:約6g 産地:モロッコ フェズ=メクネス地方Tazouta ※直ぐに壊れるとかいった事ではありませんが、海外の天然結晶なのでヒビや欠け等のダメージがある場合が多いです。あらかじめご了承の上でお買い求め下さい。 ※コチラの画像にあるアクリルベースは付属しません。 ※ライトをあてて撮影しております。実物の色味の再現を最大限行っておりますが、カメラや照明機材のスペック的にそれが難しいものもあります。また、お使いのモニターやスマフォなどにより、画像と実物とでは多少色味が異なる場合がございます。すみませんが、あらかじめご了承の上でお買い求め下さい。 ※晴れた日と曇りの日、自然光と夜の街灯下では同じ木の葉っぱでも色味が違って見えるという事実は鉱物の場合も同じですので、その時々の様々な環境下での異なる色味や光沢、透明感、輝きをお楽しみ頂けましたら幸いです。 ※大きさや重さに僅かな誤差がある場合がございますが、どうかご容赦下さい。 ※鉱物の中には、人体に入ると良くないものもあります。石と思うと劣化しにくいと思いがちですが、結晶化した鉱物の中には、通常の石より脆く劣化しやすいものもあります。なので、劣化に伴う石粉などが人体に入らないように密封した容器、もしくは蓋や扉などが閉まるショーケースや蓋のある箱での保管をお願いいたします。 【使用用途】 ご自身の守護石として 運気上昇やヒーリング、御守 インテリア 目の保養などの鑑賞用コレクション、 プレゼントなどでご活用頂けましたら幸いです。 ※当店の出品させて頂いている天然石は、4096Hzの音叉による浄化と、その結晶にあった洗浄を行っております。
-
ゴールデンフラワーボール 他の惑星の金属生命体的美造形 キラキラ 天然 マーカサイト 96g 天然石 原石 鉱物 標本 コレクション パキスタン Balotistan産
¥5,800
SOLD OUT
ご覧いただきありがとうございます。 金属質なメタリックな光沢やゴールデンな色味が美しい、どこか他の惑星の金属の生命体のような奇美な造形を持ったマーカサイトです。 ※すみません、光沢感を撮るために光が強くあたっているカットが多いです。通常光下での感じは10枚目の画像でイメージしていただけましたら問題ないかと思います。 【詳細】 サイズ(最大部):約34×35×34mm 重量:約96g 産地:パキスタン Balotistan ※直ぐに壊れるとかいった事ではありませんが、海外の天然結晶なのでヒビや欠け等のダメージがある場合が多いです。あらかじめご了承の上でお買い求め下さい。 ※コチラの画像にあるアクリルベースは付属しません。 ※ライトをあてて撮影しております。実物の色味の再現を最大限行っておりますが、カメラや照明機材のスペック的にそれが難しいものもあります。また、お使いのモニターやスマフォなどにより、画像と実物とでは多少色味が異なる場合がございます。すみませんが、あらかじめご了承の上でお買い求め下さい。 ※晴れた日と曇りの日、自然光と夜の街灯下では同じ木の葉っぱでも色味が違って見えるという事実は鉱物の場合も同じですので、その時々の様々な環境下での異なる色味や光沢、透明感、輝きをお楽しみ頂けましたら幸いです。 ※大きさや重さに僅かな誤差がある場合がございますが、どうかご容赦下さい。 ※鉱物の中には、人体に入ると良くないものもあります。石と思うと劣化しにくいと思いがちですが、結晶化した鉱物の中には、通常の石より脆く劣化しやすいものもあります。なので、劣化に伴う石粉などが人体に入らないように密封した容器、もしくは蓋や扉などが閉まるショーケースや蓋のある箱での保管をお願いいたします。 【使用用途】 ご自身の守護石として 運気上昇やヒーリング、御守 インテリア 目の保養などの鑑賞用コレクション、 プレゼントなどでご活用頂けましたら幸いです。 ※当店の出品させて頂いている天然石は、4096Hzの音叉による浄化と、その結晶にあった洗浄を行っております。
-
『貴重石』 天然 スタルマナイト 32g 世界的な鉱石の名産地『カラハリマンガン鉱床産』鉱物 標本| 南アフリカ N'Chwaning II鉱山産
¥4,500
SOLD OUT
ご覧いただきありがとうございます。 スタルマナイトは、特定の地質条件下でしか形成されない大変貴重な宝石で、特に南アフリカのカラハリマンガン鉱床の一部にあるN'Chwaning II鉱山で産出されるものが有名です。 そんなコチラ、通常光下では9枚目の画像のような感じにも見えますが、光源直下で10倍ルーペを使用してご鑑賞いただきますと、メイン画像のような綺麗なイエローの宝石の世界をお楽しみいただけます。 N'Chwaning II鉱山は、現在稼働しているマンガン鉱床としては世界最大級で、24億年前から22億年前の古原生代に形成されたカラハリマンガン鉱床の一部で世界的な鉱石の名産地として知られています。そんな、名産地からのコチラのスタルマナイトは、マンガンおよび鉄(一般的には鉄ですが、この産地にものは鉄の一部がマンガンに置換していると考えられています)を含む堆積物が海洋環境で酸化され、地殻変動や火成活動によって高温高圧の条件下で、地下水の移動によってもたらされた硫黄やカルシウムと反応し、数百万年にもわたる途方もなく長い年月の中で美しく結晶化したものと考えられています。 ちなみに、スタルマナイトは1981年にIMA(国際鉱物学連合)に承認されて1983年に発表された新鉱物だそうです。貴重なコレクションの一つにいかがでしょうか? ※10枚目の画像は、それ以前のカットで底になっている面で、11枚目は上を向いている面です。 【詳細】 サイズ(最大部):約28×46×16mm 重量:約32g 産地:南アフリカ 北ケープ州 N'Chwaning II鉱山 ※直ぐに壊れるとかいった事ではありませんが、海外の天然結晶なのでヒビや欠け等のダメージがある場合が多いです。あらかじめご了承の上でお買い求め下さい。 ※コチラの画像にあるアクリルベースは付属しません。 ※ライトをあてて撮影しております。実物の色味の再現を最大限行っておりますが、カメラや照明機材のスペック的にそれが難しいものもあります。また、お使いのモニターやスマフォなどにより、画像と実物とでは多少色味が異なる場合がございます。すみませんが、あらかじめご了承の上でお買い求め下さい。 ※晴れた日と曇りの日、自然光と夜の街灯下では同じ木の葉っぱでも色味が違って見えるという事実は鉱物の場合も同じですので、その時々の様々な環境下での異なる色味や光沢、透明感、輝きをお楽しみ頂けましたら幸いです。 ※大きさや重さに僅かな誤差がある場合がございますが、どうかご容赦下さい。 ※鉱物の中には、人体に入ると良くないものもあります。石と思うと劣化しにくいと思いがちですが、結晶化した鉱物の中には、通常の石より脆く劣化しやすいものもあります。なので、劣化に伴う石粉などが人体に入らないように密封した容器、もしくは蓋や扉などが閉まるショーケースや蓋のある箱での保管をお願いいたします。 【使用用途】 ご自身の守護石として 運気上昇やヒーリング、御守 インテリア 目の保養などの鑑賞用コレクション、 プレゼントなどでご活用頂けましたら幸いです。 ※当店の出品させて頂いている天然石は、4096Hzの音叉による浄化と、その結晶にあった洗浄を行っております。
-
45億年前から存在するシリカの結晶「ヤオガンシャン鉱山産」天然 クォーツ クラスター パイライト 36g 鉱物 標本
¥3,480
SOLD OUT
ご覧いただきありがとうございます。 コチラは、中国のヤオガンシャンで見つかった、メタリック感あるパイライトとの共生が美しいクォーツのクラスターです。 水晶の主成分であるシリカは、地球の形成初期から存在している鉱物で、その起源は約45億年前にさかのぼるとされています。シリカは地球の地殻の主要な成分で、シリカ(SiO)の主成分であるケイ素(シリコン)は、宇宙の最古級の元素で、宇宙で最初に水素とヘリウムが約138億年前頃のビッグバンで生成され、ヘリウムの燃焼が進み、より重い元素(炭素、酸素、ケイ素など)が核融合によって生成され、超新星爆発によって宇宙に放出され、惑星や隕石などの形成材料となったそうです。 そして地球は約45億年前に形成され、その地殻の約27%がケイ素で構成されているそうです。 これらのことからクォーツにあるとされる浄化作用というのは事実である可能性が高いように思われます。また、パイライトはその金属的な輝きから「富と繁栄」をもたらし、邪気を退ける力があると言われていますので、貴重なコレクションの一つにいかがでしょうか? ※10枚目の画像は、それ以前のカットで底になっている面で、11枚目は上を向いている面です。 【詳細】 サイズ(最大部):約32×45×27mm 重量:約36g 産地:中国 湖南省 ヤオガンシャン鉱山 ※直ぐに壊れるとかいった事ではありませんが、海外の天然結晶なのでヒビや欠け等のダメージがある場合が多いです。あらかじめご了承の上でお買い求め下さい。 ※コチラの画像にあるアクリルベースは付属しません。 ※ライトをあてて撮影しております。実物の色味の再現を最大限行っておりますが、カメラや照明機材のスペック的にそれが難しいものもあります。また、お使いのモニターやスマフォなどにより、画像と実物とでは多少色味が異なる場合がございます。すみませんが、あらかじめご了承の上でお買い求め下さい。 ※晴れた日と曇りの日、自然光と夜の街灯下では同じ木の葉っぱでも色味が違って見えるという事実は鉱物の場合も同じですので、その時々の様々な環境下での異なる色味や光沢、透明感、輝きをお楽しみ頂けましたら幸いです。 ※大きさや重さに僅かな誤差がある場合がございますが、どうかご容赦下さい。 ※鉱物の中には、人体に入ると良くないものもあります。石と思うと劣化しにくいと思いがちですが、結晶化した鉱物の中には、通常の石より脆く劣化しやすいものもあります。なので、劣化に伴う石粉などが人体に入らないように密封した容器、もしくは蓋や扉などが閉まるショーケースや蓋のある箱での保管をお願いいたします。 【使用用途】 ご自身の守護石として 運気上昇やヒーリング、御守 インテリア 目の保養などの鑑賞用コレクション、 プレゼントなどでご活用頂けましたら幸いです。 ※当店の出品させて頂いている天然石は、4096Hzの音叉による浄化と、その結晶にあった洗浄を行っております。